
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 787人
- 募集終了日
- 2023年3月19日
本日開催「ミャンマー避難民の今」オンライン報告会(再案内)
ご支援いただいた皆様
ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)の事務局メンバーです。いつもミャンマー支援にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
先日ご案内させていただきました通り、本日19:00より、「タイ故郷沿いに逃れたミャンマー避難民の今」をお伝えする、オンライン報告会を開催致します。
当会のメンバー3名が8月上旬から下旬にかけてタイ国境沿いを訪問し、避難民の状況や支援のニーズなどを把握してまいりました。
報告会ではメンバーそれぞれが現地で感じたことや避難民の実情を踏まえてわかりやすくお伝え致します。
国境沿いでインタビューした、ミャンマーから逃れてきた子供、高校生、大学生、元警察官、ドキュメンタリー映像作家、ジャーナリスト、医師、看護師の声に加え、避難民学校を運営する校長先生の声をご紹介致します。
合わせてミャンマー支援のために日本から出来ることをご共有できればと思います。
◾️日時:9/17(日)19:00〜20:30
◾️テーマ:「タイ国境沿い 避難民の今」
◾️お申し込み方法:
①下記のリンク(またはQRコード)より必要事項をご記入の上送信してください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSclO21jpQZN6WfQeYus0kbCWvAHZ5UszgGkkqLkCZ0P9da9HQ/viewform
②メールでのお申し込みも可能です。kagayakumirai0813@gmail.com宛てに、お名前、メールアドレス、所属(あれば)をご送付ください。
※事務局より参加用のzoom リンクをメールにてご案内いたします。お申し込みは、本日18時まで受け付け致します。
◾️参加費:無料
ミャンマー国内の混乱が続き、避難民が増えづつけていますが支援が追いつかず、国際社会を含む支援の輪が広がるきっかけになれば幸いです。
ご参加のほどお待ちしております。よろしくお願い致します。
◆主催:ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)
◆お問い合わせ先:kagayakumirai0813@gmail.com
〜 〜 〜 〜 〜 〜〜〜 〜 〜 〜 〜 〜
@公式ホームページ
https://chitchitkhinkhin.org
@公式Facebook
https://www.facebook.com/chitchitkhinkhin2022
@公式Twitter
https://twitter.com/Chitkhin2023
〜 〜 〜 〜 〜 〜〜〜 〜 〜 〜 〜 〜
#ミャンマーに平和を
リターン
10,000円+システム利用料
10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 389
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 374
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 389
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 374
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,813,000円
- 寄付者
- 452人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,186,000円
- 支援者
- 299人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,390,500円
- 寄付者
- 382人
- 残り
- 1時間

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

頑張る大人を輝く大人へ進化させるための「ゆるめる」空間を!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 6/28
「学ぶことは生きること」、岡山自主夜間中学校に支援の輪を!
- 支援総額
- 719,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 12/30
電動キックボードのカスタムショップを開業したい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/25
山武市雨坪の「義経(牛若丸)と天狗の絵馬」の修復にご支援を
- 支援総額
- 1,250,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 8/30
ロッキンに観客席を作り、「子供達の努力」を観戦できるようにしたい
- 支援総額
- 1,662,500円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 8/7
栃木どろんこカレー produced by 栃木どろんこバレー大会
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/15

被災地(広島)に滞在してきめ細やかな情報発信をしたい!
- 支援総額
- 83,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/30










