平家物語ゆかりの寺|京都東山 長楽寺|茶室「折々庵」修繕にご支援を
平家物語ゆかりの寺|京都東山 長楽寺|茶室「折々庵」修繕にご支援を

支援総額

7,415,000

目標金額 5,000,000円

支援者
287人
募集終了日
2025年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/chorakuji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月07日 10:15

50%達成御礼と残り期間のお知らせ

皆様の温かいご支援により、長楽寺茶室「折々庵」修繕プロジェクトは目標金額の50%を達成いたしました。心より感謝申し上げます。

 

 

今回のプロジェクトでは、大正時代に建てられた茶室「折々庵」の老朽化が進み、維持の危機に瀕しているため、改修工事を計画しています。

皆様からのご支援は、この大切な文化遺産を次の世代へ引き継ぐために活用させていただきます。

 

現在、支援総額は2,590,000円、98名もの方にご支援いただいております。

 

残り期間は24日となり、支援募集は3月31日(月)午後11:00までです。

 

引き続き、皆様からの温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

また、このプロジェクトをより多くの方に知っていただくため、SNS等での拡散にもご協力いただければ幸いです。

 

長楽寺は、平安時代の桓武天皇の勅命により創建され、平家物語ゆかりの寺としても知られています。

支援者の方々には、充分に満足いただけるようなおもてなしの気持ちで、ご来坊を心よりお待ち致しておりますので、是非、長楽寺へと足をお運び下さい。

 

皆様のご支援で、この歴史あるお寺の茶室を未来へ繋げていきたいと願っております。

 

リターン

5,000+システム利用料


A|御礼のお手紙

A|御礼のお手紙

◇御礼のお手紙

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


B|御朱印

B|御朱印

◇御朱印

--------------
◇御礼のお手紙

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


A|御礼のお手紙

A|御礼のお手紙

◇御礼のお手紙

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


B|御朱印

B|御朱印

◇御朱印

--------------
◇御礼のお手紙

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る