
支援総額
7,415,000円
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 287人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
https://readyfor.jp/projects/chorakuji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年03月07日 10:15
50%達成御礼と残り期間のお知らせ
皆様の温かいご支援により、長楽寺茶室「折々庵」修繕プロジェクトは目標金額の50%を達成いたしました。心より感謝申し上げます。

今回のプロジェクトでは、大正時代に建てられた茶室「折々庵」の老朽化が進み、維持の危機に瀕しているため、改修工事を計画しています。
皆様からのご支援は、この大切な文化遺産を次の世代へ引き継ぐために活用させていただきます。
現在、支援総額は2,590,000円、98名もの方にご支援いただいております。
残り期間は24日となり、支援募集は3月31日(月)午後11:00までです。
引き続き、皆様からの温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。
また、このプロジェクトをより多くの方に知っていただくため、SNS等での拡散にもご協力いただければ幸いです。
長楽寺は、平安時代の桓武天皇の勅命により創建され、平家物語ゆかりの寺としても知られています。
支援者の方々には、充分に満足いただけるようなおもてなしの気持ちで、ご来坊を心よりお待ち致しておりますので、是非、長楽寺へと足をお運び下さい。
皆様のご支援で、この歴史あるお寺の茶室を未来へ繋げていきたいと願っております。
リターン
5,000円+システム利用料

A|御礼のお手紙
◇御礼のお手紙
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

B|御朱印
◇御朱印
--------------
◇御礼のお手紙
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

A|御礼のお手紙
◇御礼のお手紙
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

B|御朱印
◇御朱印
--------------
◇御礼のお手紙
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
1 ~ 1/ 22
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
礒崎神社本殿修理委員会
鞆淵八幡神社
東京国立博物館
関蝉丸神社
上村敏雄 潜伏キリシタン資料館代表
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
イノセンス・プロジェクト・ジャパン

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
135%
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 1日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 23日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,505,000円
- 寄付者
- 2,847人
- 残り
- 30日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 9日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
継続寄付
- 総計
- 4人

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 47日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
継続寄付
- 総計
- 79人
最近見たプロジェクト
Yukiko.32
松栄第一・第二学童保育クラブ/一般社団法人 ...
堀内 郁美
原田 雄一(子どもに音楽を贈る会 代表)
井手久美子
白崎一裕(那須里山舎)
mirai365山口祇園祭プロジェクト

当別町に住む高齢者の通院の手助けに
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 23時間
成立

子どもたちの健やかな成長のため、学童クラブ校舎の木造化を実現したい
111%
- 支援総額
- 1,395,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 3/31
成立
【後ろ脚麻痺・排尿障害】超大型犬バンジャに再生医療を。
208%
- 支援総額
- 961,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 5/14
成立
震災から始まった物語…第5回子どもに贈る音楽会のその先へ♪
101%
- 支援総額
- 3,030,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 12/25
成立

戦後74年。「ツルブからの手紙 〜愛と戦争の軍事郵便〜」を復活
100%
- 支援総額
- 1,305,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 6/28
成立
貧困・格差と闘う思想家ヤニス・バルファキスの名作を翻訳出版したい!
113%
- 支援総額
- 1,706,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 2/22
成立
室町時代から600年続く、山口祇園祭を子どもたちに継承したい!
102%
- 支援総額
- 1,020,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 7/31










