
支援総額
目標金額 540,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2018年1月5日
トワンテのコンロの現状を知ってもらいたい!
皆さんこんにちは!プロジェクトメンバーの黒川研究室3年吉川淳也と申します。

2回目の新着情報ではトワンテの生活環境についてお伝えしました。
3回目となる今回は渡航調査を通じて分かったこと、
そしてこれからの活動についてお伝えできればと思っています!
まずは現地のコンロの使用状況についてです。
プロジェクトページでも説明させていただきましたが、
トワンテでは下の写真のような三石かまどと呼ばれる
石を積み上げただけの非常に簡易的なコンロが使われています。


写真を見て頂いてもわかる通り煙の量が多く、
調査している私たちが目が痛くなったり、咳き込んでしまいました。
この煙が家中に充満してしまい、家の中にいる家族や子供たちも
直接的に煙を浴びてしまっています。


毎日の調理でこれだけの煙を浴びているトワンテの現実を肌で感じ、
何としてもこの状況をすぐに変えなければならないと思いました。
誰かがやってくれるのを待つのではなく、
自分たちの手で変えなければならないと思ったのです。
私たちのTY-stoveはこういったトワンテのコンロに関する問題を
少しでも変えていけると思います。
またトワンテの村の人々は私たちの調査にとても好意的に協力してくれました。
調査の中で自分たちがこのコンロの問題を解決したい、
安全なコンロを届けたいと村の人々に伝えると、
「私たちの生活のために頑張ってくれてありがとう」と言葉をかけてくれました。
村に住む子供たちも笑顔で出迎えてくれたり、
子供たちなりの調査のお手伝いをしてくれました。
そんなトワンテの人々のため、小さい子供たちのため、みんなの笑顔を守るために
何としてでもこのプロジェクトを成功させたいと思います!

現地調査で協力してくれた村の人々、村の役人のみなさん、ヤンゴン経済大学の生徒など
たくさんの方々が私たちのプロジェクトに協力してくださっています。
皆様の応援に応えるためにも引き続きご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円

感謝のポストカード
■感謝のポストカード
※一枚ずつ感謝の気持ちを込めて、現地のポストカードにお礼をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
5,000円

感謝のポストカードと現地の写真
■感謝のポストカード
■現地でのお写真
※ヤンゴンやトワンテの街の風景や、トワンテの方々と撮影した写真をデータにてお送りいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

感謝のポストカード
■感謝のポストカード
※一枚ずつ感謝の気持ちを込めて、現地のポストカードにお礼をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
5,000円

感謝のポストカードと現地の写真
■感謝のポストカード
■現地でのお写真
※ヤンゴンやトワンテの街の風景や、トワンテの方々と撮影した写真をデータにてお送りいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,947,000円
- 支援者
- 218人
- 残り
- 1日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

キューバの人々を救いたい!喜寿の私の人生をかけたプロジェクト
- 現在
- 105,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 32日

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日

ネパール再生への第一歩|大規模デモを経て「国会議事堂再建」の支援を
- 現在
- 1,715,220円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 56日

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
- 総計
- 32人










