
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 175人
- 募集終了日
- 2022年4月11日
応援コメントVol.12 野呂正人&加藤綾子(野呂ロッジ)
『牛乳観が一変!自然放牧のミルクスタンドを親子で作りたい』に応援をいただきありがとうございます!
ここでは、ページ本文ではご紹介できなかった、プロジェクトにご賛同いただいた皆様からの応援メッセージを紹介させていただきます。
本日ご紹介するのは、「青野原野呂ロッジキャンプ場」の“BOSS”こと野呂さんと、マネージャーの加藤さんからのメッセージです。
-----
「青野原野呂ロッジキャンプ場」は神奈川県相模原市の道志川沿いのキャンプ場です。360度見渡す限り自然しか見えない谷にあり、川はエメラルドブルーの綺麗な水。東京から1時間で行ける素敵なキャンプ場です。

※野呂ロッジの様子
2019年の台風被害の後にお邪魔したのが、野呂ロッジと私の出会いです。台風被災地の復興支援をする中で、「キャンプ場も被害がある。しかもほとんど支援が行き届いていない」と聞きました。元々アウトドア好きだったこともあり、なんとかしたいと思って、野呂ロッジに電話しました。
当時はキャンプ場の原型をとどめないほどの大きな被害でした。しかし、代表の野呂さんと、マネージャーの綾子さんは厳しい状況の中でも「絶対に再開させる!」という強い意志をみなぎらせていました。私や仲間はその思いに動かされ、わずかではありますが、色々な支援させていただきました。

※当時行ったボランティアイベント(イベントレポート)
その後、お二人のパワーでなんとか再開に漕ぎ着けると、私もいちお客さんとしてちょこちょこお邪魔させていただきました。伺うたびに、綾子さんがカレーを、寒い時には特製の豚汁(通称:あや汁)を振る舞ってくれたり、いつも温かく迎えてくれました。お手伝いしていたつもりなのに、いつもおもてなしをしていただいてばかり。その優しさにすっかりファンになってしまいました。
今回もミルクスタンドを作ろうと思っていると話したら、2人はすぐに応援してくれると言ってくれました。私は微々たるお手伝いしかしていなかったのに、もはや100倍返ししてもらっている感じです。
野呂ロッジはテントサウナのメッカでもあるので、いつか野呂ロッジで、サウナと牛乳のコラボができたらと思っています。
-----
青野原野呂ロッジキャンプ場 野呂正人(BOSS)&加藤綾子(マネージャー)
(青野原野呂ロッジキャンプ場 公式HP:https://norolodge.com/)

「災害復興のお手伝いをさせてください。」
2年前のある日、木村さんから連絡をいただきました。一般社団法人FUKKO DESIGNで災害復興に携わっているということで電話をもらいました。これが木村さんとの出会いでした。

※台風被害前後の野呂ロッジの様子
私達・青野原野呂ロッジキャンプ場はその前年の2019年の台風19号で壊滅的災害を負いましたが、木村さんは多方面の方々に声をかけたり復興イベントの計画などしてくださり、おかげで私達は多くの仲間やコミュニティの輪を広げるきっかけをいただけました。

※災害直後にアイドルグループ(アップアップガールズ(2))とそのファンたちを中心としたボランティアと共に行ったイベント
また昨年の夏、台風被害からの完全復活直前に、再び豪雨による増水でキャンプサイトが被害を受けてしまいました。木村さんからはいち早く「大丈夫ですか?!何かあればお手伝いします!周りの人達もそう言ってくれてます!」と連絡をいただき、そしてまた木村さんにたくさん助けてもらいました。
木村さんは、私達にそうだったようにその懐っこい人柄(笑)で距離を縮め、それがいつの間にか仲間を増やし、皆を幸せにしてくれます。そんな方を今度は私達も力強く応援したいです!
私達も毎日牛乳を飲んでいますが、木村さん!カラダに安心でゴクゴク美味しく飲める武蔵野デーリーの牛乳、早く飲みたいです!飲みに行きます!クラフトミルクを飲んでいただくイベントも野呂ロッジで、相模原で、早くやりましょう!!
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
木村義之・充慶の親子から感謝のメールをお届けします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
8,000円+システム利用料

自然放牧の牛乳3種を飲み比べ(@武蔵野デーリー)
厳選した「自然放牧の牛乳」3種類をお店で飲み比べできる権利をお届けします。
木村義之・充慶の親子が実際に30箇所以上の自然放牧の牧場を回って厳選した牛乳になります。
訪れる時期によって牛乳は異なりますのでお楽しみに!
ー期間:ご案内から半年内が有効になります。
◎感謝メールのご送付
◎放牧酪農の牧場主とのオンライントークイベントにご招待(※)
◎ロゴ入りステッカー
※ オンライントークイベントは、5月上旬の平日夜に開催予定です(4月中には詳細の日時のご案内をメッセージ機能を通して送付いたします)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース
木村義之・充慶の親子から感謝のメールをお届けします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
8,000円+システム利用料

自然放牧の牛乳3種を飲み比べ(@武蔵野デーリー)
厳選した「自然放牧の牛乳」3種類をお店で飲み比べできる権利をお届けします。
木村義之・充慶の親子が実際に30箇所以上の自然放牧の牧場を回って厳選した牛乳になります。
訪れる時期によって牛乳は異なりますのでお楽しみに!
ー期間:ご案内から半年内が有効になります。
◎感謝メールのご送付
◎放牧酪農の牧場主とのオンライントークイベントにご招待(※)
◎ロゴ入りステッカー
※ オンライントークイベントは、5月上旬の平日夜に開催予定です(4月中には詳細の日時のご案内をメッセージ機能を通して送付いたします)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

5歳児健診などに利用できる発音チェックシートの作成
- 現在
- 246,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 3日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日
欧州屈指のメタルフェスに日本代表バンドを送りたい!
- 支援総額
- 1,025,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 6/25

日本の海岸文化に革命を!茨城阿字ヶ浦から自由な海・町を創る
- 支援総額
- 1,556,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/28

太鼓集団響プロデュース!夏の二大イベントを成功させたい!
- 支援総額
- 1,109,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 8/23

これまでにない滑りを体感!新スノーボード用品を特別先行販売!
- 支援総額
- 1,329,220円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/25











