牛乳観が一変!自然放牧のミルクスタンドを親子で作りたい

支援総額

3,101,000

目標金額 3,000,000円

支援者
175人
募集終了日
2022年4月11日

    https://readyfor.jp/projects/craftmilkstand?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月28日 10:23

応援コメントVol.11 河瀬大作(FUKKO DESIGN)

『牛乳観が一変!自然放牧のミルクスタンドを親子で作りたい』に応援をいただきありがとうございます!

 

ここでは、ページ本文ではご紹介できなかった、プロジェクトにご賛同いただいた皆様からの応援メッセージを紹介させていただきます。

 

本日ご紹介するのは、「FUKKO DESIGN」代表理事の河瀬大作さんからのメッセージです。

 

-----

「FUKKO DESIGN」は民間企業の有志が集まって復興支援や防災コンテンツ制作などを行う社団法人です。この団体は河瀬さんや私たち仲間で立ち上げました。

 

河瀬さんは、普段はNHKのプロデューサーとして様々な番組を作っているのですが、この団体を通じて2人で各地の被災地に赴き、様々な支援活動を共にしてきました。そんなこともあり、公私共に長い時間交流させていただいていました。

 

今回のミルクスタンドを作ろうと思った初期から色々とご相談していました。今後も、ミルクスタンドには欠かせない仲間です。

-----

 

FUKKO DESIGN 代表理事 河瀬大作

(FUKKO DESIGN 公式HP:https://fukko-design.jp/)

 

 

 

さらっとしていて、コクがあって、やさしい味。

自然放牧の牛乳の本当のおいしさを教えてくれたのは木村さんでした。

 

木村さんとは被災地の支援などを行う一般社団法人FUKKO DESIGNで一緒に活動をしています。3年前、その活動の一端として帯広を訪れた時、すこし足をのばして、木村さんは足寄のありがとう牧場につれて行ってくれました。広大な草地でのびのびとすごす牛たちはいかにも幸せそうでした。牛が草を食み、その排泄物が良質な草地を育む、そんな自然の循環が良質な牛乳をうむのだよと、牧場主の吉川さんに教えていただきました。

 

<2019年5月に訪れた際の「ありがとう牧場」>

 

そしてなにより自然放牧の牛乳は衝撃的なおいしさでした。あまりのおいしさに何度もおかわりをいただき、ゴクゴクと喉を鳴らして飲んだ覚えがあります。

 

東京では手に入れにくい自然放牧の牛乳ですが、その魅力を誰よりも知る木村さんが、こだわりのミルクスタンドを始めると聞き、とてもうれしく思います。

 

木村さんはこの準備のために全国の自然放牧の牧場を行脚してきたといいます。それぞれの土地の自然が育んだ、やさしい自然放牧の牛乳、ゴクゴクと喉を鳴らして飲める日を心から楽しみにしています。

 

FUKKO DESIGN 代表理事 河瀬大作

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

木村義之・充慶の親子から感謝のメールをお届けします。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

8,000+システム利用料


自然放牧の牛乳3種を飲み比べ(@武蔵野デーリー)

自然放牧の牛乳3種を飲み比べ(@武蔵野デーリー)

厳選した「自然放牧の牛乳」3種類をお店で飲み比べできる権利をお届けします。

木村義之・充慶の親子が実際に30箇所以上の自然放牧の牧場を回って厳選した牛乳になります。

訪れる時期によって牛乳は異なりますのでお楽しみに!

ー期間:ご案内から半年内が有効になります。


◎感謝メールのご送付
◎放牧酪農の牧場主とのオンライントークイベントにご招待(※)
◎ロゴ入りステッカー

※ オンライントークイベントは、5月上旬の平日夜に開催予定です(4月中には詳細の日時のご案内をメッセージ機能を通して送付いたします)

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

木村義之・充慶の親子から感謝のメールをお届けします。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

8,000+システム利用料


自然放牧の牛乳3種を飲み比べ(@武蔵野デーリー)

自然放牧の牛乳3種を飲み比べ(@武蔵野デーリー)

厳選した「自然放牧の牛乳」3種類をお店で飲み比べできる権利をお届けします。

木村義之・充慶の親子が実際に30箇所以上の自然放牧の牧場を回って厳選した牛乳になります。

訪れる時期によって牛乳は異なりますのでお楽しみに!

ー期間:ご案内から半年内が有効になります。


◎感謝メールのご送付
◎放牧酪農の牧場主とのオンライントークイベントにご招待(※)
◎ロゴ入りステッカー

※ オンライントークイベントは、5月上旬の平日夜に開催予定です(4月中には詳細の日時のご案内をメッセージ機能を通して送付いたします)

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る