
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 147人
- 募集終了日
- 2022年11月15日
終了報告を読む

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 152人

多摩地域のこどもたちにクリスマス・ケーキを!

#子ども・教育
- 現在
- 135,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 28日

【キャンプ地みやざき】バファローズタウン清武プロジェクト 四季の夢

#観光
- 現在
- 5,690,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 12日

東京の児童養護施設や里親から巣立つ若者にエールを!

#子ども・教育
- 現在
- 533,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 58日

水族展示復活へ!トンネル水槽再生にご支援を|琵琶湖博物館【第1弾】
#観光
- 現在
- 3,990,000円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 59日

真田ゆかりの九度山町 真田庵。修繕工事で後世へつなぎたい。

#地域文化
- 現在
- 3,520,000円
- 支援者
- 240人
- 残り
- 36日

赤ちゃんの命を支えるNICU。新生児用人工呼吸器の更新へのご寄付を

#子ども・教育
- 現在
- 3,121,000円
- 寄付者
- 111人
- 残り
- 59日
プロジェクト本文
終了報告を読む
第65回関西実業団駅伝
これからも皆様と一緒に作り上げる大会をつないでいくために。
関西実業団駅伝は、今年で65回目を迎えます。
和歌山県田辺市龍神村が長く舞台となっているこの駅伝は【龍神駅伝】として、地元はもとより多くの方に認知され、地域に根差した駅伝大会となっております。
元旦のニューイヤー駅伝への出場権をかけた関西地区の予選会を兼ねており、大変重要な大会です。
日本代表経験者や、ニューイヤー駅伝・箱根駅伝を沸かせた選手が「日本3大美人の湯」の1つである龍神温泉をはじめ、風光明媚な紀州路を走り抜けます。
現地での応援が難しいコロナ禍でも、この駅伝大会の模様を多くの方にお届けすべく、ライブ配信を中心に観戦環境をより充実させたいと考えております。今大会は【順位速報システム】を導入し、レース展開を臨場感たっぷりにお届けする予定です。
一生懸命に走る選手たちの姿をたくさんの方々にお届けして、応援いただけるような環境を継続的に作っていくために、クラウドファンディングを実施させていただきます。
目標の達成に向け、今年も皆さんのお力が必要となります。
ご支援のほど何卒宜しくお願い致します。
関西実業団陸上競技連盟
ページをご覧いただきましてありがとうございます。関西実業団陸上競技連盟です。
本年も関西実業団対抗駅伝競走大会の開催の時期となりました。
本大会は毎年元旦に開催される全日本実業団対抗駅伝競走大会(通称:ニューイヤー駅伝)の予選会を兼ねており、今大会の上位5チームがニューイヤー駅伝の出場権を獲得することができる、重要な大会です。
世界遺産に登録された霊場・高野山から紀伊山地を南北に縦貫する、国道371号線を主なコースとしています。
そのため、コースの大半がアップダウンで、平坦な部分がほとんどありません。区間によっては、100m以上の高低差を一気に駆け抜けるため、選手の力量がそのまま出る駅伝です。
本大会はこれまで、各企業の応援団をはじめ、地元龍神村の皆様、学校の陸上部に所属する学生など、沿道にかけつけた多くの観客の皆様からの応援、声援で盛り上がっておりました。
しかしながら、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、2020年の第63回大会以降、皆様に沿道での応援自粛を強くお願いしなければならない状況が続いています。(企業応援については今回、制限付きで緩和をいたしますが、一般観客の皆様の観戦については今年もご遠慮いただく方向となっております。)
そんな中でも嬉しいことに、大会は年々盛り上がりを見せており、コロナ禍でも遠隔で応援していただけるライブ配信の取り組みと位置付けは益々重要になってきております。ライブ配信での大会観戦・応援を皆様にもっと楽しんでいただくために、運営としても観戦環境のアップデートを日々模索し続けております。
その一環として今年の第65回大会から、中継所通過時だけでなく、各区間のチェックポイント通過速報をリアルタイムでお知らせするシステムを導入することが決まりました。これは、過去のライブ配信で観戦された方々からいただいた貴重なご意見を参考にさせていただいて導入に至った一例となります。
山間部コースという特性上、カメラだけでは各チームの差がわからず、優勝争いはもとよりニューイヤー駅伝の出場枠をかけた争いの状況がどうなっているか、これまでは中継所通過時にしかわかりませんでした。
今回挑戦しようとしているのは、各チームがコース上に配置している記録計測員に通過順位情報を入力してもらい、それをライブ画面に即時反映させるシステムです。1区間、多くて3か所の通過速報を追加できる予定です。
このリアルタイムシステムは仕組み上、各チーム間でもしっかり連携いただいて活用してこそ効力を発揮するシステムになるため、運営側だけでなく、参加する全チームを含めた関西実業団陸上競技連盟全体で「大会を盛り上げていこう!」という意識を強化してくれるきっかけにもなっております。
「第65回関西実業団駅伝」について
主催:関西実業団陸上競技連盟
会場:和歌山県田辺市龍神村
大会期間:2022年11月13日(日)
運営:和歌山陸上競技協会
出場チーム:関西実業団連盟所属の企業・クラブチーム約10~15チーム
目標金額:150万円
資金使途:第65回関西実業団駅伝開催費用に使わせていただきます。
(主にライブ配信用のカメラをはじめとした撮影機材、配信体制整備等を想定)
プロジェクト運営元:関西実業団陸上競技連盟
※本プロジェクトは、All-in型です。支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、目標金額分を自己負担するなどして、必ず上記の実施内容の通り実行致します。
※イベント当日が雨天の場合は決行、荒天の場合は中止となります。また、開催中止となってしまった場合、すでに開催準備に費用が発生しているため、ご支援金を返金することができません。ご支援金は開催準備にかかる費用の一部として充てさせていただき、同様のイベントを開催する際に資金を使用させていただきます。
このように、今年で第65回を迎える関西実業団駅伝は参加チームはもちろん、観戦・応援いただくたくさんの方々と一緒に作り上げてきた大会です。
過去にも計4回のクラウドファンディングを実施し、たくさんの方々にご支援いただきました。皆様のおかげで、毎年の大会をより良い形で開催でき、本当に多くの方に応援していただける大会に育ってきたと感じております。
さらに進化を続けるため、今回のクラウドファンディングも、これまで以上に多くの方からのご支援で達成させることで皆様と一緒に前に進みたく、ご協力を広く呼びかけたいと思っております。
この30年間、地元田辺市龍神村をはじめ多くの皆様にご支援、ご協力をいただいて大会の運営を続けることができました。過酷なコースである龍神村で行われる関西実業団駅伝を通じて、多くの選手が世界に羽ばたいています。
関西連盟では、「#関西から世界へ」「#KANSAIPRIDE」のハッシュタグを設定し、これまで支えてくださった皆様と、これからの関西の陸上界を一緒に、この大会を契機として盛り上げていきたいと思っています。
ご支援、応援のほどよろしくお願いいたします。
小松 五郎
関西実業団陸上競技連盟 会長
日頃より当連盟の事業に格別のご高配を賜り御礼申し上げます。
今年も関西実業団駅伝の季節がやって参りました。本大会を経てニューイヤー駅伝に出場する選手たちの熱い走りをライブ配信でお届けする為、多くの皆様のご協力が必要となります。
参加チームだけでなく、多くの方とともに作り上げる大会を目指しております。
是非ともお力添えをいただけますようお願い申し上げます。
冨田 進
関西実業団駅伝 田辺市龍神村実行委員会 実行委員長
関西実業団駅伝が龍神村で開催されて今年で31年目となります。
毎年の風物詩となっているこの駅伝も、新型コロナウイルスの影響で無観客となり寂しく感じておりますが、ライブ配信を通して龍神村の魅力が少しでも多くの方に届くことを期待しております。
龍神村は山間部ですので、ライブ配信は非常に難しいと聞いております。本クラウドファンディングで皆様のご協力をいただき、コロナ禍が終息しましたら沢山の方に足を運んでいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
▽このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、プロジェクトを実行いたします。支援をした時点で申し込みが確定し、その後のキャンセルはできませんのでご注意ください。
▽本クラウドファンディングでのご支援は、税制控除にはなりませんのでご注意ください。
▽支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合がございます。予めご了承ください。
▽リターンの各種企画は、新型コロナウイルス感染症の影響により今年の実施などが難しい場合、期日を遅らせて実施する場合もございます。予めご了承ください。
▽リターンの発送予定月につきましては、製造状況などの影響により、当初の予定より遅れる可能性がございますので、予めご了承ください。
▽リターンにつきましては制限個数の追加、新たなコースの追加の可能性がございます。また、達成後に既にご支援いただいたコースから別のコースに変更することはできませんので、ご了承ください。
▽「【龍神村特産】里芋焼酎」は、酒類販売業免許を有する、㈱酒のかまくら(田辺法第283号)に発送を委託します。20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。お酒を含むリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
▽支援時にご回答いただく質問項目への回答は支援確定後、変更できません。
▽お名前掲載のリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
▽ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。
▽天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)により大会が開催できなかった場合、すでに準備に費用が発生しているため、ご支援金を返金することができません。ご支援金は準備にかかる費用の一部として充てさせていただき、同様の活動をする際の資金として使用させていただきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 仲田 雅秀(関西実業団陸上競技連盟)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年11月13日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
関西実業団陸上競技連盟が主催する【第65回関西実業団駅伝】において、ライブ配信を実施する。 そのライブ配信費用(順位速報システム導入、撮影機材、配信体制整備等)
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額については、関西実業団陸上競技連盟所属の各社における協賛金で補填。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
関西実業団陸上競技連盟(以下、関西連盟)は、関西地区において、企業・団体における陸上競技の振興と相互の交流をはかるとともに、国際的な競技会で活躍できる競技者の育成・強化を通じて、わが国の陸上競技界の発展に寄与することを目的としています。 関西連盟は、目的達成のため次の事業を行います。 1.主催大会の開催 2.競技者の育成・強化ならびに指導者の養成に関わる一切の事項 3.実業団陸上競技の振興ならびに陸上競技の普及浸透に関わる一切の事項 ご声援・ご支援の程よろしくお願いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

龍神駅伝全力応援コース!(5000円)
手数料を差し引いたご支援金額すべてを、プロジェクトに充てさせていただきます。
☆大会終了後、御礼のメールをお送りさせていただきます。
- 支援者
- 37人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

龍神駅伝全力応援コース!(1万円)
手数料を差し引いたご支援金額すべてを、プロジェクトに充てさせていただきます。
☆大会終了後、御礼のメールをお送りさせていただきます。
☆大会特設HPにお名前を掲載いたします。(希望者のみ)
- 支援者
- 25人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

【和歌山県特産】紀州南高完熟梅干しで応援!
梅の名産地、和歌山県の紀州南高梅を使用して作られた梅干しです。
紀州梅干の老舗、中田食品(株)による紀州伝統の製法を経た、
口当たりの良さと甘み、酸味いずれも抜群です!
※このコースは販売業許可を有している中田食品(株)に発送を委託します。
- 支援者
- 34人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

【紀州名産】なんば焼、ごぼう巻で応援!
慶應元年(1865年)に田辺市に創業した蒲鉾製造の老舗【たな梅】のなんば焼、ごぼう巻、ひら天のセットです!
昔ながらの製法で作られた焼き抜き蒲鉾の「なんば焼」、魚の皮で柔らかくゆでたごぼうなどを巻いた「ごぼう巻」、人気の「ひら天」の詰め合わせです。
※このコースは販売業許可を有している(株)たな梅本店に発送を委託します。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

【龍神村特産】里芋焼酎で応援!
開催地である龍神村で栽培された里芋を使った珍しい焼酎『HOIMO(ほいも)*』です。
*ほいもは龍神の方言で「里芋」の意味。
里芋の皮を1つずつ丁寧にむいている為、滑らかで癖のない味に仕上がっています!
※このコースは販売業許可を有している(株)酒のかまくら(田辺法第283号)に発送を委託します。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。このコースは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

【インフィールドエリアへのご招待】ディスタンスチャレンジin京都(12/10開催)で応援!
12月10日に開催されるディスタンスチャレンジin京都において、インフィールドエリアでの観戦シートをご用意します。
関西実業団はじめ、トップアスリートの走りを至近距離でご覧いただけます。
開催日時:2022年12月10日(土)12:30~17:00
開催場所:たけびしスタジアム(京都府)
◆ご注意事項
・第2曲走路(第3コーナー~第4コーナー)内での観戦となります。
・観戦形態(椅子orシート持参)については、11月末までにご案内いたします。
・交通費は各自ご負担ください。
・写真撮影については不可とさせていただきますのでご注意ください。
・当日来場出来なくなった方には、ご相談の上別リターンへの振替をいたします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

【龍神村】特産品セットで応援!
龍神村の特産品を詰め合わせたセットです!
梅、味噌、しいたけと逸品ぞろいです!
・龍神タオル
・龍石鹸
・龍神生しいたけ
・しいたけ節
・龍神白梅酢&赤梅酢
・龍神味噌
※このコースは販売業許可を有している(株)龍神村に発送を委託します。
- 支援者
- 20人
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

【数量限定】龍神駅伝・大会記念タオルで応援!
☆出場チーム、大会関係者に配布されるオリジナルタオルです!
数量限定でサポートいただけます。
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 39
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円+システム利用料

【10組限定】優勝チーム・メンバーサイン色紙で応援!
2022年大会の優勝メンバー全員のサイン色紙と、記念タオルをお贈りします!
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円+システム利用料

龍神駅伝全力応援コース!(3万円)
手数料を差し引いたご支援金額すべてを、プロジェクトに充てさせていただきます。
☆大会終了後、御礼のメールをお送りさせていただきます。
☆大会特設HPにお名前を掲載いたします。(希望者のみ)
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
50,000円+システム利用料

龍神駅伝全力応援コース!(5万円)
手数料を差し引いたご支援金額すべてを、プロジェクトに充てさせていただきます。
☆大会終了後、御礼のメールをお送りさせていただきます。
☆大会特設HPにお名前を掲載いたします。(希望者のみ)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
100,000円+システム利用料

龍神駅伝全力応援コース!(10万円)
手数料を差し引いたご支援金額すべてを、プロジェクトに充てさせていただきます。
☆大会終了後、御礼のメールをお送りさせていただきます。
☆大会特設HPにお名前を掲載いたします。(希望者のみ)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
プロフィール
関西実業団陸上競技連盟(以下、関西連盟)は、関西地区において、企業・団体における陸上競技の振興と相互の交流をはかるとともに、国際的な競技会で活躍できる競技者の育成・強化を通じて、わが国の陸上競技界の発展に寄与することを目的としています。 関西連盟は、目的達成のため次の事業を行います。 1.主催大会の開催 2.競技者の育成・強化ならびに指導者の養成に関わる一切の事項 3.実業団陸上競技の振興ならびに陸上競技の普及浸透に関わる一切の事項 ご声援・ご支援の程よろしくお願いいたします。