
支援総額
1,681,000円
目標金額 900,000円
- 支援者
- 197人
- 募集終了日
- 2024年12月16日
https://readyfor.jp/projects/crow_chick?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年11月26日 07:30
みじんこさんから応援メッセージをいただきました

7年前の7月も終わりの頃、私と動物園のスタッフさんとのやりとり。
「怪我をした野鳥を保護しました。
どうしたらいいですか?」
「種別は、なんですか?」
「カラスです。」
「…カラスかぁ。」
「では、カラスのことをよく知る人の連絡先をお伝えします。」

これが、札幌カラス研究会さんと繋がった始まりでした。
あの頃の記憶は鮮明に思い出されます。
あれから7年も経ったのですね。

以後、我が家にやってきたカラスは27羽となりました。
みんな、保護に至る経過も含め、個性的でどの子も利口で可愛くて一羽として同じ子はいませんでした。
こんなに愛おしい子達が「害鳥」なんて…。
全ては、人間の都合で語られた呼び名…。
差別だ…と思いました。

カラスが「カラスに生まれてきてよかった。」と少しでも思ってもらえたら…。
微々たる力ではありますが、これからもカラス達の生き様を少しでも支えることができたら…と思っています。

「共生していく」ということは、簡単ではないけれど、人間よりもずーっと前から続いている自然の営みの中で生き抜いているカラスをはじめ生き物達にもっと寄り添い、敬意を持っていけたら…。
札幌カラス研究会さんの踏ん張りに陰ながら応援しています。
みじんこ
リターン
3,000円+システム利用料

画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol.1
画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol.1
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol2
画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol2
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol.1
画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol.1
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol2
画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol2
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人札幌カラス研究会 中村眞樹子
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
NPO法人セブンデイズ
NPO法人小鳥レスキュー会
日本鳥類保護連盟
NPO法人くすのき 代表 那須美香
猛禽類医学研究所

NPO法人札幌カラス研究会の活動費を維持したい
継続寄付
- 総計
- 23人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
107%
- 現在
- 3,212,000円
- 支援者
- 303人
- 残り
- 14時間

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 93人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 38人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
47%
- 現在
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 残り
- 28日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人












