
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 133人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
教材開発!家族で、動く折り紙を作りながらSDGsを考える絵本
もうすぐ梅雨の季節となりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
遡ること2月…開校の準備をしているなか、「そもそも読み方すら認知されていないSDGsをなんとか身近にできないか…」と教材開発に試行錯誤。理事長の稲葉や事務局長の西澤が中心となって、SDGsをあらわす折り紙を開発しました。この折り紙は、誰もが作れる自分だけの「SDGsバッヂ」になります。国立市の桐朋学園小学校の授業やソロプチミストの講演で披露したところ、大変好評でした。
教材の準備も進んできた…と思いきや開校が延期に。すると、折り紙を知った学校や親子から「あの折り紙の作り方を教えて」と、問い合わせが相次ぐようになりました。自宅学習の時間に作った写真を送ってきてくれる子どももいました。
そこで、出版社の今人舎の協力をあおぎ、急遽、”コロナ禍のなか家族で、動く折り紙を作りながらSDGsを考える絵本”『G's(じーず)くんといっしょにSDGs』を刊行することにしました。誰もが手に取りやすい価格ということで、300円です。
全国の書店からお取り寄せできます。もちろん子ども大学くにたち(今人舎に依頼して)から直接発送することもできます。

まずは、子ども大学くにたちに入学する予定だった子どもたちにつかってもらいたいと思い、市内の小学校4年生全員にプレゼントをしました。
クラウドファンディングで、授業のチケットを選んでくれていた方にも近いうちにお送りいたします。
子ども大学くにたちは開校時期が定まらない状況ですが、いまできることを精一杯やろうと考えています。今後ともよろしくお願いいたします。
次回は、SDGs全国子どもポスターコンクールの取り組みについてお知らせします。
●6月5日朝日新聞

●5月21日読売新聞

リターン
3,000円

子ども大学くにたちのありがとうセット
お礼のお手紙
子ども大学くにたちのオリジナル缶バッジ(黒田征太郎さんデザイン)2種類
黒田征太郎さんのポストカードセット
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
8,000円

黒田征太郎さんの絵本『18歳のアトム』をプレゼントします(遠方の方にもおすすめ!)
お礼のお手紙
子ども大学くにたちのオリジナル缶バッジ(黒田征太郎さんデザイン)2種類
黒田征太郎さんのポストカードセット
手塚治虫原作/黒田征太郎絵・原案/稲葉茂勝文『18歳のアトム』
授業のレポート(扱った内容と写真、子どもたちの感想など)
※6回の開催完了後にお送りします
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

子ども大学くにたちのありがとうセット
お礼のお手紙
子ども大学くにたちのオリジナル缶バッジ(黒田征太郎さんデザイン)2種類
黒田征太郎さんのポストカードセット
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
8,000円

黒田征太郎さんの絵本『18歳のアトム』をプレゼントします(遠方の方にもおすすめ!)
お礼のお手紙
子ども大学くにたちのオリジナル缶バッジ(黒田征太郎さんデザイン)2種類
黒田征太郎さんのポストカードセット
手塚治虫原作/黒田征太郎絵・原案/稲葉茂勝文『18歳のアトム』
授業のレポート(扱った内容と写真、子どもたちの感想など)
※6回の開催完了後にお送りします
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,150,000円
- 支援者
- 182人
- 残り
- 7時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,752,000円
- 寄付者
- 518人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,485,500円
- 支援者
- 13,087人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

美味しく元気よく! 板橋区高島平に"まいにち子ども食堂"をOPEN!
- 支援総額
- 1,260,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 1/31

古着が森林を守る!?地域材でつくる古着の回収ボックスを設置したい!
- 支援総額
- 332,500円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 9/30

がん闘病のママを待つにゃんずにご支援を!
- 寄付総額
- 1,137,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 8/24

毎日のご褒美朝食。北海道産じゃがいも由来の「ヴィーガンプロテイン」
- 支援総額
- 380,900円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/15
農業体験農園を開園し、農業のたのしさを知ってもらいたい!
- 支援総額
- 148,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 4/29
春日井市から始まる挑戦!センキョ割で選挙と日本を盛り上げたい
- 支援総額
- 355,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/29

資格難民を救え!講師も生徒も輝けるカルチャースクールを設立!
- 支援総額
- 3,850,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 2/8









