支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 461人
- 募集終了日
- 2024年2月20日
もんぜん千年祭クラウドファンディングのご紹介
日頃より善光寺大勧進をご支援いただきありがとうございます。
また、昨年末から今年2月にかけ善光寺大勧進として初となるクラウドファンディング「長野県善光寺大勧進|歴史ある茶室「沈香亭」の屋根修繕にご支援を」へ多大なるご支援をいただき、誠にありがとうございました。
本日は、現在クラウドファンディングに挑戦中の「もんぜん千年祭|長野善光寺門前で、時空を超えアートで縁をつなぐ。」プロジェクトについてご紹介させていただきます。
>>詳細は下記画像をクリック
長野善光寺門前で開催される「もんぜん千年祭」は、「アートの持つ遊びの感覚」を大事にし、これからの地域の可能性への期待や、善光寺門前の歴史への興味やリスペクトを共通認識として持つメンバーが始めた芸術祭です。
昨年開催した第一回もんぜん千年祭では、30名を超える皆様が運営に携わり、6名のアーティストに加え「もんぜんまち劇場」として多くの方々が参加し、総勢5000名もの方が来場されました。
今回のプロジェクトでは、皆様に資金的サポートをいただきつつ、「もんぜん千年祭」を作り上げていく過程にもご参加いただくための、クラウドファンディングへの挑戦となります。
この芸術祭をビエンナーレ(2年に1度)、ないしトリエンナーレ(3年に1度)と、継続的に開催していくことで皆様とともに芸術祭自体も育てていき、多世代間の文化的交流・協働を通じ、若年層への文化や歴史、伝統への興味・関心の醸成ができることを、私たちも期待しています。
12月27日(金)23時までの挑戦です。
ぜひ皆様もご興味がある方はプロジェクトページをみていただき、そしてあたたかなご支援をいただければ幸いでございます。
https://readyfor.jp/projects/monzen1000art-fes
リターン
5,000円+システム利用料

クラウドファンディング限定散華+クリアファイルコース
●お礼状
●クラウドファンディング限定散華
●善光寺大勧進オリジナルクリアファイル
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

クラウドファンディング限定色御朱印コース
●クラウドファンディング限定缶八幡屋七味
●クラウドファンディング限定色 越ちひろデザイン御朱印(干支ver)
クラウドファンディング限定色の御朱印と、長野のお土産でおなじみの八幡屋の七味缶を限定デザインでお届けします。
●お礼状
●クラウドファンディング限定散華
●善光寺大勧進オリジナルクリアファイル
●沈香亭にお名前掲示(希望制・イニシャル等も可)
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

クラウドファンディング限定散華+クリアファイルコース
●お礼状
●クラウドファンディング限定散華
●善光寺大勧進オリジナルクリアファイル
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料

クラウドファンディング限定色御朱印コース
●クラウドファンディング限定缶八幡屋七味
●クラウドファンディング限定色 越ちひろデザイン御朱印(干支ver)
クラウドファンディング限定色の御朱印と、長野のお土産でおなじみの八幡屋の七味缶を限定デザインでお届けします。
●お礼状
●クラウドファンディング限定散華
●善光寺大勧進オリジナルクリアファイル
●沈香亭にお名前掲示(希望制・イニシャル等も可)
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,275,000円
- 寄付者
- 2,839人
- 残り
- 30日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 660,000円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 1日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,425,000円
- 支援者
- 337人
- 残り
- 47日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,705,000円
- 支援者
- 205人
- 残り
- 23日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 37日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

引きこもりの方々にアルランティア(バイト+ボランティア)を作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/12

年中無休で「秋田」を満喫│秋田の玄関口にお土産自販機設置へ!
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 12/18

73歳と高校生の挑戦。比内地鶏で秋田の農業を盛りあげたい。
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 3/29

BUTOH創始者:土方巽「病める舞姫」写真展を秋田から米LAへ
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 6/30

一匹でも多く新しい家族へ!福山唯一の保護猫カフェを作りたい!
- 支援総額
- 1,414,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 8/31

人生をかけた挑戦。行き場のない保護犬猫たちへ最後の砦をつくります!
- 支援総額
- 17,251,000円
- 支援者
- 1,260人
- 終了日
- 10/31

秋田県大雄で作る”里芋”を子供たちの給食に届け続けたい。
- 支援総額
- 620,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 6/29














