
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 498人
- 募集終了日
- 2019年8月6日
国際的マーケッター神田昌典さんからの応援メッセージ
この度、経営コンサルタント・作家・日本を代表する国際的マーケッターの神田昌典さんから心強い応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます。

=======ここから=======
3年ほど前のことになります。
山口さんのワークショップに、私が参加したことがあります。
そのワークショップは、電動車椅子にのって自宅から駅改札までを移動する体験でしたが、大変大きな学びとなりました。
具体的には、社会的な課題を解決する新しいビジネスアイデアが見つかったり、また会社をよりよく経営していくためのヒントが溢れてくるのです。
山口さんの視点で、世界をみると日常の光景から、次から次へとヒントがもたらせることになります。
ですから、山口さんが、今回、デンマークに向かいノーマリゼーションの現場に触れて、それを私たちに持ち帰ってくれる挑戦をしてくださることは、私たちの未来にとって、本当に大きな価値をもたらすと思います。
心より感謝いたします。
ノーマリゼーションとは、問題を避けたり、無くしたりすることではなく問題を問題としない、むしろ、それを宝物にかえてしまうプロセスです。
このノーマリゼーションのプロセスを、山口さんは、大変な労を引き受け、私たちの代わりになって、現地で学んでくれる。
山口さんからもたらさせる、ひとつの気づきだけでも、私たちの未来にとって、生き方が変えるほどの、大きな価値を私は受け取りたいと思います。
山口さんから感じとったノーマリゼーションの教育は、私たちの盲点をとりのぞき、誰もが障害者になる人生100年時代に、私たちの人生を変革していくうえで、大いに活用できるはずです。
ぜひ、ともに山口さん、そしてチーム山口を応援していただければ、とっても嬉しいです。
山口さん、がんばって!
経営コンサルタント・作家・日本を代表する国際的マーケッター
アルマ・クリエイション株式会社 代表取締役 神田昌典
=========================
神田さん、すてきな応援メッセージをくださり、本当にありがとうございます。
皆さんの想いとともに、デンマークで本場のノーマリゼーションを体感し、最先端福祉を日本へ持ち帰ってきます。
そして、日本式のノーマリゼーション「おたがいさま」文化が当たり前の国となるような障がい者の自立プログラムを構築することを実現させていきます。
プロジェクトメンバー共々、尽力を尽くしていきますので、ぜひご支援・応援のほど、よろしくお願いいたします。
リターン
10,000円

【障がい者も自立した生活を諦めない】ご支援の大部分をプロジェクトへコース
・メンバー全員の想いを込めたお礼の手紙
・ご支援のすべてが「幸福度NO1デンマーク、世界トップの福祉を日本へ持ち帰りたい」に使われます
- 申込数
- 166
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

【OTAGAISAMA】感謝のお手紙コース
・メンバー全員の想いを込めたお礼の手紙
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【障がい者も自立した生活を諦めない】ご支援の大部分をプロジェクトへコース
・メンバー全員の想いを込めたお礼の手紙
・ご支援のすべてが「幸福度NO1デンマーク、世界トップの福祉を日本へ持ち帰りたい」に使われます
- 申込数
- 166
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

【OTAGAISAMA】感謝のお手紙コース
・メンバー全員の想いを込めたお礼の手紙
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

生きづらい人たちの居場所を作るピアサポーター活動を支援してください
- 総計
- 3人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

泊まれるおもちゃ館のさらなる挑戦|おもちゃのお家をみんなで建てたい
- 支援総額
- 5,050,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 9/30
よさこい祭りで地域に活力と若者のネットワークつくりを!須崎よさこいプロジェクト!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/30
築43年の実家(空き家)を、こどもたちの学び場に改装したい!
- 支援総額
- 2,915,000円
- 支援者
- 277人
- 終了日
- 9/30
女子大生の挑戦!トイレ不足のカンボジアの学校に新トイレ建設を
- 支援総額
- 511,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/29

児童労働ゼロの世界へ!ACE SDGsプロジェクト2019
- 寄付総額
- 5,880,000円
- 寄付者
- 357人
- 終了日
- 7/24

幻の橋タウシュベツを後世に/『タウシュベツ日誌』最新刊の制作へ
- 支援総額
- 1,138,190円
- 支援者
- 243人
- 終了日
- 8/31
7男3女!大家族岸一家の幸せを思いっきり本に綴りたい!
- 支援総額
- 970,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/30













