みなさんのご支援を受けて立ち上がったd news aguiの第二期改装工事が完了し、再営業開始です
みなさんのご支援、応援を受けて愛知県知多郡阿久比町の立ち上がった「d news agui」。約1年半の営業を経て、いろんな改善点が浮かんできました。まずは最初にご支援いただきました…
もっと見る
支援総額
目標金額 15,000,000円
みなさんのご支援、応援を受けて愛知県知多郡阿久比町の立ち上がった「d news agui」。約1年半の営業を経て、いろんな改善点が浮かんできました。まずは最初にご支援いただきました…
もっと見るみなさんのご支援、そして、ご理解、というか、共感いただいたことにより、なんと96%まで来れました。 まずは、ご支援のお礼、申し上げたいです。 ありがとうございます!! クラファンは…
もっと見るこんばんわ、d news aichi agui店長の原です。 いよいよ残り一日となりました。 現在、達成率91%。プロジェクトの達成まで、あと少しです。 第6回配信は、今夜3/30…
もっと見る皆さんのおかげで第2期クラファンも、目標ゴールまで64パーセントに来ました。 正直、とても不安ですが、それは気持ちとしては30パーセント。残り70パーセントは幸せな気持ちです。 何…
もっと見るこんにちは。 昨日のインスタライブも、たくさんの方にご視聴いただきました。本当にありがとうございます。 昨日以外にも、これまで第2回クラファン挑戦にあたってvoicyやインスタグラ…
もっと見るこんばんわ、d news aichi agui店長の原です。 先日インスタライブを聴いてくださったみなさま、ありがとうございました。 応援コメントや質問もいただき、本当に嬉しいです…
もっと見るこんにちは、ナガオカケンメイです。d news aichi aguiをさらに良くするための第2回クラウドファンディングも、いよいよ終了まであと4日。佳境に差し掛かってまいりました。…
もっと見るお願いばかりですみません。そして、多くのご支援、ありがとうございます。 残り6日となり、ソワソワが収まらず、当日31日23時を迎えるまでの毎日、ここに心境を書きます。(なるべく短め…
もっと見る皆さんのおかげで愛知県知多郡阿久比町に誕生したd news agui。1年3ヶ月運営してみて、これからのことを考え、改良したいところが出てきました。 バリアフリーの観点からの改善、…
もっと見るみなさん、こんにちは! dnews AICHI AGUI準備室の吉崎しのぶです。 阿久比で生まれ育ち、いまは車で約20分のところに住んでいますが、祖父の家や実家が阿久比にあるので、…
もっと見るこんにちは。準備室の坂田です。 久々すぎる更新となり、すみません! 物件の契約から、中の片付けなどひと段落。 少しずつみなさんへ、これまでの日々をお伝えできればと思っています。 そ…
もっと見るみなさん、こんにちは。準備室の山本有記です。 今回、物件内部のリノベーションにおける設計・デザインを担当しています。 阿久比の店舗となる物件は、前々回の記事でおわかりのように、 内…
もっと見る契約が決まりました!! 今から遡ること571日前の2019年9月20日。3歳から18歳を過ごした愛知県知多郡阿久比町の商工会青年部の加藤さんから阿久比での講演会のお誘いを頂き、ふる…
もっと見るみなさん、はじめまして。 d news AICHI AGUI準備室の竹内葉子です。 改めまして、クラウドファンディングへの大きなご支援、本当にありがとうございました。 これから「新…
もっと見る皆さんのおかげで、目標を大きく上回るゴールを切ることができました。ゴールの日から2日ほど経ちましたが、今も感動が続いています。 改めまして、ご支援、そして、応援、ありがとうございま…
もっと見る先ほど、ついに夢の2,000万円を超えました。当初、断熱や測量などに予想外にお金がかかることがわかり、想定するゴールを2,200万に設定し、その後、検討して現実的というか、これだっ…
もっと見る702人の皆さんのご支援で、19,000,000円を超えました。そして残り9時間となりました。今夜は22時よりFacebookライブにて、今の気持ち、そして、これからのことについて…
もっと見る本日23時をもってクラウドファンディングが終了します。 ここまで本当に多くの方の応援のもと、目標金額を超えて本プロジェクトが成立しようとしていることがうれしく、ありがたいことだと、…
もっと見るクラウドファンディングも残りあと2日。 ここまでのご支援や応援、本当にありがとうございます! 無事1500万円は達成しましたが、このプロジェクトは25日(金)まで続きます。理想的に…
もっと見る目標総額2,200万の一部を目標として、皆さんのご支援のもと、達成することができました。本当にありがとうございます。 残すところあと2日となり、なんとか2,000万までは行けると、…
もっと見るゴールまで多くの皆さん、運んで頂き、ありがとうございます。昨日、建物の大家さんと不動産屋さんと打ち合わせをしました。それも含め、今後のこと、そして、残された3日間について、お礼と考…
もっと見るみなさんの一票一票の積み重なりで、無事、ゴールを達成できました!ありがとうございました!!第二ゴール設定は、僕の性格からやめていますが、(笑)おそらく理想的に作り込む2.200万の…
もっと見るこんばんは!残すところあと5日となりました。 現在、429名の方のご支援で、91%、13,715,000円のご支援を いただいています。温かい応援メッセージ、ひとつ、ひとつがとても…
もっと見るクラウドファンディング最終日まで残り1週間となりました。 みなさまの温かいご支援で、のこり20パーセントのところまで来ました! 本当にありがとうございます。 いよいよラストスパート…
もっと見るもしかしたら、1,000万を超えられるかもしれません。この深夜にメッセージとともにご支援いただき、なんとも言えないジーンとする感じ。皆さんに支えられている感じ。みんなで何かを動かし…
もっと見る900万円を達成することができました。支援参加くださった皆様、本当にありがとうございます。残り10日間を、チームみんなで、また、ご支援くださった皆様のさらなるご協力を頂き、まだまだ…
もっと見る正直、信じられない気持ちでいます。半分も三分の一も到達していなかったのに、今、半分を超えました。皆さんの一票一票のおかげです。積み重ねです。本当にありがとうございます。 今、考えて…
もっと見るいよいよ、残り20日を切っていますが、皆様のおかげで600万円を超えることができました。本当にありがとうございます。 明後日11日には、阿久比町で3回目のd talkが開催されます…
もっと見る今日、12月8日21時から予定していたインスタライブ、夜中の0時に変更になりました・・・・。毎日予定時間通りに配信って難しいです。でも、頑張ります。今夜は「影響を受けた場所・人」に…
もっと見る気がつけば12月も5日過ぎてました! プロジェクト終了まで20日を切り、ドキドキ、そわそわしております。今までご支援下さったみなさま、本当にありがとうございます。 何とか達成まで走…
もっと見る皆さんのご支援で37パーセント、550万を超えました!! 本当にありがとうございます。 今日から、僕から皆さんへ画面を通じてですが、 この「d news aichi agui」プロ…
もっと見るd news aichi agui のプロジェクト立ち上げを記念して開催する学びの会、 「d NEWS AICHI TALK」。 第1回目はd news aichi agui 監修…
もっと見る今日から12月。残り24日。着々とプロジェクトの最終日は迫ってきており、正直、焦る気持ちもあります。ラストスパートに向けて、12月は改めてプロジェクトの告知に力を入れてまいります。…
もっと見る「結局、ナガオカさんのd&dのビジネスなんでしょ」と、たまに聞かれます。ただの僕の商売のための支援だとしたら、皆さんからお金を集めて実現するなんて、ちょっと変ですよね。 僕はd&d…
もっと見る11月も残りわずか。達成率は30%を超えて、目標への道のりはまだ遠いですが、ここから!と、身が引き締まる思いです。ここまでd news aichi agui の未来へ一票を投じてく…
もっと見るこんにちは! d news aichi agui準備室の坂田です。 残り27日。現在31%までご支援が集まりました。この場所に「d news」があったらいい!と応援くださるひとり、…
もっと見る136人もの人に「d(のような場所)を阿久比に作って欲しい」と、思って頂けて、本当に嬉しく思っています。まだ、50%には達成していませんが、僕としては日々、嬉しく思っています。 正…
もっと見るいよいよゴールの12月25日まで、残り30日となりました。まだまだ半分も到達していないのですが、そして、ゴールを切れなかったらどうするか、など、リアルに考え始めています。夢ばかりで…
もっと見る皆さんの応援の一票一票が積み重なり、ついに400万を超えることができました。本当にありがとうございます。 そして、私ごとですが、母も出資してくれました。思いもしなかったことなので、…
もっと見る写真つきで同じ内容をnoteにもアップします。(ここにも写真がつけられるのかもしれませんが・・・・・わからなくて) 僕は栃木県益子町の「スターネット」によく通っていました。東京から…
もっと見る僕らD&DEPARTMENTは商売を最初に考えません。こんなのが社会にあったほうがいいのになぁ、というのが初めで、そして、頑張ってやってしまう。その後、いろんな人から「どんな資金援…
もっと見る正直、1,500万なんて、とても難しいと思っています。実際の店の実現には2,500万はかかるので、差額は個人的に埋めるのですが、やはり、「それが必要なんだ」とd newsやd&dの…
もっと見る1,500万という途方もないご支援をお願いしています。100坪以上の断熱のない工場跡をD&DEPARTMENTの新しいスタイル「d news」に変え、開業するプロジェクト。その駆け…
もっと見る15,000円
・お礼のメール
・ドリンクチケット(譲渡可)
・支援者限定ラゲージタグ
・お名前プレートを入り口に掲出 ※ご希望者のみ
※オープン月がやむを得ない事情で変動する可能性がございますので、ドリンクチケットはオープン月から6ヶ月間有効とさせていただきます。有効期限はチケットに記載し、オープン月が確定してから追って送付致します。
5,000円
・お礼のメール
・ドリンクチケット(譲渡可)
※オープン月がやむを得ない事情で変動する可能性がございますので、ドリンクチケットはオープン月から6ヶ月間有効とさせていただきます。有効期限はチケットに記載し、オープン月が確定してから追って送付致します。
15,000円
・お礼のメール
・ドリンクチケット(譲渡可)
・支援者限定ラゲージタグ
・お名前プレートを入り口に掲出 ※ご希望者のみ
※オープン月がやむを得ない事情で変動する可能性がございますので、ドリンクチケットはオープン月から6ヶ月間有効とさせていただきます。有効期限はチケットに記載し、オープン月が確定してから追って送付致します。
5,000円
・お礼のメール
・ドリンクチケット(譲渡可)
※オープン月がやむを得ない事情で変動する可能性がございますので、ドリンクチケットはオープン月から6ヶ月間有効とさせていただきます。有効期限はチケットに記載し、オープン月が確定してから追って送付致します。




#医療・福祉


