このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
バリアフリー交流会 夏祭り盆踊りフェスティバル

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
227,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
https://readyfor.jp/projects/dondoco102?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年06月05日 23:24
私個人の思い
皆様のご支援ありがとうございます。
ここで、今回の盆踊りに関して私個人の思いを改めて伝えたいと思います。
心のバリアフリーについて。
私の身内には、障がいを持った方、外国の方はいません。
「いいことしてると思っている自分に酔ってるんでしょ」
と言われたこともあります。
私自身、なぜ自分以外のことにここまで必死になるのか考えたこともあります。
しかし、この根底にあるのは母親の存在です。
私の近所には知的障害をもった女の子が住んでいました。
学校から家に帰ると、その子が普通に家で遊んでいました。
「この子のお母さんが仕事で遅くなるから預かってるんだよ」
障がい者とかそういうことを関係なく、預かれる母。
怒るときは怒るし、そういう環境で育ったからか私はそれが普通でした。
しかし、福祉施設の訪問演奏等を通してそういう考えは普通ではないことを知りました。
接し方がわからない。
接する機会がないと、なかなか知ろうとしないのが人間だと思っています。
この活動を通して、
障がいを身近に感じてほしい。
外国の方も、日本に来るにあたっていくらか日本語を勉強しています。
優しい鹿児島になってほしい。
まずは知る場所を作りたい。
今までは福祉施設で訪問演奏、
国際交流の花見など、
有志の人との交流しか設けることができず、
思いは次第に、鹿児島県民全体へ
と強くなってきての今回のイベント。
一回目、二回目と、知る機会を設けて
最終目標は、こういうイベント自体をなくすこと。
何気ないイベントに、障がい者、健常者、外国人がいることをあたりまえな姿にすること。
みんなが人のことを思いやれる、そんな地域に私は住みたい。
そのためにさらなるご協力お願いいたします。
ここで、今回の盆踊りに関して私個人の思いを改めて伝えたいと思います。
心のバリアフリーについて。
私の身内には、障がいを持った方、外国の方はいません。
「いいことしてると思っている自分に酔ってるんでしょ」
と言われたこともあります。
私自身、なぜ自分以外のことにここまで必死になるのか考えたこともあります。
しかし、この根底にあるのは母親の存在です。
私の近所には知的障害をもった女の子が住んでいました。
学校から家に帰ると、その子が普通に家で遊んでいました。
「この子のお母さんが仕事で遅くなるから預かってるんだよ」
障がい者とかそういうことを関係なく、預かれる母。
怒るときは怒るし、そういう環境で育ったからか私はそれが普通でした。
しかし、福祉施設の訪問演奏等を通してそういう考えは普通ではないことを知りました。
接し方がわからない。
接する機会がないと、なかなか知ろうとしないのが人間だと思っています。
この活動を通して、
障がいを身近に感じてほしい。
外国の方も、日本に来るにあたっていくらか日本語を勉強しています。
優しい鹿児島になってほしい。
まずは知る場所を作りたい。
今までは福祉施設で訪問演奏、
国際交流の花見など、
有志の人との交流しか設けることができず、
思いは次第に、鹿児島県民全体へ
と強くなってきての今回のイベント。
一回目、二回目と、知る機会を設けて
最終目標は、こういうイベント自体をなくすこと。
何気ないイベントに、障がい者、健常者、外国人がいることをあたりまえな姿にすること。
みんなが人のことを思いやれる、そんな地域に私は住みたい。
そのためにさらなるご協力お願いいたします。
リターン
3,000円

応援コース
ありがとうメール
感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円

全力応援コース
ありがとうメール+当日イベント画像付き
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

応援コース
ありがとうメール
感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円

全力応援コース
ありがとうメール+当日イベント画像付き
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
シャプラニール=市民による海外協力の会
平安養育院
済生会川口乳児院
特定非営利活動法人(NPO法人)ルネスかごしま
上毛電気鉄道株式会社
NPO法人Lily&Marry'S
エル・システマジャパン

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
89%
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 7日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
265%
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
継続寄付
- 総計
- 29人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
継続寄付
- 総計
- 62人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
継続寄付
- 総計
- 78人
最近見たプロジェクト
赤坂 剛史 白山ジオトレイル実行委員長
三浦秀明
Yusuke Yoshizawa
野々村哲弥
NPO法人響愛学園 インクルーシブオーケストラ...
赤坂 剛史 白山ジオトレイル実行委員長
NPO法人 色彩社会貢献事業いろすまいる
成立

開山1300年を迎える石川県の白山で、テント泊7日間250キロに挑む
162%
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 6/29
成立
【大感謝!】3周年感謝祭を皆様と一緒に楽しみたい!
179%
- 支援総額
- 2,156,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 12/24
成立

オリエンタルな美食を身近に!東京でキッチンカーを始めます!
109%
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/20
成立
ぼくの発明した「どこでもバンジーVR」の体験会を開催したい!
104%
- 支援総額
- 629,500円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 10/20
成立
障がいを超えて。新施設に子ども達の感性を育てる庭園を作りたい
104%
- 支援総額
- 1,046,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 10/12
成立
石川県の霊峰白山で、7日間250キロのグレートレースに挑む
104%
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 8/16
成立

色彩教育で変わる!子供の明るい未来を創りたい
120%
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 1/28










