
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 160人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
【残り2週間!】リターンのご紹介 グッズで応援! made in 和歌山Tシャツ
みなさま、『特別を当たりまえに。障がいのあるお子様に心温まる1日を届けよう!』のプロジェクトを応援してくださいまして本当にありがとうございます!
日々いただくみなさまからの温かい応援のコメント、お声がけに心より感謝申し上げます。
クラウドファンディング終了まで残り2週間となりました。
障がいのあるお子様とそのご家族に気兼ねなく楽しめる特別な日をお届けしたい一心の想いで、実行委員会一同日々準備を進めておりますが、現状ではまだまだ目標金額の500万円に達成することができず厳しい状況が続いております。
クラウドファンディングを通じて私たちの活動について知っていただくきっかけになってほしい。そしてこの温かいイベントを地域だけではなく全国のみなさまと一緒に作り上げ、ドリデイの輪を広げていきたいと強く思っております。
最後まであきらめずに全力を尽くしてまいりますので、「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」の活動にご賛同いただけましたらぜひみなさまのお力も貸していただきたく、SNSや口コミなどで拡散のご協力をいただけますと幸いです。
\ドリデイ応援ハッシュタグキャンペーンも開催中です!/
https://readyfor.jp/projects/dreamdayatthezoo2023/announcements/289997
みなさまが動物園や水族館にいったときの楽しかった思い出やドリデイへの応援メッセージをお気軽に投稿してください♪
温かいメッセージも拝見しております…!ご参加いただきましたみなさまありがとうございます!
本日は「made in 和歌山Tシャツ」のリターンをご紹介させていただきます!
【グッズで応援!】made in 和歌山Tシャツ 30,000円
\ここをクリック!/
<リターン詳細>
地元企業と障害福祉事業所やそのご利用者様がコラボし、【福祉xアートx観光】を コンセプトに制作したmade in WakayamaオリジナルTシャツ
・made in 和歌山Tシャツ
※サイズは120、S、M、L、LL、3Lよりお選びください。
※デザインはAかBをお選びください
〜こちらもお届け〜
・実行委員会からの御礼メール
・開催報告書
・ドリデイ2023特設ページにお名前掲載(希望制)
・ドリデイ当日にパークにてお名前掲示(希望制)
---
※一度に複数口のご支援が可能です
地元企業と障害福祉事業所やそのご利用者様とコラボし【福祉×アート×観光】をコンセプトに製作したmade in Wakayama オリジナルTシャツです。

「特別」を「当たりまえ」に。
ご家族とともに安心してパークを楽しんでほしい。
いただいたご支援は、ご来園になるゲストの皆様に、心温まる一日をお届けできるよう大切に使わせていただきます。
どうか温かいご支援をよろしくお願いいたします。
【特別を当たりまえに。障がいのあるお子様に心温まる1日を届けよう!】
第一目標金額:500万円
支援募集期間:10月31日(火)23時まで
URL:https://readyfor.jp/projects/dreamdayatthezoo2023
リターン
5,000円+システム利用料
Smile応援コースA|リターン不要な方へ
・実行委員会からの御礼メール
・開催報告書
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
8,000円+システム利用料

Smile応援コースA|ドリデイオリジナルマスク
※画像はイメージとなります
・実行委員会からの御礼メール
・開催報告書
・ドリデイオリジナルマスク5枚セット ※サイズは子ども用と大人用の2種類からお選びいただけます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料
Smile応援コースA|リターン不要な方へ
・実行委員会からの御礼メール
・開催報告書
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
8,000円+システム利用料

Smile応援コースA|ドリデイオリジナルマスク
※画像はイメージとなります
・実行委員会からの御礼メール
・開催報告書
・ドリデイオリジナルマスク5枚セット ※サイズは子ども用と大人用の2種類からお選びいただけます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 251人
- 残り
- 72日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,790,000円
- 支援者
- 12,288人
- 残り
- 30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

毎月応援サポーター☆ 幸せを繋ぐまで継続的なご支援をお願いします。
- 総計
- 3人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 5日
コロナ禍で2年延期。今度こそ感動の舞台を届けたい!!
- 支援総額
- 725,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 1/17
子どもも大人も楽しく学べる「ふるさと大垣偉人かるた」をつくりたい!
- 支援総額
- 349,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 8/2

20周年記念!イタリア・マンマの体に優しい食材と料理・交流会
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/6
"ジブンゴトLab"仙台で大学生がActionを起こすための講座を開催!
- 支援総額
- 164,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 6/16

10人の子を高校へ!お金が足りず進学できない彼らの力になりたい
- 支援総額
- 2,140,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 4/28

伝統工芸に宿る日本の思いやりの心を動画で多くの人に伝えたい
- 支援総額
- 1,078,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 5/31

南相馬市高見公園にじゃぶじゃぶ池をつくろう!! byみんな共和国
- 支援総額
- 6,165,000円
- 支援者
- 345人
- 終了日
- 7/11










