ガーナ農地プロジェクト:これまでの経過と新しい展開
ご支援者の皆様へ ご無沙汰しております。プロジェクト実行者の齋藤杏実です。プロジェクト達成から8年が経ちましたが、皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか? 連絡をご…
もっと見る支援総額
目標金額 200,000円
ご支援者の皆様へ ご無沙汰しております。プロジェクト実行者の齋藤杏実です。プロジェクト達成から8年が経ちましたが、皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか? 連絡をご…
もっと見る2015年春の渡航にて、今プロジェクトの資金を使用させていただく運びになりました。 報告すべき点が3点あります。 1、 夏渡航以降、春渡航以前 2014年夏の渡航報告書では、3…
もっと見るご支援いただいた皆様へ こんにちは! ご無沙汰しております。プロジェクト実行者の齋藤杏実です。 9月27日に無事帰国しておりました! 新着情報の更新が遅くなってしまい申し訳…
もっと見るプロジェクト実行者の齋藤杏実です! 先日の団体代表の土橋からの心のこもった投稿をはさみまして、再び、どのように農地開拓を進めていくのかについて、昨年の開墾ストーリーを踏まえてお伝え…
もっと見る今日は齋藤に代わって、代表の土橋が更新します、プランテーンのお話はお楽しみに 7月12日現在 10人の方からご支援を頂きました。 嬉しい限りで 感謝の気持ちでいっぱいです。 今日は…
もっと見るこんにちは。プロジェクト実行者の齋藤杏実です。 現在までに10人の皆様にご支援いただきました。本当にありがとうございます。残り33日、こまめに情報を更新したいと思っておりますので、…
もっと見るこんにちは。 プロジェクト実行者の齋藤杏実(さいとうあみ)です。プロジェクトが公開され、少しどきどきした毎日を送っています。 ですが、早速ご支援いただいた方には励ましの言葉もいただ…
もっと見る3,000円
A.ガーナの子どもたちからのメッセージカード
B.渡航報告書
10,000円
A. ガーナの子どもたちからのメッセージカード
B. 渡航報告書
C. ポストカード
☆以下のうちから一つ選択
D. 孤児院の給食を作っているマダムのガーナ料理レシピ集
E. ガーナの文化と料理を体験するプチイベント(東京/大阪)・渡航報告会の招待券
3,000円
A.ガーナの子どもたちからのメッセージカード
B.渡航報告書
10,000円
A. ガーナの子どもたちからのメッセージカード
B. 渡航報告書
C. ポストカード
☆以下のうちから一つ選択
D. 孤児院の給食を作っているマダムのガーナ料理レシピ集
E. ガーナの文化と料理を体験するプチイベント(東京/大阪)・渡航報告会の招待券