
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 351人
- 募集終了日
- 2021年11月28日
Perma Futureのメンバー紹介②
こんにちは!Perma Futureの小辻です!

今日はPerma Futureメンバーの紹介・第二弾になります!
〇スタッフメンバー/高梨綾希子

こんにちは!Perma Futureメンバーの大学院修士2年の高梨綾希子です。
私が環境問題に関心を持ったのは、大学のサークル活動で学園祭のごみ処理をしたことがきっかけです。
多くの人に軽視され、分別をしてもらえなかったり、ポイ捨てをされてしまう「ごみ」ですが、「ごみ」がでるのは、学園祭が成功したからであり、「ごみ」は私たちが生きている結晶なんだと、活動を通じて感じました。
ごみ問題に限らず、環境問題って全般的に同じようなことが言えるのではないかと思います。
環境問題というと大きな問題だと感じますが、結局1人ひとりの行動や意識が非常に重要であり、小さな「当たり前」を見直すことが必要とされているのだと思います。
EARTH MINDも、そんな小さな「当たり前」を変えるための1つの要素になってほしい。
そう思って活動しています。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
〇デザイナー/垣尾直果(おかき)

初めまして!Perma Futureメンバーの垣尾直果です。
私は「もったいない」というところから環境問題に関心を持つようになりました。
私はものづくりが好きで美大に在学しています。
ものづくりをしていると試作や余りが必ずでて廃棄となります。
また、一生懸命作ったものもでもいつか廃棄されてしまうことがあります。
ものづくりが廃棄と表裏一体という事に気づき、循環するものづくりという所にたどり着きました。
ゴミ問題を初め、環境問題をものづくりの視点から解決していきたいと思っています。
環境問題がすぐに良くなるアクションをすることは難しいかもしれません。
でも「今より良い選択」は私たちにもできると思って活動しています!
よろしくお願いします!
〇スタッフメンバー/寺本花野

こんにちは!Perma Futureメンバーの寺本花野です。
私は日本女子大学2年生で、社会福祉を勉強しています。
全ての動物、植物、人間が幸せな社会を実現するために勉強中です。
社会が豊かになった反面、犠牲になっている動植物、社会という輪から排除された人、また、心の満たされない人がいます。
みんなが本当に幸せに生きれるよう、一人一人がちょっとずつまわりを思いやる心を持つことが大切だと思います。
EARTH MINDも、そんな小さな思いやりの一つとしてみなさんの生活にとけこんだら嬉しいです!
よろしくおねがいいたします!
リターン
2,000円

感謝のお礼メール
●Perma Futureからご支援していただいた皆様にメールにてメッセージをお送りさせていただきます!
<リターン詳細>
ご支援していただいた支援金は、EARTH MINDの商品開発・販売にかかる費用として、全て使用させていただきます!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

【お気持ち応援コース】メッセージカード&オリジナルステッカー
●ご支援の感謝の気持ちを込めてお礼のメッセージカードをお送りします!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
2,000円

感謝のお礼メール
●Perma Futureからご支援していただいた皆様にメールにてメッセージをお送りさせていただきます!
<リターン詳細>
ご支援していただいた支援金は、EARTH MINDの商品開発・販売にかかる費用として、全て使用させていただきます!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

【お気持ち応援コース】メッセージカード&オリジナルステッカー
●ご支援の感謝の気持ちを込めてお礼のメッセージカードをお送りします!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 10日

子どもの未来を育む栄養満点の米粉ベーグルを届けたい!
- 現在
- 540,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 5時間

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

マザールーフサポーター募集|保護猫・犬活動に必要な費用のご支援を!
- 総計
- 15人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

看護師と地域で見守る、安心できる"子育てカフェ"を作ります!
- 支援総額
- 1,055,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 4/27
<山中温泉の限界集落> 樹齢2300年 栢野大杉を守りたい!
- 支援総額
- 1,708,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 5/9
井戸の復活でコミュニティを作り、防災まちづくりをデザインする。
- 支援総額
- 2,281,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 12/24

墨田区吾妻橋。アート・福祉・農業の文化交流拠点"喫茶野ざらし"
- 支援総額
- 2,566,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 5/8
日本の親子を取り巻く社会問題・育児環境を根本から改善したい!
- 支援総額
- 1,705,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 11/11

一匹でも多くの猫をこれからも救いたい。保護活動の継続にご支援を。
- 寄付総額
- 4,541,000円
- 寄付者
- 259人
- 終了日
- 3/31
障害のあるなしに関わらず、地域で支えあうカフェを目指して
- 支援総額
- 1,703,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 7/20











