
寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 4,639人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
【残り3日間】多大なご支援への御礼 / 共同代表 阪口真之
これまで“がんばれ、永寿総合病院”クラウドファンディングを支えてくださった皆様、そして今初めてこのページをご覧になっている皆様、本当にありがとうございます。この企画もひとまず残すところあと丸3日となりました。当初はこんなにも波紋を呼ぶものになるとは思ってもみませんでしたが、我々が働いてきた病院がそれだけ地域医療を支えてきた結果として、ここまで目に見える形として表れたことに大変うれしく思います。皆様のメッセージも本当に心温まるものばかりで、自分のことのように喜んで見させていただきました。
この頃ではクリニックでも“先生すごいね、少しだけど寄付させてもらいました。”とおっしゃってくださる方もおり、感謝しっぱなしであります。
正直この数ヶ月 “永寿離れ”(検査や紹介をしようとすると永寿総合病院以外にしてほしいと言う方)が気になっていましたが、この企画や医療現場を守ろうとする風潮が大きくなったためか、そういう方がかなり減ってきた気がします。ここ連日のニュースを見てしまうと、どこであれ病院自体に行くことをためらってしまう方が増えているかもしれません。ただ喘息や血圧、不整脈などの大事な薬を数日飲まないだけで一気に体調をくずしてしまう可能性もあります。持病のある方は決して薬が切れることのないよう、しっかりかかりつけ医に通院するようにしてください。永寿総合病院も慎重に慎重を重ねて少しずつ外来予約枠を増やしていると聞いています。少しでも早く完全に機能回復する日を、開業医の立場からじっくり見守りたいと思います。ただ個人的には今回を機に、安全かつ大胆に新しく生まれ変わった“永寿総合病院”が誕生することを期待しています。
今回集められたお金は相当な金額となりますが、このコロナ禍で永寿総合病院はじめ各病院が背負った負債はそれ以上に大きな額と思われます。民間でできる以上のことは国策に期待するしかないのですが、それもいつ平等に行き渡るかわかりません。今回の企画が終了してもいろんな病院で直接寄付を受け付けていると思います。みなさまの周りでもかかりつけの病院、いつかお世話になるかもしれない病院、ありましたら少しホームページを覗いて支援の手を差し伸べてみてください。医療業界は各地域の皆様に支えられています。
まだ最終日ではありませんが、この度のご協力本当にありがとうございました。
今後ともみなさま気を引き締めてお過ごしくださいますようお願い申し上げます。
共同代表 あさくさ田原町内科クリニック院長 阪口真之

ギフト
3,000円
・お礼のメール
・寄付証領収書
※寄付領収書に記載する宛名はギフト送付先のお名前になります。2020年12月頃に発送予定です。
- 申込数
- 3,104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
・お礼のメール
・寄付証領収書
・活動報告書
※寄付領収書に記載する宛名はギフト送付先のお名前になります。2020年12月頃に発送予定です。
- 申込数
- 1,412
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
・お礼のメール
・寄付証領収書
※寄付領収書に記載する宛名はギフト送付先のお名前になります。2020年12月頃に発送予定です。
- 申込数
- 3,104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
・お礼のメール
・寄付証領収書
・活動報告書
※寄付領収書に記載する宛名はギフト送付先のお名前になります。2020年12月頃に発送予定です。
- 申込数
- 1,412
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,087,600円
- 支援者
- 13,053人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,020,000円
- 支援者
- 6,395人
- 残り
- 31日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,974,000円
- 寄付者
- 480人
- 残り
- 40日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日












