プロジェクト終了報告
こんばんは。 長雨の季節ですがいかがお過ごしでしょうか。 東北の写真集制作プロジェクトでは大変お世話になりました。 みなさんと一緒にプロジェクトを進められましたこと、とても嬉しく、…
もっと見る支援総額
目標金額 1,200,000円
こんばんは。 長雨の季節ですがいかがお過ごしでしょうか。 東北の写真集制作プロジェクトでは大変お世話になりました。 みなさんと一緒にプロジェクトを進められましたこと、とても嬉しく、…
もっと見るこんばんは。 写真集の発送も、本日をもってほぼ終わりました。 お待ちいただいている方にも2,3日中には届くと思います。 万が一、届かない、という方はご遠慮なくお問い合わせ下さい。 …
もっと見るみなさま 写真集も無事完成し、発送作業を進めています。本当にありがとうございました。 本の巻頭にメッセージを寄せていただいた、さだまさしさんにもお目にかかり、ようやくお礼を伝え、完…
もっと見るこんにちは。 昨日、写真集が納本されました。玄関に山積みです(笑)。 発送準備を進めています。 昨日は、感謝状を印刷したのですが・・・あることに気づき、作り直すことにしました。 一…
もっと見るこんにちは。 5月9日から新宿のコニカミノルタプラザで写真展が始まります。 お近くの方は是非いらしてください。 会期:5月9日(金)〜19日(月)会期中無休 入場無料 開館時間 1…
もっと見るこんにちは。 GW、いかがお過ごしですか。 写真集、写真集共に佳境を迎えております。 印刷の立ち会いも終わり、写真集のほうは完成を待つのみとなりました。 ようやくここまで辿り着いた…
もっと見るこんにちは。 写真集の進行状況をお知らせします。 表紙(カバー)のイメージはこんな感じに仕上げていただきました\(^o^)/。 この写真は福島の仮設住宅で撮らせていただいたものです…
もっと見るみなさま、 プロジェクトが成立しました。 これまで支えていただき、ありがとうございます。 当初は、どうなることかと不安でいっぱいでしたが、 日々増えていく応援コメントに、どれだ…
もっと見るこんにちは。 プロジェクトも残すところ1週間を切りました。 たくさんの方にご支援いただきありがとうございます。あと少しで成立しそうです。まだわかりませんが・・・。 本の編集をしなが…
もっと見るこんにちは。榎並です。 東北の写真集、いちばん最初のページはおじいさんの掌の写真です。 この写真は、震災後に出会ったおじいさんの掌です。倒壊した家屋や流されてきた車が間近に迫る畑で…
もっと見るこんにちは。 今回の写真集「明日へ。」に寄せて、 さだまさしさんにメッセージを描いていただきました。 感激! 贅沢にも英文バージョンも! 感謝、感謝です。 元気倍増!頑張ります!!…
もっと見る写真制作もカウントダウンに入りました。 ページの組み立ては、台割をつくって確認していますが、最終的には、写真を1枚1枚、ページに貼り付けて、かなりアナログなやり方をしています。でも…
もっと見る東日本大震災から今日でまる3年。 私は岩手県の宮古市に来ています。 昨日は田老で防災について学ばせていただきました。 田老は日頃から防災意識の高いところで、避難訓練も頻繁に行われて…
もっと見るこんにちは。 何度目からの写真セレクトも佳境に入りました。これまで撮らせていただいた写真を見ていると、一枚一枚に思い出があり、どれもこれも捨てがたく・・・とはいってもページが限られ…
もっと見るこんにちは。 ご支援いただいているみなさま、ありがとうございます。 少しずつですが、写真集も形になってきました。 巻末に付ける震災の年表もレイアウトが仕上がってきました。 英語圏の…
もっと見る3,500円
①お礼の気持ちを込めた感謝カード
②完成した写真集1冊
(支援者の方向け、オリジナルスタンプ押印)
※どの引換券も追加送料なしで海外発送いたします。(同一送付先に限ります)
10,000円
①お礼の気持ちを込めた感謝カード
②完成した写真集1冊
(支援者の方向け、オリジナルスタンプ押印)
③写真集カバーにご支援いただいた方々のお名前を掲載します。(書店流通のものとは異なります+1部)
※(掲載するお名前は、ご本人でなくてもOKです。
ご家族、ご友人のお名前(故人も可)で、制作にご参加下さい。)
3,500円
①お礼の気持ちを込めた感謝カード
②完成した写真集1冊
(支援者の方向け、オリジナルスタンプ押印)
※どの引換券も追加送料なしで海外発送いたします。(同一送付先に限ります)
10,000円
①お礼の気持ちを込めた感謝カード
②完成した写真集1冊
(支援者の方向け、オリジナルスタンプ押印)
③写真集カバーにご支援いただいた方々のお名前を掲載します。(書店流通のものとは異なります+1部)
※(掲載するお名前は、ご本人でなくてもOKです。
ご家族、ご友人のお名前(故人も可)で、制作にご参加下さい。)
#子ども・教育