
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 151人
- 募集終了日
- 2021年3月18日
応援メッセージ紹介:Innovation Design 表さん・和田さん
皆さま、こんにちは。
2月16日にスタートしたこのプロジェクトも、終了まで残り10日となりました。多くの皆さまにご支援いただいており、どうもありがとうございます。目標金額にはまだ372,000円が不足している状況です。コロナ禍でも頑張っている生産者を応援したい、支援したい、という多くの方々の想いを日本から届けるためにも、ぜひ皆さまのご支援をよろしくお願いします。
さて、今日は、私たちの新たな心強い仲間をご紹介したいと思います。
Innovation Designの表さんと和田さんです。
Innovation Design社が経営するレストラン・カフェやショップでは、社会課題解決を目指し、フェアトレード食材・フェアトレード商品を積極的に取り入れていらっしゃいます。カフェ・レストランではコーヒーだけでなく、バナナ、スパイス、オリーブオイルなどの食材もフェアトレード認証のものを採用されています。
また「おみやげ」を通して社会課題を解決するというショップコンセプトを掲げるhaishopでも、フェアトレードチョコレート、コーヒー、オリーブオイルなどを販売されています。
そんなInnovation Designの表さんと和田さんから、クラウドファンディングへの応援メッセージをいただきましたので、ご紹介します。
----------------------------------------
地球に住む誰もが幸せに暮らせるように
無理な行動を起こす必要はない。
日常の何気ないコーヒー1杯。
ちょっとしたブレイクのチョコレート1個。
ディナーメニューのスパイス1粒。
私たちの生活を支えてくれている誰かに
”ありがとう”を伝えることができる
選択をする。
その小さな行動が、何万人、何百万人にもなり世界の未来は変えられると信じています。
このクラウドファウンディングを通して
私たちの日常を支えてくれている世界の仲間を、
今度はサポートできたら嬉しいです。
Innovation Design
オペレーションデザイン室長 表 秀明

(写真右が表さん)
--------------------------------------------
1人1人の小さな行動の積み重ねによって、世界は変えられると信じています。
本格的な美味しいカレーが食べたいな。そんな時は、フェアトレードのカレーパウダーを購入して本格カレーを作って家族で食卓を囲んでください。
チョコレートの大好きなお友達には、フェアトレードの美味しいチョコレートを贈ってください。
フェアトレードの認知度がまだまだ低い日本において、まずは1人でも多くの人に知って欲しい。月に1度、半年に1度でもいいから、意識的に、フェアトレード商品を買って、隣の人にフェアトレードのことを伝えてほしい。
美味しいカレーを食べる家族の笑顔、ギフトを受け取ったお友達の喜ぶ笑顔だけでなく、途上国では生産者の方の生活を救い、笑顔に繋がります。
世界中のひとが、笑顔で暮らせる世の中のために、お買い物の中で「フェアトレード」という選択肢を持つ人が増えること、また、たくさんの方が、このクラウドファウンディングを応援してくださることを願っています。
haishopブランドマネージャー
和田 奈央

(写真右が和田さん)
--------------------------------------------
Innovation Design社が手掛けるレストラン・ショップのご紹介
KITCHEN MANE (キッチンメイン)
”食”を通して社会的課題を解決する。ということをコンセプトにしています。
ただ食事をするのではなく、社会的課題についての気づきや学びを持ち帰ってもらう。
飲食店の新たな価値を想像する為に、pay as you wishにチャレンジしております。
サステナブルレストラン協会加盟店

haishop cafe (ハイショップ カフェ)
身近なカフェが”あなた”と”世界の誰か”をつなぐ場になるように。
選ぶことで世界は変えられる。
フェアトレードコーヒーを楽しめるカフェ。
作る人。買う人。誰もが幸せになる一杯のコーヒーを用意しています。
週末ではmarketを開催し、フェアトレードバナナを購入することもできます。
また、”haishop ソーシャル映画祭”を開催し
エンターテイメントと社会課題をつなぐことにもチャレンジしています。

haishop (ハイショップ)
おみやげを通して、今地球上で起きている食料廃棄問題、 気候危機、ジェンダー問題、地方衰退など、様々な課題を知ってもらい、共感してもらい、"ライフスタイルを少しだけ変えてみよう"と思う人を増やすことで、地球を守りたいと思っています。
たくさんの方に想いが伝わり、未来が変わることを信じています。

ギフト
3,000円

【ご寄付コース】サンクスメール
・サンクスメールの送付
・寄付金受領証明書の送付
・WEBサイトへのご芳名掲載(希望者のみ)
・オンラインイベントへのご招待
---------------------------------------
※リターン選択時に、WEBサイトへのご芳名掲載のご希望をお選びください。
※本年5月以降にフェアトレードの生産地についてお伝えするオンラインイベントを開催予定です。詳細確定次第、メールにてご案内させていただきます。
※このプロジェクトへのご寄付は、税制上の寄付控除の対象です。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

【ご寄付コース】まわりの人にフェアトレードを伝えよう(メモ帳付き)
・フェアトレードを伝えようメモ帳(非売品)
・サンクスメールの送付
・寄付金受領証明書の送付
・WEBサイトへのご芳名掲載(希望者のみ)
・オンラインイベントへのご招待
---------------------------------------
※リターン選択時に、WEBサイトへのご芳名掲載のご希望をお選びください。
※本年5月以降にフェアトレードの生産地についてお伝えするオンラインイベントを開催予定です。詳細確定次第、メールにてご案内させていただきます。
※このプロジェクトへのご寄付は、税制上の寄付控除の対象です。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円

【ご寄付コース】サンクスメール
・サンクスメールの送付
・寄付金受領証明書の送付
・WEBサイトへのご芳名掲載(希望者のみ)
・オンラインイベントへのご招待
---------------------------------------
※リターン選択時に、WEBサイトへのご芳名掲載のご希望をお選びください。
※本年5月以降にフェアトレードの生産地についてお伝えするオンラインイベントを開催予定です。詳細確定次第、メールにてご案内させていただきます。
※このプロジェクトへのご寄付は、税制上の寄付控除の対象です。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

【ご寄付コース】まわりの人にフェアトレードを伝えよう(メモ帳付き)
・フェアトレードを伝えようメモ帳(非売品)
・サンクスメールの送付
・寄付金受領証明書の送付
・WEBサイトへのご芳名掲載(希望者のみ)
・オンラインイベントへのご招待
---------------------------------------
※リターン選択時に、WEBサイトへのご芳名掲載のご希望をお選びください。
※本年5月以降にフェアトレードの生産地についてお伝えするオンラインイベントを開催予定です。詳細確定次第、メールにてご案内させていただきます。
※このプロジェクトへのご寄付は、税制上の寄付控除の対象です。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

イルカのフラフで室戸を盛り上げイルカにふれあう機会つくりたい
- 支援総額
- 262,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 10/13
猟シーズンが始まった今、捨てられる鳥猟犬を救いたい!
- 支援総額
- 10,646,000円
- 支援者
- 811人
- 終了日
- 2/19
|革製品の新時代|氷見発、海から生まれた「フィッシュレザー」
- 支援総額
- 1,374,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 11/22

肝臓癌と戦うビーデルを助けたい。手術費ご支援ご協力お願いいたします
- 支援総額
- 391,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 4/17
子ども食堂「ひみつ基地」プロジェクト
- 支援総額
- 1,038,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 5/21

グアムの戦没者慰霊神社「グアム鎮魂社」を復活させよう!
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 8/31

日本人の伝統と誇り。職人の「手」が生み出す製品を未来へ!
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/17









