このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
孤独・孤立対策官民連携プラットフォームが発足しました
孤独・孤立対策官民連携プラットフォームとは、行政やNPO団体、企業等との連携強化を図り、コロナ禍で顕在化した孤独・孤立問題に対して継続的に対応していくことを目的として設立されたプラットフォームです。
核家族の増加やインターネットの普及によって人間関係の希薄化が進む今、孤独や孤立は社会問題として拡大しています。新型コロナウイルス感染拡大の長期化よってその実態が明らかとなり、官・民・NPO等が一体となって対策を行っていく必要があります。
令和3年6月18日、内閣官房にて「経済財政運営と改革の基本方針2021」が採択され、孤独・孤立対策の方針が定められました。その後令和4年2月25日に「孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム設立総会」が開催され、本プラットフォームが正式に設立されました。
全国フードバンク推進協議会も孤独・孤立対策官民連携プラットフォームの幹事として参画しています。
今後もフードバンク活動を通して行政・企業・支援団体等と連携関係を構築し、孤独・孤立対策に積極的に取り組んでいきます。
・2/25 孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム 記事
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodoku_koritsu_platform/index.html
コース
1,000円 / 月
1000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
3,000円 / 月
3,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
5,000円 / 月
5,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
10,000円 / 月
10,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
50,000円 / 月
50,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
100,000円 / 月
100,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
50,000円 / 月
【法人様向け】50,000円コース
▪感謝状をお送りいたします
▪活動報告書をメールで送付します
・弊会HPへ社名(ロゴ)を掲載します
※希望の法人様のみ
100,000円 / 月
【法人様向け】100,000円コース
▪感謝状をお送りいたします
▪活動報告書をメールで送付します
▪弊会HPへ社名(ロゴ)を掲載します
※希望の法人様のみ

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

子ども食堂ひみつ基地サポーター ~子どもたちの今と未来をご一緒に~
- 総計
- 32人












