
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2017年3月10日
目標達成、ありがとうございます!!
こんにちは、フリースクール全国ネットワークの松島です。
2017年2月28日、寄付受付終了日まであと10日を残した時点で総勢54名、317,000円の寄付の予約をいただいております。
ページへのいいねやSNS、ブログ、メルマガ等でのシェア・拡散にご協力をいただいた方も含めれば、1000名以上の皆様からの応援をいただき、大変感謝しています。
皆様、どうもありがとうございました。
また、寄付金の募集情報とともに「不登校の子どもを応援する新しい法律ができた」ということもすこし広めることができたかなと思うと、それもうれしいことです。

【でも、まだまだ寄付募集は続けます】
実は、このプロジェクトを行っている最中「情報の拡散は協力するから、うちの地域でも法律について情報発信をするイベントをやってね」というお声掛けを何件かいただいています。
30万円を越えて集まった金額は、その時にかかる交通費や会場費の一部にも充てていきたいと思っておりますので、残り10日間、応援をよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
お礼のメール
3000円のご支援をいただいた方には、お礼のメールを送付致します。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

「教育機会確保法」資料集・オリジナル冊子の進呈
3000円のリターンに加え、オリジナル冊子 :「フリースクール等における在宅支援を含めた個別支援の実践事例報告集」フリースクール全国ネットワークに加盟する8団体に、「実際に不登校の子どもたちとどのような関わり方をしているのか」を報告してもらった冊子です。A5版84ページの中身の濃い自信作です。
「教育機会確保法」資料集 : 2016年12月24日に開催した「教育機会確保法」の成立をお知らせする集会で配布した資料集です。法律の条文に加え、私たちが何を求めて法律づくりに取り組んできたのか、できあがった法律をどのように活用していくのか、この先さらに良い仕組みに変えていくために何ができるのか。「教育機会確保法」やフリースクール・不登校をめぐる施策を知り、活用したいと考える実践者や研究者の方はもちろん、保護者の方にもお勧めです。
またフリースクール全国ネットワークが開催するイベント情報をお届けします。文部科学省などが行う不登校やフリースクールに関する検討、「超党派フリースクール等議員連盟」の動き等も、ネットワークの会員に届けるものと同様の情報をお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
お礼のメール
3000円のご支援をいただいた方には、お礼のメールを送付致します。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

「教育機会確保法」資料集・オリジナル冊子の進呈
3000円のリターンに加え、オリジナル冊子 :「フリースクール等における在宅支援を含めた個別支援の実践事例報告集」フリースクール全国ネットワークに加盟する8団体に、「実際に不登校の子どもたちとどのような関わり方をしているのか」を報告してもらった冊子です。A5版84ページの中身の濃い自信作です。
「教育機会確保法」資料集 : 2016年12月24日に開催した「教育機会確保法」の成立をお知らせする集会で配布した資料集です。法律の条文に加え、私たちが何を求めて法律づくりに取り組んできたのか、できあがった法律をどのように活用していくのか、この先さらに良い仕組みに変えていくために何ができるのか。「教育機会確保法」やフリースクール・不登校をめぐる施策を知り、活用したいと考える実践者や研究者の方はもちろん、保護者の方にもお勧めです。
またフリースクール全国ネットワークが開催するイベント情報をお届けします。文部科学省などが行う不登校やフリースクールに関する検討、「超党派フリースクール等議員連盟」の動き等も、ネットワークの会員に届けるものと同様の情報をお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,342,000円
- 支援者
- 6,424人
- 残り
- 30日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 34,500,000円
- 支援者
- 1,924人
- 残り
- 36日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人










