寄付総額
目標金額 8,000,000円
- 寄付者
- 195人
- 募集終了日
- 2017年2月15日
寮の現状と問題点ーー盲学校の先生・生徒たちから
11月2日にフィリピン国立盲学校を訪問した際、英語の授業にお邪魔し、現在寮で生活している生徒たちに話を聞きました。英語を担当しているロナルド先生自身弱視で、この国立盲学校の卒業生です。地方の出身なので学生時代は寮で暮らしたと言います。
生徒たちが寮の現状について話してくれている動画をぜひご覧ください。生徒たちにインタビューをしてくれているのは、今回カメラマンをお願いしたマニラ新聞記者の富田すみれこさんです。
高校生の女の子は、寮にエアコンがほしい、学生数がどんどん増えていて込み合っているし、屋根のせいでとにかく暑いと話します。現在の寮の屋根は太陽の熱を直接内部に通してしまうため、寮内の気温は午前中から35℃を超えるのです。
ロナルド先生は、自分が学生だったころは学生数が今より少なく、寮内のスペースにも余裕があったので暮らしていけたけれど、現在は当時より学生数も増え、気候変動の影響を受けて夏がより暑くなっているので、児童生徒は暑すぎて寮にいられず、外で過ごしていると話します。暑すぎて放課後寮内で勉強もできず、当時のような良い教育・生活環境が維持できていないと説明してくれました。
児童生徒たちが学習に集中しながら快適な環境で学校に通い続けられるよう、地方出身の子どもたちが中退しなくて済むよう、盲学校と共に教育環境改善に力を入れていこうと再認識させられたのはやはり、当事者たちの声を聞いた時です。
ギフト
5,000円
5,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
10,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円
5,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
10,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,922,000円
- 寄付者
- 472人
- 残り
- 40日
理科の授業を図解でより分かりやすく教えたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/12
公開レスキュー訓練IWATE2024
- 支援総額
- 1,482,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 5/31

京都・伏見「京料理 清和荘」受け継がれる料理ともてなしのために
- 支援総額
- 4,338,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 12/26

福井のアートシーンを活性化し、全国や世界に向けて作品を発信!
- 寄付総額
- 890,000円
- 寄付者
- 38人
- 終了日
- 11/30

熊本の今の姿を残したい。震災を振り返る熊本動画を作りたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/15
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します
- 支援総額
- 1,376,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 4/30
「かみのやま温泉駅前活性化」応援プロジェクト!
- 支援総額
- 761,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 4/28








