戸次道雪・立花宗茂の眠る福嚴寺 聖観音を後世に。復活にご支援を
戸次道雪・立花宗茂の眠る福嚴寺 聖観音を後世に。復活にご支援を

支援総額

9,835,000

目標金額 7,000,000円

支援者
229人
募集終了日
2024年11月15日

    https://readyfor.jp/projects/fukugonji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月09日 20:48

あと六日

あとわずかとなりました。

頂いた応援メッセージを

振り返りたいと思います。

 

福嚴寺の御霊屋に手を合わせていると、立花道雪公及び宗茂公をはじめとする偉大なご先祖さまの想いを確かにそこに感じることができ、清らかな気持ちで前を向くことができる。 福嚴寺は、そんな自らの原点に帰れる大切な場所です。 


立花家のお盆では、毎年ご先祖様だけではなく戸次道雪公の初陣から戊辰戦争までの340年間に立花家を支えて戦没した家臣を供養しており、福嚴寺の本堂には一人一人の名前が現在も記されています。人を想う心を忘れず、黄檗宗を大切にしてきた歴代藩主の想いに触れられる場所です。このクラウドファンディングの取り組みが、多くの方にとって福嚴寺の魅力を知る大きなきっかけとなることを願っております。 


新しいものを作るのは勿論、古い重要なものを残していくためにはさらにお金がかかります。皆様方のご理解ご支援を何卒よろしくお願いします。

 

 

立花 寛茂様

立花家17代 柳川藩主

立花邸 御花 会長

 

寛茂さん、いつもお世話になっています。

娘たちのこともいつも可愛がって頂き、

ありがとうございます!

お陰様で第一目標達成できました!

リターン

5,000+システム利用料


【A】聖観音記念御朱印

【A】聖観音記念御朱印

●お礼状
●聖観音記念御朱印

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

10,000+システム利用料


【B】聖観音記念御朱印+お守り

【B】聖観音記念御朱印+お守り

●お礼状
●聖観音記念御朱印
●お守り(いずれか1点)
1)日田杉のお守り(韋駄天)※カードサイズ
2)福嚴寺銀杏入お守り(緑:こども守)
3)福嚴寺銀杏入りお守り(オレンジ:健康守)
4)福嚴寺銀杏入りお守り(赤:絆守)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


【A】聖観音記念御朱印

【A】聖観音記念御朱印

●お礼状
●聖観音記念御朱印

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

10,000+システム利用料


【B】聖観音記念御朱印+お守り

【B】聖観音記念御朱印+お守り

●お礼状
●聖観音記念御朱印
●お守り(いずれか1点)
1)日田杉のお守り(韋駄天)※カードサイズ
2)福嚴寺銀杏入お守り(緑:こども守)
3)福嚴寺銀杏入りお守り(オレンジ:健康守)
4)福嚴寺銀杏入りお守り(赤:絆守)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る