
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 290人
- 募集終了日
- 2012年12月31日
Facebook版福井人29
タイトル:ウクレレは優れたコミュニケーションツール 福井のジェイク・シマブクロ!?の挑戦
福井人:岩佐 高征さん
(ウクレレ講師&奏者)
会える場所:福井市
-----------------------------------------
ウクレレと言えば、小さくて、可愛くて、おもちゃみたいな楽器と想像する人も多いはず。
ところが、ジェイク・シマブクロ(ハワイ出身)というスーパーウクレレ奏者の登場によって、ウクレレの概念は覆ってしまったのだ。
ここ福井にも、ウクレレの魅力に憑りつかれた男がいる。
岩佐高征、30歳。
中学からギターをはじめ高校時代はロックバンドでのライブ活動をし、卒業後上京。音楽の専門学校へ進学し、ジャズギタリスト布川俊樹氏の演奏に感銘を受けジャズギタリストの道を目指す。その後、社会人ビッグバンドに加入した際ウクレレとの出会いがあり、音色の美しさに魅了され、練習を重ねるほどに表現できる無限の世界を感じ始めた。
2004年春、志半ばで故郷に帰り地元での演奏活動を開始。
福井豪雨チャリティライブに参加する際、「楽器未経験者でも何か出来ないか?ウクレレならできるかもしれない」ということで、仲間たちを募り、教え始めステージへ。
大勢で演奏するのは楽しい。いつか福井にウクレレオーケストラを作りたい。
ウクレレ演奏に 本格的に取り組むことになり、ウクレレだけのアンサンブル演奏や、ジャズとのコラボなど岩佐さんならではのライブ活動も精力的にこなしている。
近年は全国的なウクレレブーム。金沢では「ウクレレオーケストラ」が立ち上がり、 一念発起、福井ウクレレクラスタ楽音(がくと)を立ち上げる。
現在は、福井新聞文化センターやベルカルチャーなどで開講する他に、全く初めての方や初心者対象の体験会「まったりウクレレ部」、希望があれば単発や出張レッスンの相談にも乗ってくれる。
1月にはウクレレ教室&販売専門店をオープンさせる。
「ウクレレの優しい音色は、弾く人も聴く人もみんなを楽しくしてくれます。続けるには仲間と楽しく!」。
皆さんも、自慢のウクレレ抱えて、岩佐さんに会いに来ませんか。
ウクレレ談議と素敵な協演で、HAPPYな気分になれるはず(笑)。
(取材・執筆:鰐渕 辰子)
≪参考≫
福井ウクレレクラスタ楽音(がくと)
お店の所在地 910-0006福井市中央1丁目19-18 伊藤ビル1F
連絡先 fukui.ukulele@gmail.com
時間帯 完全予約制・不定休
公式HP http://fukuiukulele.info
-----------------------------------------
※「福井人」の購入はこちら♪
http://www.amazon.co.jp/dp/4862761585
※「Facebook版 福井人」は、福井人Facebookページでも紹介中!
http://www.facebook.com/CommunityTravelGuide
リターン
1,000円+システム利用料
*サンクスレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
2,000円+システム利用料
*サンクスレター
*COMMUNITY TRAVEL GUIDE vol2.福井人(一冊)
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
*サンクスレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
2,000円+システム利用料
*サンクスレター
*COMMUNITY TRAVEL GUIDE vol2.福井人(一冊)
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,188,200円
- 支援者
- 13,066人
- 残り
- 28日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 9日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,845,000円
- 寄付者
- 2,866人
- 残り
- 28日

あいち惟の森の校舎に子ども達がのびのびと学べるオープンスペースを!
- 支援総額
- 3,779,000円
- 支援者
- 274人
- 終了日
- 4/8
うなぎバイオロギングが繋ぐ夢の世界
- 支援総額
- 1,279,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 10/31
埼玉食材の美味しさ、埼玉の粉もん文化を冷凍通販で全国に広めたい!
- 支援総額
- 330,900円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 12/12
子供の心を育む育児をサポート★予約なし、持参物なしの託児所を開設
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/27

こどもたちの世界を広げるワークショップ型写真展を開催したい!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 2/21
コロナ禍でも多様な社会課題に取り組むNPO・市民活動団体に支援を!
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 12/6
下半身不随で排便困難な保護猫コハルさんに、結腸摘出手術を。
- 支援総額
- 482,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 2/29








