
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2018年11月30日
あと3日。これまでの努力が実を結び次の100年に続きますように。
こんにちは。
本プロジェクトも、残り3日となりました。
昨日は、改めて私たちのプロジェクトの意義をお伝えしました。
残り3日となった今、私たちがこれまで努力してきたことが実を結びますようにと祈りながら、気持ちをお伝えできればと思います。
NPO法人町なみ屋なみ研究所は、これまで綴ってきたとおり、古民家がブームになる今より13年前から地道な活動を続けてきました。それは、篠山市の町屋・古民家、ひいてはまちの景観を守り、次の100年へと継承していくためです。
ボロボロになった建物を壊すことは簡単です。1日あれば十分。
ですが、100年前の建物が今も残っているという事実は、言わずもがな100年間の時間が必要なのです。それを壊すということは、これまで培ってきたまちの景観や歴史を一瞬で壊してしまうことも同じなのです。
古民家には、今では手に入らないような大きな梁、職人が手作業で仕上げた建具、地域の生活様式や文化が詰まった間取りや工法が詰まっています。100年間大切に守られてきた伝統が、ここにあるのです。
そんな伝統を守るため、ひとつでも多くの古民家を救い、新しい次の100年へと繋いでいきたいのです。
どこの地域も同じように発展し、全国規模で規格が決まった同じような建物や家が並び、同じような駅があり、同じようなコンクリートで固められ……地域が発展することが、悪いことだとは言いません。ただ、どの場所に行っても同じ景色だなんて、おもしろくないと思いませんか?
日本の田舎は、地域によって山も違うし町なみも違う、古民家の様式も違う。地域によって異なる面白さというのは、これまで繋いできた地域の歴史と伝統という土台があってこそ成り立つものだと私は考えています。

このプロジェクトはありがたいことに、終盤になるにつれてご寄付いただけることが多くなりました。私たちも、最後まで諦めません。
福住の歴史と伝統を次の100年に繋ぐため、残り60万円のご寄付をどうぞ宜しくお願いいたします!
リターン
5,000円

飲んで応援。【西町BURビール券】
●お礼のメールをお送りします。
●篠山城下町 西町ブル(仮称)でご利用いただけるビール券3枚をお送りします。
※利用期限は2019年12月31日までです。
※ビール券は20歳以上の方のみお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

福住の町並みを自転車で。【お手軽サイクリングツアー】
●感謝の気持ちを込めた、お礼のメールをお送りします。
●福住サイクリングツアーチケット(1人分/2.5時間/食事なし)をお送りします。
※日程は個別で設定可能です。目標達成後、日程調整のご連絡を差し上げます。
※利用期限は2019年4月1日から12月31日まで
※現地集合となります。現地までは自費でお越しください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

飲んで応援。【西町BURビール券】
●お礼のメールをお送りします。
●篠山城下町 西町ブル(仮称)でご利用いただけるビール券3枚をお送りします。
※利用期限は2019年12月31日までです。
※ビール券は20歳以上の方のみお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

福住の町並みを自転車で。【お手軽サイクリングツアー】
●感謝の気持ちを込めた、お礼のメールをお送りします。
●福住サイクリングツアーチケット(1人分/2.5時間/食事なし)をお送りします。
※日程は個別で設定可能です。目標達成後、日程調整のご連絡を差し上げます。
※利用期限は2019年4月1日から12月31日まで
※現地集合となります。現地までは自費でお越しください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,133,500円
- 支援者
- 13,062人
- 残り
- 28日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

守り続けて…繋ぐ小さな命へご協力をお願いいたします
- 支援総額
- 912,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 10/5

障害者と作る宝塚フィナンシェで作り手も食べる人も笑顔に!
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 8/30
多領域コラボ朗読劇の資金調達と縁ある地域の学生さん招待企画!
- 支援総額
- 502,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 2/2

猫砂を買って保護ねこ施設をご支援ください!
- 支援総額
- 269,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 1/31
違法山砂採取の大穴に、ゼロから育ててきた苗木の森を守りたい!
- 寄付総額
- 816,000円
- 寄付者
- 102人
- 終了日
- 11/6










