
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 931人
- 募集終了日
- 2018年11月30日
【誕生日会のご報告】エンリッチメントアイテムも完成!
初めまして、
副園長時代から皆さまには大変お世話になっております。
これからも福山市立動物園をどうぞよろしくお願い申し上げます。
4月29日に、平成時代生まれの「ふく」の21歳(推定)
ふくを祝っていただいた大勢のお客さま、
以前は私もふくの飼育担当の一員でした。
3年半前、ふくの体重が減り始め、
ゾウも結核に感染するという話は聞いてはいましたが、
国内ではゾウの結核治療の前例がなく、
ふくの体調は思うように回復せず、正直「
それでも薬の投薬が去年秋に終了し、
職員の動物に対する愛情や飼育の支えになったのは、
心から感謝しております。
ふくは明日からの「令和」の時代も生き続けます。
これからも皆さまに愛される動物園であり続けるよう頑張って参り
昨日は、
クラウドファンディングでは多くの皆様より応援をいただき、
ご支援の活用の第一弾として、
次に、
国内ではゾウの大型のエンリッチメントアイテムの開発は、
アメリカでの例を参考にして作った試作品をふくに1月から試して
お披露目会でふくは誕生日プレゼントのフルーツ盛りを少し食べた
これからも「ごろごろローラー」
クラウドファンディングでいただいたご支援については、
また報告をさせていただきますので、
福山市立動物園園長 井上和彦
リターン
3,000円

【全力応援コース!心より感謝いたします】
●感謝の気持ちをふくちゃんと職員よりビデオレターでお伝えします
こちらのコースはリターン費用がかからない分、いただいたご支援をすべてプロジェクトのために活用させていただきます。心より感謝申し上げます。
- 申込数
- 351
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

【ご支援認定缶バッジ&FSC認証紙ポストカード】(今回限り★限定グッズ!)
●感謝の気持ちをふくちゃんと職員よりビデオレターでお伝えします
●ご支援認定ふくちゃん缶バッジ1個
●FSC認証紙ふくちゃんポストカード2枚
(ふくちゃんの故郷ボルネオ島の熱帯雨林の深刻な減少に配慮し、適正な森林管理のもと持続可能な形で調達されたFSC認証紙を使ったポストカードです)
*グッズのデザインは変わることがあります
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
3,000円

【全力応援コース!心より感謝いたします】
●感謝の気持ちをふくちゃんと職員よりビデオレターでお伝えします
こちらのコースはリターン費用がかからない分、いただいたご支援をすべてプロジェクトのために活用させていただきます。心より感謝申し上げます。
- 申込数
- 351
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

【ご支援認定缶バッジ&FSC認証紙ポストカード】(今回限り★限定グッズ!)
●感謝の気持ちをふくちゃんと職員よりビデオレターでお伝えします
●ご支援認定ふくちゃん缶バッジ1個
●FSC認証紙ふくちゃんポストカード2枚
(ふくちゃんの故郷ボルネオ島の熱帯雨林の深刻な減少に配慮し、適正な森林管理のもと持続可能な形で調達されたFSC認証紙を使ったポストカードです)
*グッズのデザインは変わることがあります
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 37日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 251人
- 残り
- 72日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,121,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 23日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

猫も人も癒されるメモリアルパーク(共同墓地)をつくりたい!
- 支援総額
- 465,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 1/8
病気療養から10年、個展を実現し、生きる喜びを分かち合いたい
- 支援総額
- 672,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 4/30

世界平和への獅子吼~俳優・小林和寿がハリウッドへ行く理由~
- 支援総額
- 1,210,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 5/31

世界をめぐる船上の「教員養成プログラム」を実施したい!
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 1/25
宝が池公園の人と動物を巻き込む動く環境彫刻
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 10/10

人工知能の激動の時代を読み解く『人工知能AI白書2017』を発刊
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/19
コロナ禍で2年延期。今度こそ感動の舞台を届けたい!!
- 支援総額
- 725,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 1/17










