
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 931人
- 募集終了日
- 2018年11月30日
ふくちゃんプロジェクトにご支援をいただいた皆様へ退任のご挨拶
福山市立動物園 前園長の寺岡千佳雄です。
この度、4年間お世話になった動物園を離れることになりました。
「ふく」はもちろんのこと、福山市立動物園にあたたかいご支援をいただいたことに心から感謝しております。
思い起こせば、「ふく」が結核を発症したのは,福山市役所を定年退職後、右も左もわからない動物園にお世話になったその年のことでした。
ゾウが結核になるなど思いもせず、ましてや絶対に死なさないと決めた治療がこんなにも大変な日々を送ることになろうとは思いもかけず、文字どおり自分を「疫病神」かと思ったこともありました。
しかし、発症当初から見てきた者としては、「ふく」がここまで回復するなど想像もつかなかったというのが正直なところで、奇跡の回復といってもいいかもしれません。飼育員・獣医師の献身的な努力に深謝するとしか言いようがありません。
4月から私は、福山観光コンベンション協会 専務理事に着任しました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、福山市立動物園の正式名称は「公益社団法人 福山観光コンベンション協会 福山市立動物園」です。つまり福山観光コンベンション協会の傘下に動物園があり,動物園を側面から支援する立場になります。従って、今後も動物園に関わってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
4月29日の「ふく」の誕生日には、クラウドファンディング で皆様からのご支援により製作できることになったアイテム披露に向けて、タカオ㈱さんと動物園で鋭意取り組んでおります。
季節の変わり目故、十分に体調管理をしていただき、来る4月29日には笑顔一杯で「ふく」の誕生日をお祝いできることを楽しみにしております。
今後とも、福山市立動物園をご愛顧いただきますようお願いして、退任のご挨拶といたします。
本当にありがとうございました。
動物園の園長には、副園長だった井上和彦が就任いたしましたので、引き続き動物園へのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

リターン
3,000円

【全力応援コース!心より感謝いたします】
●感謝の気持ちをふくちゃんと職員よりビデオレターでお伝えします
こちらのコースはリターン費用がかからない分、いただいたご支援をすべてプロジェクトのために活用させていただきます。心より感謝申し上げます。
- 申込数
- 351
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

【ご支援認定缶バッジ&FSC認証紙ポストカード】(今回限り★限定グッズ!)
●感謝の気持ちをふくちゃんと職員よりビデオレターでお伝えします
●ご支援認定ふくちゃん缶バッジ1個
●FSC認証紙ふくちゃんポストカード2枚
(ふくちゃんの故郷ボルネオ島の熱帯雨林の深刻な減少に配慮し、適正な森林管理のもと持続可能な形で調達されたFSC認証紙を使ったポストカードです)
*グッズのデザインは変わることがあります
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
3,000円

【全力応援コース!心より感謝いたします】
●感謝の気持ちをふくちゃんと職員よりビデオレターでお伝えします
こちらのコースはリターン費用がかからない分、いただいたご支援をすべてプロジェクトのために活用させていただきます。心より感謝申し上げます。
- 申込数
- 351
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

【ご支援認定缶バッジ&FSC認証紙ポストカード】(今回限り★限定グッズ!)
●感謝の気持ちをふくちゃんと職員よりビデオレターでお伝えします
●ご支援認定ふくちゃん缶バッジ1個
●FSC認証紙ふくちゃんポストカード2枚
(ふくちゃんの故郷ボルネオ島の熱帯雨林の深刻な減少に配慮し、適正な森林管理のもと持続可能な形で調達されたFSC認証紙を使ったポストカードです)
*グッズのデザインは変わることがあります
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 251人
- 残り
- 71日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,121,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 22日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人
映画『紅花の守人〜いのちを染める』劇場公開を応援する守人を募集!
- 支援総額
- 3,240,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 8/9
東日本大震災で被災した 岩手県大槌町にバスケの屋外コートを作りたい
- 支援総額
- 5,455,000円
- 支援者
- 431人
- 終了日
- 5/20

第1回川口花火大会開催!あなたのご支援がオープニング花火に!
- 支援総額
- 1,460,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 4/26

宇治市の野良猫たちを救いたい・身近なところから出来ることを
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 2/10

秋田に、飼育放棄された秋田犬の"命をつなぐ拠点"をつくりたい!
- 支援総額
- 1,960,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 10/31

下関を自由に駆け巡ろう!ウズハウス発、地域つなげる旅の拠点に
- 支援総額
- 2,602,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 6/30
「児童虐待の防止をもっと多くの人にアピールしたい!」
- 支援総額
- 606,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 10/31










