支援総額
1,606,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2023年4月7日
https://readyfor.jp/projects/fusuru?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年03月13日 14:45
目標金額達成のお礼とネクストゴールのご報告
ご支援いただいたみなさまへ。
3/10にクラウドファンディングがスタートし、みなさまのご支援のお陰でなんと2日間で目標金額の100万円を達成することができました!
本当にありがとうございます!!!
クラウドファンディングに挑戦しようと決めたとき、自分たちの想いがちゃんと伝わるだろうか、誤解のないよう伝えられるのだろうかと正直不安でいっぱいでした。
(やったことがないことをやるというのは、いくつになっても不安がつきものなのですね。)
ですがそんな不安とは裏腹に、スタートと同時にたくさんのご支援と温かい応援コメントをみなさまからいただきました。
みなさまの応援コメントが、こんなにも自分たちの励みになり、宝物になるなんて、、
想像を遥かに越える喜びをくださり、本当にありがとうございました。
勇気を出して本当に良かったです。
そしてふと、「もし、クラウドファンディングをやっていなかったらどうなっていたんだろう?」と考えました。
やっていなかったとしても、数年後お金を貯め、できる限りのお店をオープンすることはできたかもしれません。そしてみなさんに「お店が出来ました」とお知らせをすると思います。
ですがそれだと
なぜこのお店を作ったのか?
このお店にどんな想いが込められているのか?
私たち夫婦がどんな人たちなのか?
といったところまでは伝えることが出来なかったと思うのです。
お店ができる前から私たちのことを知ってもらい、みなさんと一緒に作り上げることができたという事実が、これから先フウスルにとって、どんなことがあっても負けることのない力強い心の支えになると確信しています。
私たちの想いに共感してくださり、ご支援いただきまして本当にありがとうございました!
そして、、
クラウドファンディング期間、残り3週間でネクストゴールを目指すことに致しました!
目標金額は200万円です。
ネクストゴールを目指すことにした理由は2つあります。
1つ目は、工房に業務用コンベンションオーブンを導入し、それに伴い行われる電気工事に充てる為です。
クラウドファンディングを始めて、ありがたいことに遠方からのご支援や応援の声をとても多くいただきました。
それにより、遠くの方にも滞ることなく安定してお菓子を届けたいという気持ちが強くなりました。
店頭と同じくらいネット販売にも力を注げるように工房の設備を整えたいと考え、上記の使い道に充てることを決めました。
(仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合でも、ご支援いただいた資金でできる限り設備を揃えて実施させていただく予定です。)
そして2つ目は、もっとフウスル輪を広げたい!シンプルにそう思ったのが理由です。
今現在76人の方にご支援をいただいるのですが、もしこの輪が100人200人と増えたら、「ひと息つく時間を大切にしよう」という想いが日本中のいろんなところでもっと広がっていくのではと思いました。
ひと息つくことの大切さをこんなにも毎日しつこく(!?)伝えられるのはこのクラウドファンディングの期間中ならではだと感じています。
もちろんお店が始まってからもこの想いは伝え続けますが、挑戦期間中だから出会える人たちもいると思うのです。
そういった人たちと出会いたいという思いもあり、ネクストゴールを設定させていただきました。
今もどこかで自分の時間がなく辛い思いをしている人に届くように、疲れたら休んでいいんだ!と思う人が一人でも増えるように、みなさんの優しいフウスルの輪が広がるように、
今日からまた挑戦を始めます。
みなさまの応援が本当に心の支えになっています。
最終日まで引き続きよろしくお願い致します。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
久保和也・里菜
3/10にクラウドファンディングがスタートし、みなさまのご支援のお陰でなんと2日間で目標金額の100万円を達成することができました!
本当にありがとうございます!!!
クラウドファンディングに挑戦しようと決めたとき、自分たちの想いがちゃんと伝わるだろうか、誤解のないよう伝えられるのだろうかと正直不安でいっぱいでした。
(やったことがないことをやるというのは、いくつになっても不安がつきものなのですね。)
ですがそんな不安とは裏腹に、スタートと同時にたくさんのご支援と温かい応援コメントをみなさまからいただきました。
みなさまの応援コメントが、こんなにも自分たちの励みになり、宝物になるなんて、、
想像を遥かに越える喜びをくださり、本当にありがとうございました。
勇気を出して本当に良かったです。
そしてふと、「もし、クラウドファンディングをやっていなかったらどうなっていたんだろう?」と考えました。
やっていなかったとしても、数年後お金を貯め、できる限りのお店をオープンすることはできたかもしれません。そしてみなさんに「お店が出来ました」とお知らせをすると思います。
ですがそれだと
なぜこのお店を作ったのか?
このお店にどんな想いが込められているのか?
私たち夫婦がどんな人たちなのか?
といったところまでは伝えることが出来なかったと思うのです。
お店ができる前から私たちのことを知ってもらい、みなさんと一緒に作り上げることができたという事実が、これから先フウスルにとって、どんなことがあっても負けることのない力強い心の支えになると確信しています。
私たちの想いに共感してくださり、ご支援いただきまして本当にありがとうございました!
そして、、
クラウドファンディング期間、残り3週間でネクストゴールを目指すことに致しました!
目標金額は200万円です。
ネクストゴールを目指すことにした理由は2つあります。
1つ目は、工房に業務用コンベンションオーブンを導入し、それに伴い行われる電気工事に充てる為です。
クラウドファンディングを始めて、ありがたいことに遠方からのご支援や応援の声をとても多くいただきました。
それにより、遠くの方にも滞ることなく安定してお菓子を届けたいという気持ちが強くなりました。
店頭と同じくらいネット販売にも力を注げるように工房の設備を整えたいと考え、上記の使い道に充てることを決めました。
(仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合でも、ご支援いただいた資金でできる限り設備を揃えて実施させていただく予定です。)
そして2つ目は、もっとフウスル輪を広げたい!シンプルにそう思ったのが理由です。
今現在76人の方にご支援をいただいるのですが、もしこの輪が100人200人と増えたら、「ひと息つく時間を大切にしよう」という想いが日本中のいろんなところでもっと広がっていくのではと思いました。
ひと息つくことの大切さをこんなにも毎日しつこく(!?)伝えられるのはこのクラウドファンディングの期間中ならではだと感じています。
もちろんお店が始まってからもこの想いは伝え続けますが、挑戦期間中だから出会える人たちもいると思うのです。
そういった人たちと出会いたいという思いもあり、ネクストゴールを設定させていただきました。
今もどこかで自分の時間がなく辛い思いをしている人に届くように、疲れたら休んでいいんだ!と思う人が一人でも増えるように、みなさんの優しいフウスルの輪が広がるように、
今日からまた挑戦を始めます。
みなさまの応援が本当に心の支えになっています。
最終日まで引き続きよろしくお願い致します。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
久保和也・里菜
リターン
3,000円+システム利用料

感謝の手紙とひと息つこうシール
●感謝の気持ちを込めたお手紙を書いて送らせていただきます
●ふぅ、としたくなる。ひと息つこうシール
※シールのデザインはイメージ画像になりますので多少変更する場合がございます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

【お店にご来店】ドリンクチケット3杯分とひと息つこうシール
●フウスルのキッチンカーで使える3杯分の券をお送りいたします。
ブレンドコーヒー、カフェラテ、自家製ジンジャーチャイなど、ドリンクメニューならどれでもお選び頂けます♪
【店舗について】
場所:東京都墨田区押上3-24-18 1階
営業時間:火曜日から土曜日の11時〜16時
定休日:日祝月
※有効期限:発行から6ヶ月内
※店舗にご来店いただいた際にチケットと引き換えにドリンク一杯をご提供します。
※チケットの画像はイメージです。
●ひと息つこうシール
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料

感謝の手紙とひと息つこうシール
●感謝の気持ちを込めたお手紙を書いて送らせていただきます
●ふぅ、としたくなる。ひと息つこうシール
※シールのデザインはイメージ画像になりますので多少変更する場合がございます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

【お店にご来店】ドリンクチケット3杯分とひと息つこうシール
●フウスルのキッチンカーで使える3杯分の券をお送りいたします。
ブレンドコーヒー、カフェラテ、自家製ジンジャーチャイなど、ドリンクメニューならどれでもお選び頂けます♪
【店舗について】
場所:東京都墨田区押上3-24-18 1階
営業時間:火曜日から土曜日の11時〜16時
定休日:日祝月
※有効期限:発行から6ヶ月内
※店舗にご来店いただいた際にチケットと引き換えにドリンク一杯をご提供します。
※チケットの画像はイメージです。
●ひと息つこうシール
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
1 ~ 1/ 15
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
金井 しのぶ
東京国立博物館
NPO法人セブンデイズ
ariyoshicafe
NPO法人バードリサーチ
cocoon itoshima
渡邉果菜里(NPO法人せぴうるにゃん)

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
115%
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 11日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
197%
- 現在
- 59,275,000円
- 寄付者
- 2,839人
- 残り
- 30日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
93%
- 現在
- 2,818,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 2日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
継続寄付
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
88%
- 現在
- 3,976,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 1日

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
継続寄付
- 総計
- 6人

せぴうるにゃんこサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 19人
最近見たプロジェクト
ワタナベファーム
中央大学西村ゼミC班
野上祐子
石井忠勝(なんだべ村)
津島本宮社
乾光男・草山太郎(一般社団法人ロスホコス)
KUMAMOTO UTSUWA REBORN PROJECT
成立
ワタナベファームの産みたて卵をいつでも食べてもらいたい!
151%
- 支援総額
- 756,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 6/23
【子ども・教育支援】岩手県釜石市の中学生へ漁業体験を!
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/22

民間図書館をオンラインプラットフォームとリアル店舗で立ち上げたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/5
成立

なんだべ村、10年目の節目。今こそ、みんなで村を綺麗にしっぺ!
134%
- 支援総額
- 1,345,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 1/31
成立

宮城・津島神社|100年に一度の御社殿修築工事で伝統を次世紀に継ぐ
105%
- 支援総額
- 5,266,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 11/30
成立

おやじダンスカンパニーのスコットランド遠征を成功させたい
108%
- 支援総額
- 1,631,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 5/16
成立
日本の伝統技法「金継ぎ」をロンドンから世界に発信!未来の工芸を創る
193%
- 支援総額
- 965,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 9/22














