
支援総額
目標金額 351,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2014年3月6日
毎週水曜は定例会の日。
こんにちは。
ご支援、ご協力ありがとうございます。
私たちは、毎週水曜日に定例会を実施しています。
講演会の広報について、レディ・フォーのPRについて、情報誌作成について、離島での活動について・・・様々な共有を行い、議題を検討・決定していきます。
ファシリテーター役、議事録を取る担当。
はじめて任せられるときにはハラハラドキドキですw
活動はもちろんのこと、活動を作り上げていくプロセスの中で「ああでもない」「こうでもない」という試行錯誤を行いながら、チームとしての決定をくだしカタチにしていくことで、問題発見力や解決力、状況判断力、計画力、主体性も育まれていきます。

活動状況や当団体のことについて「こんなこと知りたい」「これはどうなっているの?」「こういう情報がほしい」というがあれば、コメントやメッセージしてください♪
近況報告として、本プロジェクトページ内で発信させていただきます。
学生プラスのFacebookページです。毎日情報発信しています。
もしよろしければお立ち寄りください。
https://www.facebook.com/gakuseiplus.okinawa
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
感謝。
リターン
3,000円
①ポストカードに一言添えて
②活動報告ページに名前掲載
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
①ポストカードに一言添えて
②活動報告ページに名前掲載
③次年度の年賀状の送付
④情報誌の送付
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①ポストカードに一言添えて
②活動報告ページに名前掲載
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
①ポストカードに一言添えて
②活動報告ページに名前掲載
③次年度の年賀状の送付
④情報誌の送付
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,915,000円
- 寄付者
- 109人
- 残り
- 2日

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,637,000円
- 寄付者
- 829人
- 残り
- 23日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,425,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 33日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,885,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 26日











