
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2021年2月14日
医師からの応援メッセージ
1月15日
大阪府八尾市で地域の病院として親しまれている
「みぞぐちクリニック」院長から、応援のメッセージをいただきました。
溝口先生には、普通の応援メッセージではなく
医師は「がん家族」のことを、どんな風に考えているのだろう?
という素朴な疑問をインタビュー形式で答えていただきました。

--溝口先生は患者さんとの対話を大切にされていますが、それはなぜですか?
溝口先生:人間は、機械ではなく極めてアナログな存在です。
そして心という点で、同じ説明内容でも口調や言葉の選び方で患者さんの受け取り方は違います。
さらに心と体は密接にリンクしており、総互に影響し合います。
身体とともに心が疲れきり病んでいる人があれば、それを癒すのは薬ではなく「言霊」であることも多いのです。
まずカウンセラーとしてしっかり話を聞き、そして科学者としての意見を述べ、最後に聖者として温かい言葉をかけるのが良医の条件だと考え、そのように心がけているからです。

--がん家族セラピスト酒井から、「がん家族」の状況を聞いていただいて頂いていますが、溝口先生はどのように感じていらっしゃいますか?
溝口先生:当院に通う患者さんの中にも、ご家族がガンを宣告されてからご自身のことのように気を病まれている方もいらっしゃいます。
がん患者さんご自身は吹っ切れたように自分の運命を受け止められた場合でも、ご家族のほうは現実を受け止められない場合もあります。
そういったご家族の話を限られた数分の外来診察の中でしか私は聞くことしかできませんので、他にだれかご家族のサポートをしてくれる方はいないものかと思っていました。
しかし「がん患者は家族のサポートが必要であり、家族はがん患者を支える強い存在である」という、既成概念を打ち破る思考の転換は今までありませんでした。
「がん家族支援」は必要なはずなのに、なぜか必要性が認知されていなかった分野であります。がん患者さんと一緒に闘病するご家族の生活の質を高めることの重要性、そこに視点を置いて、看病をされているご家族の心のサポートを担当してくれている酒井さんのようなセラピストの存在は大変貴重です。
--医師から見て、看病や介護で無理をされている方々にどのような声をかけてあげたいですか?
溝口先生:正直言いまして、非常に難しいです。
しかし医師として多くの患者さんとご家族を診てきて思うのは、がん患者さんのご家族にとって、軽々しい慰めの言葉はいらないかもしれません。
非常に冷たい言い方に聞こえるかもしれませんが、病気になることは我々が生物である以上、逃れられないことです。
生物であるわたしたち人間は生まれた瞬間から、病と死に向かって進んでいきます。だからこそ命は尊く健康を願うのです。つまり「病気になる」ことは想定外のことではなく、人間にとって想定内の出来事なのです。
では病が想定内のことだとして、がんになることが「全て不幸」なのかと言えば、味方によってはそうとも限りません。
こう考えるのは、がん患者さんとご家族の苦しみを軽々しく考えているのではなく、人生を病に全て奪われてしまうのは遺憾だからです。
人生の価値をはかる尺度はなんでしょうか?
多くの人は「時間」で測ることが多いと思います。
「長く生きる」ことが最も価値のあることだと。
しかし私は、人生を「時間」で測りたくありません。人生は「重さ」を大切にしたいと思っています。
がんと宣告された瞬間から、人の時間は重みを増します。一日一日、いや一秒といえども、今まで過ごした時間の何倍にも尊さは増します。おそらくご家族にとっても、いままでとは違う価値観でがん患者さんとの時間を過ごされることでしょう。
看病や介護はしんどいですし、心が折れそうになることがあっても、見方をかえれば家族の間でしか得ることのできない尊い時間を過ごしているのだと思えば、少しは心が軽くなるかもしれません。
そして、心と体が疲れた時には、セラピストや同じ境遇の方と時間を共有して、リセットしてもらえれば、また力が湧いてくるのではないかと思っています。
--溝口先生、快くご協力くださりありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
溝口先生の短編映画「がん家族。」への応援メッセージは、本文に掲載されていますので、ぜひ合わせてご覧くださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

医療法人 癒美会
みぞぐちクリニック 院長 溝口 伸
リターン
5,000円

コロナをやっつける!
・アマビエこんぺいとう
・「がん家族。」映画オリジナル味こんぺいとう
・アマビエのポストカード2枚
・「がん家族。」ポストカード
・支援者様限定「がん家族。」メイキング動画
◇コンペイトウの一つは、コンペイトウ王国さまが映画「がん家族。」のためにオリジナル味を作ってくださいました。
◇ポストカードは、「キャンサーペアレンツ」創設者の西口様のドキュメント漫画を描かれた、たちばないさぎ先生の作品です。
◇メイキング動画は、メールに配信アドレスと配信予定日をお送りいたします。
「こんぺいとう」のリターンを履行するために必要な許認可を保健所に確認済みです。許認可を有する業者より提供を行います」
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

ハッピー応援
・感謝のお礼メール
・支援者様限定「がん家族。」メイキング動画
◇お礼品のない、応援タイプとなります。
でも、心を込めて感謝の気持ちをメールで送らせていただきますので、お読みくださると幸いです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

コロナをやっつける!
・アマビエこんぺいとう
・「がん家族。」映画オリジナル味こんぺいとう
・アマビエのポストカード2枚
・「がん家族。」ポストカード
・支援者様限定「がん家族。」メイキング動画
◇コンペイトウの一つは、コンペイトウ王国さまが映画「がん家族。」のためにオリジナル味を作ってくださいました。
◇ポストカードは、「キャンサーペアレンツ」創設者の西口様のドキュメント漫画を描かれた、たちばないさぎ先生の作品です。
◇メイキング動画は、メールに配信アドレスと配信予定日をお送りいたします。
「こんぺいとう」のリターンを履行するために必要な許認可を保健所に確認済みです。許認可を有する業者より提供を行います」
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

ハッピー応援
・感謝のお礼メール
・支援者様限定「がん家族。」メイキング動画
◇お礼品のない、応援タイプとなります。
でも、心を込めて感謝の気持ちをメールで送らせていただきますので、お読みくださると幸いです。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

がん患者家族に必要な支援を!「がん家族」サポーター募集
- 総計
- 3人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

“他人”はお断り―お見送りも、お墓参りもできない孤独死をなくしたい
- 総計
- 0人

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日
自分ごと化会議in松江〜原発を自分ごと化する〜
- 支援総額
- 1,042,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 12/3

園芸学の未来を育てよう!アカデミック・リンク松戸プロジェクト
- 寄付総額
- 1,155,000円
- 寄付者
- 82人
- 終了日
- 11/30
フィリピンで命の危険に屈せず抗い続ける労働者たちの声よ届け!
- 支援総額
- 1,130,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 3/29

全国のこどもたちに、自分のままでいられる居場所を届けたい
- 支援総額
- 5,662,500円
- 支援者
- 456人
- 終了日
- 3/15
【途上国×VR】絶景への誘い、ワンダーネパールを知る旅へ
- 支援総額
- 1,532,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 11/15
一年間に何度も通いたくなるフォトスタジオを作りたい!
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 8/11










