
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
御輿デザイン&コンセプト文のご紹介!
こんにちは!藝祭2025実行委員会です。
クラウドファンディングの開始、そしてネクストゴールの設定から数週間が経過しました。
ご支援者さま方の温かい応援メッセージを励みとし、実行委員一同、日々藝祭に向け準備を進めています。本当にありがとうございます😭!
改めまして、皆様のご支援・ご協力に感謝いたします。
さて今回は、藝祭の目玉となる、御輿のデザインをご紹介させていただきます!
藝祭では毎年1年生が、美術・音楽の垣根を越えてチームを組み、御輿や法被、パフォーマンスを制作します。
今回は御輿デザインに、コンセプト文も添えてお送りしますので、ぜひ完成した御輿を創造しながらご覧ください!👀
① 日本画×工芸×邦楽×楽理チーム

出現するは、太平と調和をもたらす神獣──「麒麟」
晩夏の風が空をわたり、陽が地を照らす頃。
争いが静まり、心がひとつに重なるとき──
その神獣は静かに舞い降りる。
② 彫刻×先端芸術表現×音楽環境創造×ピアノ×管楽 チーム

🏮祭と夢幻🏮
光がにじむ夜の路地 水面に映る提灯と金魚の舞
ゆらりゆらりと泳ぐその鰭は祭の熱に溶けてゆき幻の世界へと誘う
③ デザイン×芸術学×作曲×弦楽 チーム

たまゆら、
一瞬の揺らぎに魂を燃やせ
通り抜けるだけの道に意味はない
積み上げたものを背に、未来へ跳ねる
ひっくり返す、覚悟があるか
④ 油画×建築×声楽×打楽×オルガン×古楽×指揮 チーム
辿り着かない一瞬を追い求めて悠久の時をさまよう私たち。
大樹の如く成熟せよ。
苔の生すまで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以上4チームになります!
藝大の一年生たちが心血を注いで制作する御輿。どのチームのデザインも迫力に溢れ、今年の開口一番がますます楽しみになってきました!🤩
各チームは現在、マケット制作や御輿パフォーマンス準備に突入しています。
そちらの様子も随時ご報告していきますので、ぜひご期待ください!
また、藝祭2025のテーマ&メインビジュアルはもうご覧になっていただけましたでしょうか?
一つ前のご報告にて詳しく掲載していますので、もしご覧になられていない方は、是非そちらもあわせてご覧ください☺️💓
藝大生一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております!
文責:藝祭実行委員会企画課 宣伝戦略班
リターン
5,000円+システム利用料
5000円コース
●実行委員会より、感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします。
●藝祭2025公式サイトに、ご支援者様としてお名前を記載させていただきます。
●藝祭2025公式パンフレットをご自宅に郵送
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
10000円コース
●実行委員会より、感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
●藝祭2025公式サイトに、ご支援者様としてお名前を記載させていただきます。
●藝祭公式パンフレットをご自宅に郵送
●本年度藝祭公式グッズの中からクリアファイル、ペン付きメモ帳をプレゼント
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 51
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
5000円コース
●実行委員会より、感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします。
●藝祭2025公式サイトに、ご支援者様としてお名前を記載させていただきます。
●藝祭2025公式パンフレットをご自宅に郵送
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
10000円コース
●実行委員会より、感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
●藝祭2025公式サイトに、ご支援者様としてお名前を記載させていただきます。
●藝祭公式パンフレットをご自宅に郵送
●本年度藝祭公式グッズの中からクリアファイル、ペン付きメモ帳をプレゼント
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 51
- 発送完了予定月
- 2025年11月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,527,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 70日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,907,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 17日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 7日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,293,659円
- 寄付者
- 1,369人
- 残り
- 7日
何個でも!パクパクっと食べたくなるおむすび屋さんをオープン!
- 支援総額
- 820,500円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 2/28
杜のまなびやを ! 年間を通じ各地の森で、杜のまなびやを開く
- 支援総額
- 729,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 4/23
核のない東アジアへ! 市民と科学者が連帯
- 支援総額
- 347,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 8/5

マニラの路上の子どもたちの最後の砦、「子どもの家」を守りたい!
- 支援総額
- 2,622,475円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 7/31

八女市星野村発のハーブ「ベチバー」の魅力を届けたい!
- 支援総額
- 667,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 8/24

パリ発!コンテンポラリーダンス作品の東京公演を成功させたい!
- 支援総額
- 1,795,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 4/26

山梨県みんなで楽しむバリアフリー演劇祭
- 寄付総額
- 320,000円
- 寄付者
- 30人
- 終了日
- 11/30








