READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録

このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

継続寄付
寄付金控除型

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

11
プロジェクトの寄付にすすむ
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/gnjp_chilsponsor?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2023年08月31日 18:37

みんなの成長ノート(2023年4~6月)

海外子どもスポンサーの方々に毎月お送りしている、子どもの成長記録です。 【2023年4月号】from チャド 「あなたからのご支援で一番感謝しているのは、学校に行けることです。…

もっと見る

2023年05月24日 17:03

みんなの成長ノート(2023年1~3月)

海外子どもスポンサーの方々に毎月お送りしている、子どもの成長記録です。 【2023年1月号】from インドネシア 「あなたが幸せに暮らせるよう願っています。」 【2023…

もっと見る

2023年02月10日 15:27

みんなの成長ノート(2022年10~12月)

海外子どもスポンサーの方々に毎月お送りしている、子どもの成長記録です。 【2022年10月号】from カンボジア 「もしあなたと直接会うことができたら、一緒にご飯を食べたいで…

もっと見る

2022年11月17日 15:46

みんなの成長ノート(2022年7~9月)

海外子どもスポンサーの方々に毎月お送りしている、子どもの成長記録です。 【2022年7月号】from ネパール 「もしあなたと直接会うことができたら、一緒にご飯を食べたいです。…

もっと見る

2022年10月25日 11:28

みんなの成長ノート(2022年4~6月)

海外子どもスポンサーの方々に毎月お送りしている、子どもの成長記録です。 【2022年4月号】from バングラデシュ 「私はみんなから「数学者」と呼ばれています。」 【20…

もっと見る

2022年07月29日 14:48

【ネパール/ムグ郡】11の小中学校に給水設備とトイレを建設

ネパールの山岳地帯では、交通アクセスが悪いことなどを背景に十分な水衛生設備の整備を含む開発が進んでいません。グッドネーバーズ・ジャパンは、ネパールのカルナリ・プラデーシュ州ムグ郡に…

もっと見る

コース

1,000円 / 月

毎月

海外子どもスポンサー(みんなコース)/1年で40人に文房具支援

海外子どもスポンサー(みんなコース)/1年で40人に文房具支援

1年間ご寄付を継続した場合、40人に文房具セットを配布できます。

【特典】
①「みんなの成長ノート」(毎月/Eメール)
(一ヶ月に一度、ひとりの子どものお手紙と写真付きの成長報告)
②「ニュースレター」(年4回/Eメール)
③年次報告書(年1回/Eメール)
④写真「ネパールの子どもたち」

※寄付金領収書は1年分をまとめて翌年1月下旬から2月上旬に発行し、郵送でお送りします。

1,500円 / 月

毎月

海外子どもスポンサー(みんなコース)/1年で11人に給食支援

海外子どもスポンサー(みんなコース)/1年で11人に給食支援

1年間ご寄付を継続した場合、11人の子どもが1ヶ月間学校給食を食べられます。

【特典】
①「みんなの成長ノート」(毎月/Eメール)
(一ヶ月に一度、ひとりの子どものお手紙と写真付きの成長報告)
②「ニュースレター」(年4回/Eメール)
③年次報告書(年1回/Eメール)
④写真「ネパールの子どもたち」

※寄付金領収書は1年分をまとめて翌年1月下旬から2月上旬に発行し、郵送でお送りします。

3,000円 / 月

毎月

海外子どもスポンサー(みんなコース)/1年で36人に学校制服支援

海外子どもスポンサー(みんなコース)/1年で36人に学校制服支援

1年間ご寄付を継続した場合、36人の子どもに小学校の制服をプレゼントできます。

【特典】
①「みんなの成長ノート」(毎月/Eメール)
(一ヶ月に一度、ひとりの子どものお手紙と写真付きの成長報告)
②「ニュースレター」(年4回/Eメール)
③年次報告書(年1回/Eメール)
④写真「ネパールの子どもたち」

※寄付金領収書は1年分をまとめて翌年1月下旬から2月上旬に発行し、郵送でお送りします。

4,000円 / 月

毎月

海外子どもスポンサー(みんなコース)/1年で750人が通う学校に5つの浄水器を設置

海外子どもスポンサー(みんなコース)/1年で750人が通う学校に5つの浄水器を設置

1年間ご寄付を継続した場合、750人が通う学校に5つの浄水器を設置することができます。

【特典】
①「みんなの成長ノート」(毎月/Eメール)
(一ヶ月に一度、ひとりの子どものお手紙と写真付きの成長報告)
②「ニュースレター」(年4回/Eメール)
③年次報告書(年1回/Eメール)
④写真「ネパールの子どもたち」

※寄付金領収書は1年分をまとめて翌年1月下旬から2月上旬に発行し、郵送でお送りします。

5,000円 / 月

毎月

海外子どもスポンサー(みんなコース)/月5,000円

海外子どもスポンサー(みんなコース)/月5,000円

【特典】
①「みんなの成長ノート」(毎月/Eメール)
(一ヶ月に一度、ひとりの子どものお手紙と写真付きの成長報告)
②「ニュースレター」(年4回/Eメール)
③年次報告書(年1回/Eメール)
④写真「ネパールの子どもたち」

※寄付金領収書は1年分をまとめて翌年1月下旬から2月上旬に発行し、郵送でお送りします。

10,000円 / 月

毎月

海外子どもスポンサー(みんなコース)/月10,000円

海外子どもスポンサー(みんなコース)/月10,000円

【特典】
①「みんなの成長ノート」(毎月/Eメール)
(一ヶ月に一度、ひとりの子どものお手紙と写真付きの成長報告)
②「ニュースレター」(年4回/Eメール)
③年次報告書(年1回/Eメール)
④写真「ネパールの子どもたち」
⑤感謝状(一ヶ月に1万円以上のご寄付をお申込みくださった方に、感謝状をお送りしています。ご不要の場合はお知らせください。)

※寄付金領収書は1年分をまとめて翌年1月下旬から2月上旬に発行し、郵送でお送りします。

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ のトップ画像

地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ

国立科学博物館国立科学博物館

#子ども・教育

771%
現在
771,180,000円
支援者
47,821人
残り
38日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする