西東京「御門訴事件」!あなたの町の物語を朗読劇で語り継ぐ。
西東京「御門訴事件」!あなたの町の物語を朗読劇で語り継ぐ。

支援総額

588,000

目標金額 500,000円

支援者
68人
募集終了日
2020年2月27日

    https://readyfor.jp/projects/gomonso?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月29日 10:39

西東京「御門訴事件」プロジェクト終了のお知らせ

朗読劇・武蔵野が泣いた日にご支援を頂いた皆様

改めまして、本企画の終了と、決済につきましてもご報告をさせて頂きます。

 

まずは、皆様のご支援のお陰で、5月21日の朗読劇並びに本の作成を行うことが出来ました。本当にありがとうございました。

特に地元の小金井市、小平市、西東京市、武蔵野市、国分寺市、東久留米市の方々にはご好評をいただき、コンセプトどおりの成果を出せたと思っております。

 

さて、本企画では、皆様のご支援により

588000が集まりました。

このうち

朗読劇開催費

200000円

(出演者8人×出演料20000円、会場費30000円、音響スタッフ10000円)

本製作費

250000円

(表紙デザイン70000円、印刷代約180000)

手数料・交通費・雑費

130000円

 

という事で、全て使い切ることが出来ました。

 

朗読劇当日には、本の販売や応援の寄付でもお金が集まり

今後に向けての資金にすることが出来ました。重ねて感謝申し上げます。

 

また、リターンについても今日DVDを発送をしまして、すべてのご返送が完了いたしました。長らくお待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。

 

今後は、上記六市の図書館などに本を寄贈する。

新たな会場を模索し、今度は有料公演にするなど

活動を広げていければと考えております。

 

2年半にわたる長期のプロジェクトを見守って下さったことは、僕にとって大きな力になりました。

今後も皆様のご声援を思い出したながら、NSおらがまち工房と佐藤俊介は頑張っていこうと思っております。

 

これまで、本当にありがとうございました。

 

NSおらがまち工房

佐藤俊介

リターン

5,000


「武蔵野が泣いた日」公演台本

「武蔵野が泣いた日」公演台本

2020年月に行う朗読劇の台本です。
作者のサインとメッセージを添えてお送りいたします。

申込数
27
在庫数
173
発送完了予定月
2020年5月

7,500


「武蔵野が泣いた日」公演DVD

「武蔵野が泣いた日」公演DVD

実際に公演が行われた様子が収められたDVDをお送りいたします。
出演者や作者からのメッセージVTRも入ります。

申込数
6
在庫数
94
発送完了予定月
2020年8月

5,000


「武蔵野が泣いた日」公演台本

「武蔵野が泣いた日」公演台本

2020年月に行う朗読劇の台本です。
作者のサインとメッセージを添えてお送りいたします。

申込数
27
在庫数
173
発送完了予定月
2020年5月

7,500


「武蔵野が泣いた日」公演DVD

「武蔵野が泣いた日」公演DVD

実際に公演が行われた様子が収められたDVDをお送りいたします。
出演者や作者からのメッセージVTRも入ります。

申込数
6
在庫数
94
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 9

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/gomonso/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る