
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2015年2月13日
日比の豊かなライフスタイルを応援するセンターに!!
こんにちは!! NPOハロハロの代表でありスタッフのHarukaです!!
子どもも大人も交流できるセンターは
フィリピン人同士はもちろんですが、
日本人との交流の場にもしていきます✨
年に3回以上の定期で行うスタディツアーでは
日本人とフィリピン人による生活体験と交流を通し
社会課題への新しい視点からのアプローチを広げています。

みんなでワイワイ同じ食事をともにして〜

子どもたちと読み聞かせをしたり縄跳びしたりオリガミしたり、

身体を動かすだけじゃなく、しっかり頭も使います

フィリピン人ボランティアも交えて、意見交換をすることで
相乗効果が生まれます

フィリピン人にとって気づきになるのはもちろん、
日本人にも気づきの場になります。
私たち、お互いの生き方、いいところもあれば悪いところもあるよね、
でも一緒にシェアしていくことできっともっとステキに生きられるよね!!
そんな豊かなライフスタイルへのチャンスとなる国際交流を育んでいます
この交流センターがそんなワールドワイドな交流のチャンスになる活動を育みます。
今までは雨だとできなくなっちゃった活動も
みんなが入れるセンターがあればできるようになります。
あと12日、皆様どうぞ引き続きセンター作りの応援をよろしくお願いしますっ!!!
リターン
3,000円
1:地域の子どもたちからのサンクスレター
2:ニュースレター
3:AngKyutコインケース
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1~3に加えて、
4:現地からのサンクスムービー
5:AngKyutキーケース
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1:地域の子どもたちからのサンクスレター
2:ニュースレター
3:AngKyutコインケース
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1~3に加えて、
4:現地からのサンクスムービー
5:AngKyutキーケース
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,117,500円
- 寄付者
- 360人
- 残り
- 33日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,906,000円
- 支援者
- 375人
- 残り
- 33日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人











