支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 709人
- 募集終了日
- 2023年3月16日
ポリオ根絶に力を注ぐ 柳邦明さん
花田ミキさんを題材にした映画制作の話を五十嵐匠監督からお聞きした時、大変興味を持ちました。
ロータリークラブは1985年以来、ポリオ根絶に力を注いでいます。花田ミキさんは終戦後、青森のポリオ感染拡大防止に尽力しただけではなく、その後看護師の地位向上のため生涯を捧げた姿はナイチンゲールを思い起こさせます。
この映画が公開されることで、多くの鑑賞者がポリオ根絶に関心を持ち、看護師を貫いた花田ミキさんを知ってもらえたら幸いです。
五十嵐監督の作品は、日の当たらない市井の人たちを照らしたいとの思いがあるので、観ていて温かい気持ちになります。この映画を通じて、日本には強烈な情熱を持って、看護師という職業を切り拓いた花田ミキさんという人がいたのだと多くの人たちに知ってもらいたいです。

2021-22年度国際ロータリー第2750地区ロータリー財団委員会
ポリオプラス委員長
柳 邦明さん
![]()
全世界のロータリークラブはポリオの根絶に取り組まれています。
ポリオというより、日本では「小児まひ」という言葉の方が聞きなれているかもしれません。
ポリオに最も感染しやすいのは5歳の子どもです。野生型ポリオウイルスの常在国は2カ国ですが、根絶しない限り感染リスクはゼロにはなりません。
花田ミキさんは1949年に八戸市でポリオの集団発生が起こったとき、単身上京し、GHQのナースからオーストラリアで効果を上げた治療法「ケニー療法」の情報を得ます。
看護チームをつくり八戸赤十字病院でその療法を続けるとともに、新聞にその方法を掲載し人々に分かりやすく紹介しました。
それでも体にまひが残ってしまった子どもたちを、思い続けた記録が花田ミキさんのエッセイ「巻きもどすフィルム」の中にありました。
![]()
本県だけではない。ポリオにかかって肢体不自由児になる子どもがいない喜び。その半面、たったわずかのちがいで、ワクチンの恩恵にあづかれず、長く後遺症をもたなければならなかった多くの人達に思いが及ぶ。
(中略)
根絶に至る過程で、罹患、挫折した多くの子どもたち。素晴らしい現在をきづくための捨て石だったとは思いたくない。
何百名という量で示されている数字は、それぞれの個の人生の集積なのである。
個の人生に、適切な福祉や医療の手が差し伸べられているのだろうか![]()
ロータリーの皆さまの個々の人間を思いながらの活動に改めて敬意を表しますとともに、映画へのご支援に深く感謝いたします。
リターン
10,000円+システム利用料

五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載
▶五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待します
2024年6月の映画完成後を予定しています。2024年3月中に、日程についてご連絡いたします。参加できない方には録画を期間限定でご覧いただけるようにします。
▶公式のウェブサイトにお名前を掲載します(サイズ小)
映画の公式ウェブサイトに感謝の気持ちを込めて、お名前を掲載いたします。
掲載するお名前は「質問」の回答のところにご記入ください。掲載不要の方は「不要」と書いてください
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます
5千円コースの説明欄をご参照ください。
- 申込数
- 199
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

オンラインで映画を鑑賞いただけます
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます映画完成後に、視聴できるURLをお送りします
映画の完成は2024年6月を予定しています。視聴期間は、お知らせから2週間を予定しております。
- 申込数
- 424
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載
▶五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待します
2024年6月の映画完成後を予定しています。2024年3月中に、日程についてご連絡いたします。参加できない方には録画を期間限定でご覧いただけるようにします。
▶公式のウェブサイトにお名前を掲載します(サイズ小)
映画の公式ウェブサイトに感謝の気持ちを込めて、お名前を掲載いたします。
掲載するお名前は「質問」の回答のところにご記入ください。掲載不要の方は「不要」と書いてください
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます
5千円コースの説明欄をご参照ください。
- 申込数
- 199
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

オンラインで映画を鑑賞いただけます
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます映画完成後に、視聴できるURLをお送りします
映画の完成は2024年6月を予定しています。視聴期間は、お知らせから2週間を予定しております。
- 申込数
- 424
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,839,000円
- 寄付者
- 317人
- 残り
- 29日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人
世界的観光地、富士山の麓の山梨県富士吉田市に屋台村を作りたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/30
目指せフィリピン介護士育成来日100人、無料介護日本語学校
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/23

仙台市若林区、農業復興へ。新たな農業法人を立ち上げます。
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 12/20
未知なる未来にわくわくできる!学校創設に社会起業家夫婦が挑戦
- 支援総額
- 1,644,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 2/28
前原力也の挑戦 自宅から富士山山頂へ はじまりの章
- 支援総額
- 16,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/19
【逗子ごと全部自分ごと】老若男女が学び合う寺子屋をつくろう!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/31
FREE UNIVERSITY で、質の高い教育をみんなに!
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/25



.png)


















