支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 709人
- 募集終了日
- 2023年3月16日
看護の人に感謝 骨折した手でクラウドファンディング
2月17日(金)、目標金額500万円のところ455万円まで到達しました!これも皆様のご支援のたまものです。
本当にありがとうございます。
残すところ27日。あと45万円で第一目標の500万円に到達します。
ただ今回の真の目標は1000万円。終了日の最後の最後まで発信を続けます。
こんな話をしていると「順調だね」といわれますが、ここまでは山あり谷ありでした。
このクラウドファンディングがスタートしたのは2023年1月16日。その前の月の2022年12月から準備を重ねてまいりましたが、
私の左手の指、折れていました。
12月1日の朝、出勤途中に転倒。とっさに左手をつきました。結局、左手だけではおさえきれなかったようで(体重がね)、顔も強打しました。
左手を見ると明らかに指の形がおかしい…。どんどん紫色に変色してきました。無事だった右手で、スマホ検索し、病院を発見。
顔から血を出し歩いて形成外科に向かいました。
結果、複雑骨折。「縦と横にひびがありますね」といわれました。

その後、手術を受け、私の手にはワイヤーが刺さり、ボルトで止められる状態に。
手術では麻酔の注射を脇の下から打ちます。2本打ったら効くといわれていましたが結局きかず、追加で局部麻酔を打たれます。
また痛みなのか恐怖七日で、手術中過呼吸状態になり、ずっと看護師さんに泣きながら手を握ってもらい、呼吸を整えていた、我慢できない患者でした、私。
手術後も、ワイヤーが刺さっている部分と皮膚がこすれて化膿し、抗生物質を飲み、塗りの生活。
変な手の形をしていますよね。

クラウドファンディングは、映画の撮影が決まり始めたタイミングでやろうと五十嵐監督とは話をしていました。
12月23日、新橋でクラウドファンディングの打ち合わせをした際に、ボロボロの私を見て五十嵐もびっくりしたかと思います。
※なので今でも心配されています。
骨が折れていても、映画は動いている。
撮影などにかかる準備などなどの支払いのタイミングなどを考えると、3月末中にはクラウドファンディングを終える必要がありました。
お正月などの長期休みの最中はクラウドファンディングの支援が動きずらいので、その時期を避けて考えると、スタートは1月16日にしようと決めました。
五十嵐さんとの打ち合わせが終わったのは、12月23日(金)夜7時過ぎ。
クラウドファンディングの開始は2023年1月16日(月)とすれば、お正月にやらねば!
READYFORからは1月16日に公開したいのであれば、1月10日までに全て整えてくださいと言われていたので、実際には2週間ちょっとでページをつくった形になります。
「指がいて―――」といいながらページをつくっていましたね。

さて、そんな骨折で苦しんでいる私を沢山の人が支えてくれました。
JCHO東京新宿メディカルセンターの先生と看護師さん。
痛いとすぐに泣いてしまう、困った患者ですが、しっかりとケアしてくれました。
「この先生がいれば大丈夫」と安心して通院しています。
私の手の代わりをしますと、新着情報にのせる記事をタイプ打ちしてくれたボランティアの皆さん
新着情報に載っている「鎮魂のうた」「巻きもどすフィルム」はボランティアの皆さんが文字おこしをしてくれたものです。
メッセージをくれる皆さん
私以上にクラウドファンディングやSNSを見て感想をくれたり、数字が動いているのを一緒に喜んでくれる
そんな皆さんからのメッセージに、どれだけ支えられているか。そして背中を押してもらっているか。
そして、このクラウドファンディングに支援をお寄せいただいた皆さん
本当に大丈夫なのだろうか…
準備をしながら、そしてスタートしてからも不安で不安でたまりませんでした。
それでもスタートしてまだ一日も支援がない日がありません。
たくさんの励ましのメッセージと一緒に、ご支援をいただき感謝しかありません。
やっと、ワイヤーも取れたよ!

クラウドファンディングは不安で心が折れそうでしたが、心の前に、手が折れた私です。
でも皆さんの心温まるご支援、声援に、立ち止まらずに走り続けることができています。
手はまだ要リハビリです。まだ指が曲がりませんが、先月と比べると、だいぶ楽になりました。

クラウドファンディングも3月16日が最終日と残り27日!
皆さんがいるから、最後まで走り切れそうです。
ありがとうございます!
医療関係者のみなさんはもちろん、応援してくれた全員が私にとっての看護の人です。
感謝しています。
リターン
10,000円+システム利用料

五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載
▶五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待します
2024年6月の映画完成後を予定しています。2024年3月中に、日程についてご連絡いたします。参加できない方には録画を期間限定でご覧いただけるようにします。
▶公式のウェブサイトにお名前を掲載します(サイズ小)
映画の公式ウェブサイトに感謝の気持ちを込めて、お名前を掲載いたします。
掲載するお名前は「質問」の回答のところにご記入ください。掲載不要の方は「不要」と書いてください
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます
5千円コースの説明欄をご参照ください。
- 申込数
- 199
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

オンラインで映画を鑑賞いただけます
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます映画完成後に、視聴できるURLをお送りします
映画の完成は2024年6月を予定しています。視聴期間は、お知らせから2週間を予定しております。
- 申込数
- 424
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載
▶五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待します
2024年6月の映画完成後を予定しています。2024年3月中に、日程についてご連絡いたします。参加できない方には録画を期間限定でご覧いただけるようにします。
▶公式のウェブサイトにお名前を掲載します(サイズ小)
映画の公式ウェブサイトに感謝の気持ちを込めて、お名前を掲載いたします。
掲載するお名前は「質問」の回答のところにご記入ください。掲載不要の方は「不要」と書いてください
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます
5千円コースの説明欄をご参照ください。
- 申込数
- 199
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

オンラインで映画を鑑賞いただけます
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます映画完成後に、視聴できるURLをお送りします
映画の完成は2024年6月を予定しています。視聴期間は、お知らせから2週間を予定しております。
- 申込数
- 424
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,839,000円
- 寄付者
- 317人
- 残り
- 29日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人
未就学児童OK!親子で楽しめるクラシックコンサートを継続!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/30

次は悲願のメダル獲得へ。世界と戦うためのご支援をお願いします。
- 支援総額
- 1,402,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 9/23

あなたと大切な人の人生最期の「願い」「わがまま」を叶えます。
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 6/28
世界的観光地、富士山の麓の山梨県富士吉田市に屋台村を作りたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/30
目指せフィリピン介護士育成来日100人、無料介護日本語学校
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/23

仙台市若林区、農業復興へ。新たな農業法人を立ち上げます。
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 12/20
未知なる未来にわくわくできる!学校創設に社会起業家夫婦が挑戦
- 支援総額
- 1,644,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 2/28



.png)


















