支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 709人
- 募集終了日
- 2023年3月16日
「鱶(フカ)も敵」鎮魂のうた
鱶(フカ)刺せとジャックナイフを腰に下げ漂流訓練日夜つづけし
鱶(フカ)がくる乾パンもつなと漂流の注意を受けし台湾海峡
日米戦争がはじまり、関門海峡から玄界灘に出ると、それからは着のみ着のまま。
救命胴衣を枕に、ロープ、ジャックナイフ、呼子笛などの七ツ道具をかたわらに、いつ非常警報が鳴っても、すぐ行動にうつれるように準備をしていた。
非常訓練も繰り返された。
いちばん、気がかりだったのは、患者を満載していたときに魚雷にあえば、訓練どおりに、全員を、船のボートデッキまで避難させることができるだろうかということであった。
ひとりで歩けない患者が多い。
船の狭いタラップは担架を使えない。
背負うか、抱えるしかない。
瞬時を争う非常事態のときに、いくつものタラップを昇りきることが可能だろうか?
いつも話し合った。
一九四三年十一月七日、僚船の病院船ぶえのすあいれす丸が、ラバウル沖で空爆され、沈没したが、患者が多数、戦没した。
その中には、厚いギプスをして歩けない患者が数百名も含まれていたという。
海の浮遊物をみつけて、漂流している患者を、ロープで結びつけて、とにかく浮かんでいるように…との練習は、実際には、気休めにすぎなかったのではないか?と思われる。
ぶえのすあいれす丸の場合は、一週間も漂流して奇蹟的に救助された患者や看護婦はいる。
しかし、生きるも死ぬも、運命としかいいようがなかったといえよう。
鱶におそわれたら、腰のジャックナイフをかざして、鱶を刺せという命令があった。焼夷弾(ショウイダン)が落ちたらバケツの水をかけろと空襲時に指示があったが、これも同じ空しい対応であった。
しかし、戦時中の私たちは、本当に鱶に立ち向かうつもりでいた。
いくさは、勝つと信じ切って、気負っていた日々であった。

Samson Bushによる写真: https://www.pexels.com/ja-jp/photo/7014495/
「鎮魂のうた」55-56p
---
平成14年(2002年)に花田ミキさんが自費出版した「~20世紀におくる~鎮魂のうた」という記録集があります。従軍看護婦として戦場に赴いたときの記録集です。
この経験から「命を阻むものはすべて悪」という強い信念を持つようになった経緯を感じていただけると幸いです。
今回、ボランティアの皆さまと文字起こしをさせていただきました。ご協力に感謝します。
▽1話ずつ紹介しています。
鎮魂のうた~20世紀におくる~
I. 日中戦争と病院船
II. 黄土戦野の病院で
III. 第二次世界大戦と私~生と死の海で~
鱶(フカ)も敵
水漬く屍
少年兵の声
東条艇が航く
潮を浴びて
ゆきかう手旗信号
つらい船酔い
大きな虹
幽鬼の群れ
軽き担架
水恋い
山中の敗走
IV. ふりむけばーーそしていま
十四歳
遺されし子ら
八月の面影
修羅の青春
苦しい暮らし父母からの手紙
色をうとむ
われらカナリヤ
V. 二十世紀におくる鎮魂のうた
戦争の世紀
泥沼の日中戦争
疲れ切った銃後
若ものたちのいのちを返せ
自らむちうって

リターン
10,000円+システム利用料

五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載
▶五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待します
2024年6月の映画完成後を予定しています。2024年3月中に、日程についてご連絡いたします。参加できない方には録画を期間限定でご覧いただけるようにします。
▶公式のウェブサイトにお名前を掲載します(サイズ小)
映画の公式ウェブサイトに感謝の気持ちを込めて、お名前を掲載いたします。
掲載するお名前は「質問」の回答のところにご記入ください。掲載不要の方は「不要」と書いてください
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます
5千円コースの説明欄をご参照ください。
- 申込数
- 199
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

オンラインで映画を鑑賞いただけます
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます映画完成後に、視聴できるURLをお送りします
映画の完成は2024年6月を予定しています。視聴期間は、お知らせから2週間を予定しております。
- 申込数
- 424
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載
▶五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待します
2024年6月の映画完成後を予定しています。2024年3月中に、日程についてご連絡いたします。参加できない方には録画を期間限定でご覧いただけるようにします。
▶公式のウェブサイトにお名前を掲載します(サイズ小)
映画の公式ウェブサイトに感謝の気持ちを込めて、お名前を掲載いたします。
掲載するお名前は「質問」の回答のところにご記入ください。掲載不要の方は「不要」と書いてください
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます
5千円コースの説明欄をご参照ください。
- 申込数
- 199
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

オンラインで映画を鑑賞いただけます
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます映画完成後に、視聴できるURLをお送りします
映画の完成は2024年6月を予定しています。視聴期間は、お知らせから2週間を予定しております。
- 申込数
- 424
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人
<山中温泉の限界集落> 樹齢2300年 栢野大杉を守りたい!
- 支援総額
- 1,708,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 5/9
井戸の復活でコミュニティを作り、防災まちづくりをデザインする。
- 支援総額
- 2,281,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 12/24

墨田区吾妻橋。アート・福祉・農業の文化交流拠点"喫茶野ざらし"
- 支援総額
- 2,566,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 5/8
日本の親子を取り巻く社会問題・育児環境を根本から改善したい!
- 支援総額
- 1,705,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 11/11

一匹でも多くの猫をこれからも救いたい。保護活動の継続にご支援を。
- 寄付総額
- 4,541,000円
- 寄付者
- 259人
- 終了日
- 3/31
障害のあるなしに関わらず、地域で支えあうカフェを目指して
- 支援総額
- 1,703,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 7/20
100匹以上の野良猫を救いたい!~栃木県日光市足尾町~
- 支援総額
- 2,018,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 10/11



.png)
















