「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 2枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 3枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 4枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 5枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 6枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 7枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 8枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 9枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 10枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 2枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 3枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 4枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 5枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 6枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 7枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 8枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 9枚目
「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト 10枚目

支援総額

12,910,000

目標金額 5,000,000円

支援者
709人
募集終了日
2023年3月16日

    https://readyfor.jp/projects/hanadamiki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年01月28日 13:40

「紫藍色(チアノーゼ)の唇」鎮魂のうた

Ⅱ 黄土戦野の病院で≪昭和十四年~十六年(一九三九~一九四一)≫


昭和十四年(一九三九)九月。病院船の召集解除の日が、第二回の召集の日であった。

 

果てしなく、日中戦争がひろがる、中国。当時の北支・河北省石門(石家荘)に派遣された。

 

はるか、山西省の山岳をのぞむ黄土戦野にたてられた木造平屋のバラック病院に、二年間、働くこととなった。

 

紫藍色(チアノーゼ)の唇


緊急手術(オペ)中 傷兵ゆけり手術帽とりつつ軍医頭を垂れき


夜中、山岳戦のつづく山西省から、トラックで運ばれてきた高橋一等兵は、腹部盲管銃創であった。

 

出血もひどかった。

 

すぐ、緊急手術がはじまった。

 

「水、水」と高橋一等兵はしきりに求めた。

 

腹部の手術故、水は与えなかった。

 

私は、手術台のかたわらで、脈拍をみる役割であった。

 

脈拍が次第に弱まった。

 

「脈拍(ブルス)弱くなりました。」

 

「脈拍(ブルス)結滞しています。」

 

次々と、執刀中の軍医に報告した。

 

「高橋、がんばれ!」と手術室の介助者がはげます。

 

息づまるような雰囲気の中で、次第に、脈拍が弱く、とぎれがちになった。

 

「脈拍(ブルス)ありません。」私が叫ぶ。

 

宇井軍医は、「水をのませろ!」と言った。

 

水呑みで、高橋一等兵の唇に水を注いだがすでに、紫藍色の唇は吸う力がなかった。

 

しばし、手術室は沈黙。

 

軍医がメスをおき、手術帽を脱ぎ、瞑目した。

 

みんなは頭を垂れた。

 

介助の看護婦の嗚(オ)えつの声が聞こえた。

 

河北、石門陸軍病院の夜は深く、またひとり、若もののいのちが失われた。

 

 

Dhivakaran Sによる写真: https://www.pexels.com/ja-jp/photo/783200/

 

「鎮魂のうた」17-19p

 

 ---

 

平成14年(2002年)に花田ミキさんが自費出版した「~20世紀におくる~鎮魂のうた」という記録集があります。従軍看護婦として戦場に赴いたときの記録集です。

 

この経験から「命を阻むものはすべて悪」という強い信念を持つようになった経緯を感じていただけると幸いです。

 

戦野にたてられた木造平屋のバラック病院での手術の様子です。

 

今回、ボランティアの皆さまと文字起こしをさせていただきました。ご協力に感謝します。

 

▽1話ずつ紹介しています。

 

鎮魂のうた~20世紀におくる~

 日中戦争と病院船 地獄の鐘

 江岸のむくろ(南京)

 泥足の兵たち(南京)

 汕頭(スワトウ)作戦 

 霧笛(ムテキ)

 還りなば(上海)

 藻(モ)のからむ病衣(広島・宇品港)

 珠江(シュコウ)をさかのぼる(広東)

 広東野戦病院

 紫藍色(チアノーゼ)の唇

 

リターン

10,000+システム利用料


五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載

五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載

▶五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待します
2024年6月の映画完成後を予定しています。2024年3月中に、日程についてご連絡いたします。参加できない方には録画を期間限定でご覧いただけるようにします。

▶公式のウェブサイトにお名前を掲載します(サイズ小)
映画の公式ウェブサイトに感謝の気持ちを込めて、お名前を掲載いたします。
掲載するお名前は「質問」の回答のところにご記入ください。掲載不要の方は「不要」と書いてください

▶感謝のお礼メッセージをお送りします

▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます
5千円コースの説明欄をご参照ください。

申込数
199
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


オンラインで映画を鑑賞いただけます

オンラインで映画を鑑賞いただけます

▶感謝のお礼メッセージをお送りします

▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます映画完成後に、視聴できるURLをお送りします
映画の完成は2024年6月を予定しています。視聴期間は、お知らせから2週間を予定しております。

申込数
424
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載

五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載

▶五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待します
2024年6月の映画完成後を予定しています。2024年3月中に、日程についてご連絡いたします。参加できない方には録画を期間限定でご覧いただけるようにします。

▶公式のウェブサイトにお名前を掲載します(サイズ小)
映画の公式ウェブサイトに感謝の気持ちを込めて、お名前を掲載いたします。
掲載するお名前は「質問」の回答のところにご記入ください。掲載不要の方は「不要」と書いてください

▶感謝のお礼メッセージをお送りします

▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます
5千円コースの説明欄をご参照ください。

申込数
199
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


オンラインで映画を鑑賞いただけます

オンラインで映画を鑑賞いただけます

▶感謝のお礼メッセージをお送りします

▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます映画完成後に、視聴できるURLをお送りします
映画の完成は2024年6月を予定しています。視聴期間は、お知らせから2週間を予定しております。

申込数
424
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る