
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 365人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
明日Eテレで民博の「ユニバーサル・ミュージアム」が紹介!
今回のプロジェクトでプレスリリースの折、コメントを頂いた広瀬浩二郎先生(国立大学法人 総合研究大学院大学・准教授)が開催されている民博の特別展「ユニバーサル・ミュージアム」が11月で閉幕しますが、この度NHK Eテレの「バリパラ ~障害者情報バラエティー~」(明日11/11(木)20時~放送)で紹介され、先生もご出演されます。
予告:今回のテーマは、 見えない人にとっての「触覚」の世界。玉木幸則さん(バリパラのご意見番、社会福祉士)がスタジオを飛び出し、国立民族学博物館で開かれている展覧会を体感する。 ▽触って楽しむ線画や全身で触れる現代アートなど、約300作品全てを触って楽しめる「タッチアート」の世界とは? ▽企画したのは全盲の研究者・広瀬浩二郎さん。新型コロナで「非接触」が叫ばれるなか、あえて触ることにこだわった深~い理由とは? ▽ナレーション:神戸浩、ベビー・バギー
玉木幸則のマイノリティーワンダーランド (1)「見えない世界を“さわる”」
初回放送日:11月11日(木)午後8:00~
再放送:11月14日(日)午前0:00~
ギフト
5,000円
5,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書(PDFの形でのメール送付)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2022年2月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円
10,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書(PDFの形でのメール送付)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2022年2月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円
5,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書(PDFの形でのメール送付)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2022年2月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円
10,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書(PDFの形でのメール送付)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2022年2月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,244,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 33日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,411,900円
- 支援者
- 13,079人
- 残り
- 28日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,215,000円
- 支援者
- 304人
- 残り
- 11時間











