貧困の連鎖を断ち切る。 中国江蘇省「しあわせのシルク」製品化

支援総額

559,000

目標金額 500,000円

支援者
45人
募集終了日
2020年1月17日

    https://readyfor.jp/projects/happysilk?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月09日 12:00

【現地取材vol.17】ミャンマー/災害支援の現場で起きていること

サイクロンの脅威を痛感する「台風」との違い/ミャンマー

 

「サイクロン」って日本語でいうと「台風」とかの意味なので

現地を取材に行くまでは「大きな台風」被害だと思い込んでいました。

 

↓サイクロンで大きな被害を受けた地区

 

日本だと、台風だとしてもテレビなどのメディアを通して

事前に情報も入ってくる。

 

近年では「想定外」な台風になりそうな場合は、避難勧告もある。

でもそれは「世界では当たり前」ではないんです。

 

電気が通っていない地域ではもちろん「天気予報」も警報もない。

想像もしないような風と雨が突然やってくるんです。

 

出稼ぎに出かけたお父さんとも、

離れた学校に行った子どもとも連絡手段はありません。

 

ただただ、きちんと避難をしてくれたことを願うばかり。

 

↓被災した小学校。壁は簡易的なもので作られており、

災害に耐えられる強度はなかった。

 

◆エヤワディでの支援物資をお渡ししました。

発生から3ヶ月ということもあり、生活必需品を中心にお渡ししました。

鍋や食器、タオルなどが中心です。

 

最初の村では

私たちが到着する前に先行部隊が配布を終えていました。

 

取材班の私たちが到着すると聞いて、

軒先にみなさんが並べて置いてくれました╰(*´︶`*)╯♡日本のみなさんに、支援への感謝を届けたい、とのことでした。

 

時が経ってしまいましたが、

こうして彼らのメッセージをお伝えできることを嬉しく思います。

 

 

◆ミャンマーの人たちはシャイ…しばらくすると、笑顔を向けてくれるように。。

 

↓最初は遠巻きに見ていた村人たちがだんだん、

集まってくれるようになりました。

 

 

学校への支援へすごく喜んでくれたお母さん↓

 

↓最後は、みんなでお見送りをしていただけるほど

仲良くなりました!ミャンマーのみなさん。ありがとうございました!

 

リターン

15,000


中国江蘇省【しあわせのシルクスカーフプラン】実際にお母さんが縫製したシルクスカーフをお届けします!

中国江蘇省【しあわせのシルクスカーフプラン】実際にお母さんが縫製したシルクスカーフをお届けします!

中国江蘇省で実際に作られた製品【しあわせのシルクスカーフ】をお届けします。

■心を込めたサンクスメール
■活動報告(活動報告用の会員限定WEBサイトへのご案内)
■しあわせのシルクスカーフ

<この支援を選んでいただくことで>
◎縫製工場で働くお母さんに「お給料」を支払いできます!
◎日本のシングマザーの方に発送など「お給料」をお支払いできます!

縫製→輸送(海外)→検品(国内)→発送(国内)と製品化の流れを行うことで、一時的な支援ではなく「持続可能なプロジェクト」にするためのとても大切な機会を創出できます!

<しあわせのシルクスカーフ>
◆シルク100%
◆中国江蘇省の縫製工場にて制作
◆検品と発送は日本国内のシングルマザーの方が担当。
◆大きさ(約100cm×100cm)

申込数
8
在庫数
42
発送完了予定月
2020年3月

3,000


活動報告をさせていただきます【応援コース】

活動報告をさせていただきます【応援コース】

中国江蘇省で実際にシルクスカーフを作る様子を紹介した活動報告をさせていただきます。

■心を込めたサンクスメール
■活動報告(活動報告用の会員限定WEBサイトへのご案内)

申込数
3
在庫数
97
発送完了予定月
2020年4月

15,000


中国江蘇省【しあわせのシルクスカーフプラン】実際にお母さんが縫製したシルクスカーフをお届けします!

中国江蘇省【しあわせのシルクスカーフプラン】実際にお母さんが縫製したシルクスカーフをお届けします!

中国江蘇省で実際に作られた製品【しあわせのシルクスカーフ】をお届けします。

■心を込めたサンクスメール
■活動報告(活動報告用の会員限定WEBサイトへのご案内)
■しあわせのシルクスカーフ

<この支援を選んでいただくことで>
◎縫製工場で働くお母さんに「お給料」を支払いできます!
◎日本のシングマザーの方に発送など「お給料」をお支払いできます!

縫製→輸送(海外)→検品(国内)→発送(国内)と製品化の流れを行うことで、一時的な支援ではなく「持続可能なプロジェクト」にするためのとても大切な機会を創出できます!

<しあわせのシルクスカーフ>
◆シルク100%
◆中国江蘇省の縫製工場にて制作
◆検品と発送は日本国内のシングルマザーの方が担当。
◆大きさ(約100cm×100cm)

申込数
8
在庫数
42
発送完了予定月
2020年3月

3,000


活動報告をさせていただきます【応援コース】

活動報告をさせていただきます【応援コース】

中国江蘇省で実際にシルクスカーフを作る様子を紹介した活動報告をさせていただきます。

■心を込めたサンクスメール
■活動報告(活動報告用の会員限定WEBサイトへのご案内)

申込数
3
在庫数
97
発送完了予定月
2020年4月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る