
マンスリーサポーター
目標人数 30人
- 募集終了日
- 2023年9月15日
話してくれてありがとう
キャンペーン残る13日
おかげさまで18人の方にご支援をいただきました。
おひとりお一人のご支援が心に沁みます。
本当にありがとうございます。
昨日は、県内某市教育委員会主催の教職員研修でした。
「子どもの人権を守るためにおとなができること」として
90分のワークショップを担当させていただきました。
考えていただいたのは、
「先生、あのね、私、お友達から毎日カバンを持たされているの。どうしたらいい?」
と話しかけられたら、どんな対応ができるかについて。
おとなとしては、つい、
「それはいつから? 相手は誰? いやだと言えないの?」
と事実確認したくなるものです。
私は日頃、おとなの皆さんに、
子どもの話を聴くことをお願いするために、
ちょっと視点を変えていただくことを提案しています。
話しかけてきたこの子は、どんな気持ちなのか?想像してみてください。
この子にとって、どんなおとななら話したくなると思いますか?
先生にいじめられていることを話したら、
いやだと言えなかったことを責められたり、
問い詰められるかもしれないと思っているかもしれません。
もし、子どもがあなたに話しかけてきたとしたら、
この先生なら、怒られずに話を聴いてもらえるかもしれない
と考えて、勇気を振り絞ってあなたを選んだのです。
最初に伝えてください。
「話してくれてありがとう」
話してくれてありがとうと言う言葉が、
ヘルシーな関係の第一歩になるかもしれません。

コース
500円 / 月

ほんのきもちコース
・お礼のメールをお送りします。(初回のみ)
・税額控除に使用できる寄付金受領証を発行します(1年分を合算したものを毎年1月末までにお送りします)
・月1回、相談状況や相談員からの声をお届けするメールマガジン『あなたは大切な人』をお送りします。
1,000円 / 月

きもちコース
・お礼のメールをお送りします。(初回のみ)
・税額控除に使用できる寄付金受領証を発行します(1年分を合算したものを毎年1月末までにお送りします)
・月1回、相談状況や相談員からの声をお届けするメールマガジン『あなたは大切な人』をお送りします。
・毎年6月に、団体の活動報告書を郵送します。
500円 / 月

ほんのきもちコース
・お礼のメールをお送りします。(初回のみ)
・税額控除に使用できる寄付金受領証を発行します(1年分を合算したものを毎年1月末までにお送りします)
・月1回、相談状況や相談員からの声をお届けするメールマガジン『あなたは大切な人』をお送りします。
1,000円 / 月

きもちコース
・お礼のメールをお送りします。(初回のみ)
・税額控除に使用できる寄付金受領証を発行します(1年分を合算したものを毎年1月末までにお送りします)
・月1回、相談状況や相談員からの声をお届けするメールマガジン『あなたは大切な人』をお送りします。
・毎年6月に、団体の活動報告書を郵送します。

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 30人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

親から子へ、国から国へ。命をつなぐ「リレー募金」にご参加ください!
- 総計
- 4人

アフガニスタンの子どもたちの笑顔を支えるサポーター募集!
- 総計
- 38人











