完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい!
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい!
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい! 2枚目
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい! 3枚目
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい! 4枚目
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい! 5枚目
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい! 6枚目
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい! 7枚目
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい!
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい! 2枚目
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい! 3枚目
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい! 4枚目
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい! 5枚目
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい! 6枚目
完成目前、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい! 7枚目

支援総額

5,344,000

目標金額 3,500,000円

支援者
215人
募集終了日
2024年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/hearingdogtraining2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月16日 07:00

聴導犬と暮らすことで、自分を全肯定できるようになりました。

聴導犬の育成・普及推進施設の完成へ向けて、支援者様が90人を超え第一目標の30%を達成することができました!皆様、本当にありがとうございます!

 

犬たちが安心して訓練&運動できる環境は何としても開設時から整備したいため、100%達成を諦めず、引き続き発信と呼びかけに取り組んでまいります。

 

本日は、聴導犬ハレルと暮らす、ユーザーの東さんからメッセージをご紹介します。

 

ーーーーーーーーーー

 

キコエル家族のなかで補聴器を装着して、音を聴くこと、声を出すことを褒められながら育ってきました。


ところが社会に出ると、補聴器などの福祉機器や個人的な生活上の工夫でも、暮らしにくい面があるとわかりました。

 

聴導犬と暮らすようになって、
「確かに自分には聞こえない音がある。知らない音がある。でも聴導犬におまかせしちゃいましょう。目で生きることに全注力すれば良いです」と自分を全肯定できるようになりました。

 

聴導犬と暮らす上で私がもっとも気をつかうのが外出です。なぜなら、外は屋内と違って沢山のにおいや音、空気が入り混じっているから。


ユーザーと一緒に歩く聴導犬があちらこちらで気を取られず、いざという時に危険回避のため反応できる心強い存在になるため、戸外での訓練が欠かせません。

 

1頭目の聴導犬あみのすけは、協会事務所向かいにある、広い警察犬訓練所でシェパード達と一緒に訓練していたと聞きました。そのおかげで街の人混みやスーパー、アスレチックパークなどでも堂々と動ける、外出好きな子になりました。

 

2頭目のハレルは盲導犬のキャリアチェンジで、1歳過ぎてから協会にやってきました。手狭な事務所のケージで待機していた姿が窮屈そうに見えたけども、実はインドア派な子でした(笑)

 

新施設が出来たら、施設の屋内外で犬とスタッフがのびのび運動訓練できるようになります。


そのための環境づくりにどうぞお力をお貸しください。

 

image.jpeg

リターン

3,000+システム利用料


【寄付金控除対象】3,000円寄付コース

【寄付金控除対象】3,000円寄付コース

・感謝のメッセージメール

・寄付金控除領収書

※2024年12月末までに送付予定です。領収書の日付は、ご支援金が当会に入金される2024年12月の日付です。

申込数
126
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


【寄付金控除対象】10,000円寄付コース(見学会ご招待・1名様)

【寄付金控除対象】10,000円寄付コース(見学会ご招待・1名様)

・感謝のメッセージメール

・寄付金控除領収書

※2024年12月末までに送付予定です。領収書の日付は、ご支援金が当会に入金される2024年12月の日付です。

・施設完成報告

・見学会ご招待

※協会指定日時で寄付者ご本人のみ参加可能です。
※見学会は2025年7月から開始予定です。詳細については開催の2ヶ月前までにご連絡いたします。
※ご招待の有効期限は、2026年8月末までとさせていただきます。
※施設までの交通費は自己負担になります。

・開所記念オリジナルグッズ

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年8月

3,000+システム利用料


【寄付金控除対象】3,000円寄付コース

【寄付金控除対象】3,000円寄付コース

・感謝のメッセージメール

・寄付金控除領収書

※2024年12月末までに送付予定です。領収書の日付は、ご支援金が当会に入金される2024年12月の日付です。

申込数
126
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


【寄付金控除対象】10,000円寄付コース(見学会ご招待・1名様)

【寄付金控除対象】10,000円寄付コース(見学会ご招待・1名様)

・感謝のメッセージメール

・寄付金控除領収書

※2024年12月末までに送付予定です。領収書の日付は、ご支援金が当会に入金される2024年12月の日付です。

・施設完成報告

・見学会ご招待

※協会指定日時で寄付者ご本人のみ参加可能です。
※見学会は2025年7月から開始予定です。詳細については開催の2ヶ月前までにご連絡いたします。
※ご招待の有効期限は、2026年8月末までとさせていただきます。
※施設までの交通費は自己負担になります。

・開所記念オリジナルグッズ

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年8月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る