指点字ツールで盲ろう者と一緒にスポーツを楽しめる社会を作る!

支援総額

1,359,000

目標金額 1,200,000円

支援者
91人
募集終了日
2018年7月27日

    https://readyfor.jp/projects/heartwarelab?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年07月08日 21:40

世界にたった一台!盲ろう者と会話しながら走れる自転車!

 

見えなくて聞こえない盲ろう者と会話しながら一緒にサイクリングが愉しめるタンデム自転車が完成しました!

厳密には後輪が2輪になっている3輪車で、東京、大阪、神奈川、千葉、長野などの公道を二人乗りで走行することができます。

 

「ウエアラブル指点字ツール」の車載応用例です。前席のハンドルに装着された送信コマンドで、パイロットが運転しながら指点字操作をおこなうことで、専用手袋を装着した後席の盲ろう者の指先に遠隔で指点字を送ります。

 

タンデム自転車は、前後ペアの共同作業です。文字通り心をひとつにして、一心同体になれるかどうかが、スムーズで快適なサイクリング体験になるかどうかの重要なポイントです。ペダルを漕ぐペースを合わせるだけでなく、コーナーリング時に左右に身体を傾けてシンクロさせる必要があります。

 

「ウエアラブル指点字ツール」の機能を活用して、ランニングなどと同様に、安全快適な走行情報を共有することは、素晴らしいタンデムサイクリング体験につながります。これに加えて、時刻や走行時間&距離、さらに、場所名や周りの情景、励ましなどの情緒的なのコミュニケーションが、より愉しく豊かな体験の共有を可能にしてくれます。

 

クラウドファンディングにより、皆様から当初の見込みを超えたご支援が得られれば、タンデム自転車も複数台購入し、気の合う盲ろう者の方々が一緒に参加していただける様なポタリングツアーを開催したいと思います。

ご支援の程、何卒宜しくお願い致します。

リターン

3,000


alt

サンクスメール

◆開発者の米山より、ご支援のお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


HeartwareLabの研究員(アスリードリサーチャー)の一員です!

HeartwareLabの研究員(アスリードリサーチャー)の一員です!

◆プロジェクトの一員の証、HeartwareLabロゴ入りオリジナルデザインTシャツ
※サイズをS/M/Lからお選びください

◆サンクスメール

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

3,000


alt

サンクスメール

◆開発者の米山より、ご支援のお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


HeartwareLabの研究員(アスリードリサーチャー)の一員です!

HeartwareLabの研究員(アスリードリサーチャー)の一員です!

◆プロジェクトの一員の証、HeartwareLabロゴ入りオリジナルデザインTシャツ
※サイズをS/M/Lからお選びください

◆サンクスメール

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る