
支援総額
目標金額 1,750,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
本日クラウドファンディング最終日となりました。
皆様、本当にありがとうございます!
プロジェクト達成後も、皆様からの引き続きのご支援をいただき、深く感謝申し上げます。
目標額175万円ですが、大道具制作費として、また広報宣伝費として使わせていただくこととなっております。
その一つ、大道具制作費の使用用途の1例です。
東松山市民文化センターは客席数1200席のホールで、舞台から客席後方部までの距離が長い事、また客席両サイドが広い事等、大きさ的には決して演劇を鑑賞するのに適したホールではありません。
劇場の客席数・舞台の大きさ等から、多種多様な公演が開催できるか?出来ないか?という悩みは、ここ東松山だけで無く、全国のホールが抱える問題だと思っています。
今回、演劇『枇杷の家』公演では、皆様から頂いたご支援を元に、この問題についてアプローチし、一つの提案をしていきます。
よりよい環境で「演劇」を観ていただける様、「演劇」が身近なものになっていただける様、そして劇場という空間が特別な時間を味わえる場所となれる様、演出の瀬戸山美咲さんはじめ、スタッフの皆様とともに取り組んでまいります。
是非ご来場いただき、この取り組みを体験していただければと思っております。
東松山市民文化センター①
東松山市民文化センター②
本日は、明日2月1日から始まる東松山市民文化センターでの稽古に向け、稽古場仕込みを行いました。
写真はセットの一部(仮)なのですが、これは市民の方から頂いたものです。
私たちは、これまでの活動の中で、様々な市民とのつながりを得ることが出来ました。今回も、繋がることが出来た、たくさんの市民の方々が、様々な形でこの事業に参加していただております。
この「つながり」こそ、「舞台芸術によるまちづくり」の根本だと考えております。
クラウドファンディングにご支援いただいた皆様に、このプロジェクトを応援してよかった!と思っていただける様、明日からスタッフ・キャスト一丸となって事業に取り組んでまいります。

リターン
5,000円

観劇して応援!コース
・お礼のメール
・公演のチケット
※座席はこちらで指定させていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 109
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円
観劇&パンフレットにお名前掲載!コース
・お礼のメール
・公演チケット
・パンフレットにお名前を掲載いたします。(ご希望の方のみ)
※座席は4列、6列、8列、10列、12列の14〜19、32〜36の中から指定させていただきます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

観劇して応援!コース
・お礼のメール
・公演のチケット
※座席はこちらで指定させていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 109
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円
観劇&パンフレットにお名前掲載!コース
・お礼のメール
・公演チケット
・パンフレットにお名前を掲載いたします。(ご希望の方のみ)
※座席は4列、6列、8列、10列、12列の14〜19、32〜36の中から指定させていただきます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2020年2月

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 19時間

「無名公務員」東京オリンピック50km競歩出場へ向けた挑戦!
- 支援総額
- 1,232,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 5/31
大塚鳥忠を応援しよう!プロジェクト
- 支援総額
- 1,168,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 6/12
音楽の力で、福島を元気に!
- 支援総額
- 1,547,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 8/11

印南町 6,000坪の里山を再生し、癒しと環境学習の場を目指す!
- 支援総額
- 521,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 9/29

僕に旅をさせて下さい。
- 支援総額
- 794,500円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 3/31
おむつに頼りすぎない育児と介護のオンライン講演会を無料で!
- 支援総額
- 304,500円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 9/28
人が集う工房。空き家を休憩所に改装、子連れでも楽しめる木工教室を。
- 支援総額
- 1,560,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 8/13












