タイの貧困地域に、家族が安心して暮らせる家を建てたい!
タイの貧困地域に、家族が安心して暮らせる家を建てたい!

支援総額

264,000

目標金額 200,000円

支援者
51人
募集終了日
2017年2月16日

    https://readyfor.jp/projects/hibikigv20?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年02月05日 01:33

皆様の支援がタイの家族の安全な生活をつくります

こんにちは、実行者の三瓶杏沙美です!

クラウドファンディング開始6日目にしてまさかこんなにもたくさんの人に支援して頂けるとは思いませんでした。本当に感謝しています。

 今回は私のこのプロジェクトへの想いを書きたいと思います。

私は昨年二度の熊本県西原村への派遣に参加しました。その派遣で私は地震災害の恐ろしさと共に、住居の大切さを知りました。熊本県西原村は全壊、大規模半壊、半壊の住宅が多く、たくさんの人が仮設住宅での生活を余儀なくされました。日本という豊かな国でさえ、災害で多くの人々の安心できる生活が失われているのです。

今回のプロジェクトのタイ、クラビー県はプロジェクト概要の通り、住民の多くが簡素な住居で暮らしており、とても安全といえる住環境ではありません。このような環境の中、災害が起こってしまったら、さらに多くの犠牲者を生み、たくさんの人々が住居を失うことになるのではないでしょうか。

 皆様の支援はタイの家族の家の壁や屋根、柱となり、災害から家族を守ることで、安全な住環境をつくり、家族の生活を守るのです。私たちの活動で助けられる家族は世界の貧しい人々のほんの一部かもしれない、しかしそこに助けられる家族がいるのなら、私たちは私たちなりの”住居”という面での支援を全力で行います。

 

私たちと一緒に”家族の安全”つくりませんか?

 

ご理解ご協力よろしくお願いします。

皆様からのご支援は皆様の思いと共に私たちが責任を持って現地へ届けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

1,000


《学生の方でも!》気軽に支援プラン〜心からのありがとうを届けます

《学生の方でも!》気軽に支援プラン〜心からのありがとうを届けます

★C-Habitatメンバーから、《手書きの》サンクスレター

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


私たちの活動の全貌が明らかに!

私たちの活動の全貌が明らかに!

・C-Habitatメンバーから、手書きのサンクスレター
★活動報告書

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

1,000


《学生の方でも!》気軽に支援プラン〜心からのありがとうを届けます

《学生の方でも!》気軽に支援プラン〜心からのありがとうを届けます

★C-Habitatメンバーから、《手書きの》サンクスレター

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


私たちの活動の全貌が明らかに!

私たちの活動の全貌が明らかに!

・C-Habitatメンバーから、手書きのサンクスレター
★活動報告書

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る