タイの貧困地域に、家族が安心して暮らせる家を建てたい!
タイの貧困地域に、家族が安心して暮らせる家を建てたい!

支援総額

264,000

目標金額 200,000円

支援者
51人
募集終了日
2017年2月16日

    https://readyfor.jp/projects/hibikigv20?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年02月09日 16:11

人生初GV

430bb9226c031b7b43b6d024818c86d1477a37d1


こんにちは!中央大学のボランティアサークルに所属してます1年の飯泉万理捺です。今回なぜこの春にGVに参加した理由を書きたいと思います。

まず、ボランティアは高校の時からやっていてその時は、特にやりたくてやっていたというよりも義務で前期と後期で合わせて40時間ぐらいやらないといけなくて仕方なくやっていました。そんな中で、年に1回海外で家を建てるというボランティアがあり、それは任意でするものですが、最初はそんなのに参加しなくてもいいや!と思っていました。それで、高校3年に上がる前に、友達が家を建てることは大変だったけど、楽しかった!友達が話してくれて、そこから家を建ててみたいと思うようになりました。

高校3年に上がって、行くぞ!って決めていた私はどんなとこ行くのだろうと思っていて色々勝手に想像してました。私の学校では、アフリカにボランティアで家を建てに行くことが多かったため、夢を膨らませていましたが、2、3月に行くことが発覚し、応募しようと思って親に相談したらそんなお金がない、妹も受験で無理だと言われてしまいました。お金先生の飛行機代など色々込みで確かにすごい高かった記憶があります。そんなこんなで、私は新たに大学に入ったらボランティアサークルに入って家建てるぞ!っていう目標ができました。

家を建てる目的を持ったサークルが今所属している"C-habitat"というサークルで、自分のしたいことと一致していたので入り、今回タイへのGVを行くことにしました。

皆様の支援を無駄にしないためにもこのクラウドファンディングを成功させ、タイの貧困の人々に家を建ててあげたいです!あと1週間しか支援をしていただける期間は少ないですけれど、ご協力お願いします。

リターン

1,000


《学生の方でも!》気軽に支援プラン〜心からのありがとうを届けます

《学生の方でも!》気軽に支援プラン〜心からのありがとうを届けます

★C-Habitatメンバーから、《手書きの》サンクスレター

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


私たちの活動の全貌が明らかに!

私たちの活動の全貌が明らかに!

・C-Habitatメンバーから、手書きのサンクスレター
★活動報告書

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

1,000


《学生の方でも!》気軽に支援プラン〜心からのありがとうを届けます

《学生の方でも!》気軽に支援プラン〜心からのありがとうを届けます

★C-Habitatメンバーから、《手書きの》サンクスレター

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


私たちの活動の全貌が明らかに!

私たちの活動の全貌が明らかに!

・C-Habitatメンバーから、手書きのサンクスレター
★活動報告書

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る