
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2020年11月27日
ライトアップ実施決定のお知らせ
プロジェクト実行者の米山です。
お世話になっております。
本プロジェクトの募集開始時、「冬に咲くさくらライトアップ」の実施判断は11月下旬に行う旨をお知らせしていましたが…
・青森県内では11/20(金)まで、3日連続で新型コロナウイルスの新規感染者が確認されないなどいったん小康状態になったこと
・本ライトアップは冬季の屋外で実施するため「3密」にはなりにくいこと
から、
2020年12月1日から2021年2月28日まで、弘前公園外濠の追手門付近をメインとして実施することに決定いたしました。
これまでいただいたご支援をもって、今年もライトアップを実施できます。
改めて、厚く感謝申し上げます。
今年の積雪傾向はまだわかりませんが、例年通りとすると濡れ雪が降りやすくなる12月下旬~お正月、1月終わり~2月中旬あたりに「見頃」が多くなるのではないか、と予想しております。
さてさて、ここで一つニュースがありまして。
ライトアップ場所を管理する弘前市さまがわれわれの動きに強くご共感くださいまして、弘前文化センターがそばにある東門付近の外濠にライトアップ設備を追加いただけることになりました!
最終的なライトアップ範囲が決まり次第、新着情報にてお知らせいたしますが、今年は「冬に咲くさくら」を見られる範囲が大きく広がりそうです。
そして、本プロジェクトはまだ5日間、募集期間があります。
頂いたご支援はさらなるライトアップ範囲の拡大に充てるほか、もし資金に余裕が生じた場合は、来年春のさくらまつりにご出店される方向けに予定している衛生用品の寄贈量を増やすなど、弘前のまちの支援に使用させていただきます。
募集もあとわずかの日数となりましたが、最後までご支援や情報ご拡散のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
リターン
1,000円
全力で応援(1000円)
リターンを希望されない方向けです。
感謝を伝えるメール(PDF形式、「見頃」のライトアップ写真入り)をお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
2,000円

ポストカード(1枚)をお届けします
感謝を伝える手紙と、「見頃」のライトアップ写真を印刷したポストカード1枚をお送りいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1,000円
全力で応援(1000円)
リターンを希望されない方向けです。
感謝を伝えるメール(PDF形式、「見頃」のライトアップ写真入り)をお送りいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
2,000円

ポストカード(1枚)をお届けします
感謝を伝える手紙と、「見頃」のライトアップ写真を印刷したポストカード1枚をお送りいたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
- 総計
- 52人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 46日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,551,400円
- 支援者
- 12,996人
- 残り
- 29日

岩手宮古Vのほやこおねえさんの活動を応援してください!!!
- 総計
- 6人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

京都与謝野町の認可外保育園をまもる!こどもの森サポーター募集中!
- 総計
- 0人

愛犬パブちゃん手術&治療費の支援をお願い致します🙏
- 支援総額
- 360,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 6/17

今年も厳しい冬がやってくる。ネコ達の清潔で温かな生活のために
- 支援総額
- 1,515,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/19

広島でもモデルが活躍できる!ファッションイベントを開催します
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 8/10
サバイバル大会を開いて、不便を楽しむ力を育みたい
- 支援総額
- 531,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 3/16

「ベンチ」がつなぐ、まちと人。小田急の新たな挑戦の第一歩を、皆様と
- 支援総額
- 3,788,000円
- 支援者
- 192人
- 終了日
- 5/31

村上水軍や多くの女傑を育てた因島から「大人の学校」が始動
- 支援総額
- 144,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 4/28










