香港デモはまだ終わらない。民主化運動を伝える写真展と写真集
香港デモはまだ終わらない。民主化運動を伝える写真展と写真集

支援総額

1,123,000

目標金額 900,000円

支援者
124人
募集終了日
2020年5月22日

    https://readyfor.jp/projects/hkprotests?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年04月24日 15:34

コロナと私と香港⑪

黒塗りされた部分でデモ隊の心情が分かる議場正面のエンブレム(7月1日、香港立法会)

 

昨年の7月1日はデモ隊が立法会に突入した日だが、その日はちょうど香港返還から22年目に当たる。仮に22年間の政治が良好だったら、あんな事は起きなかったが、不幸にも香港政府のやり方は民意に沿わなかったようだ。

 

あの時、一部の人がハンマーや鉄のカートを使って、なかなか壊れない分厚いガラスを3時間ぐらいかけて一生懸命破壊していたが、警察はそのガラスの向こうで待機しているだけ。警察隊の後ろにはメディアも大勢いて、妙な雰囲気だった。

 

暴徒を装った警察側の人間が、ワザとやっているのではないか?との憶測もあったが、真相がどうなのか良くわからない。

 

ただ、私が現場で思ったのは、これはただ建物を壊しているだけで暴力とは呼べない、ということだ。割れたガラスは直せばよいし、スプレーで書かれた落書きはシンナーで消せばいい。だいたいあんな立派な建物じゃなくても議会は開けるだろうし…。

 

暴力というのは、やはり人に対して行う行動のことだと思う。後の報道では修理費に10億円ということだが、今話題の日本政府配布の布マスクの関連経費が466億円だから、香港の民主主義の今後を立ち止まって考える代償として、高いとは言えないだろう。

 

10年代以降の香港の出来事を見ると、香港政府と背後の中国共産党のマズい政策が香港人の怒りを買っているとしか思えない。毎日150人の移民が香港に流入し、香港人の雇用を奪い・公営住宅の入居が難しくなり、新界地区の町では、商店街が中国人買い物客用に変わっていく。地元の人が政策に疑問を感じるのは当然だろう。

 

大陸的発想では、土地が欲しいだけで人は要らない、ということかもしれない。天然資源がとれ核兵器開発の実験場にも使えるチベットやウイグルでは、現地の民族は二級市民の扱いだ。中華民族とは名ばかりで、結局は漢民族が支配するための体系に過ぎない。新中国成立以前の中国史を見ても、屠蜀、揚州十日、天京虐殺、長春包囲戦など、人口がそっくり入れ替わる規模の大事件が起きている。大陸を収める指導者の発想は、日本人には思いもよらないくらい非情なのかもしれない。

 

デモで抗議する若者たちの家庭では、よく両親との口論が起きると聞いた。親の世代は、私と変わらない60年代生まれくらいの年だろう。

 

お爺ちゃんは苦労して難民同様の体で香港に流れ着き、親の世代は一番いい時代に青春を送り、自分たちは中国の影響に怯えるのみ…としたら、香港人としてのアイデンティティを真剣に考えるのは自然の流れだし、一国二制度が終わる二七年後までにその傾向はどんどん強まっていくに違いない。

 

以前の香港人にとって香港は、生活の為お金を稼ぐ一時的な場所に過ぎなかった。でも、今後の人は香港に郷土愛を持つだろう。私は、香港には長く住んだことは無いが、東洋と西洋が上手くミックスした魅力のあるいい街、誇れる街だと思う。

 

北京の無粋な政治家たちが、そんな街の魅力を理解できるかは不明だが、2047年以降もずっと、これまで通りの香港であって欲しいと切に願う。

 

 

「私の街を守る」政府合同庁舎付近に作られた​​​​​​レノンウォール(2019年8月、金鐘)

 

#光復香港 #五大訴求缺一不可 #香港デモ #香港デモを風化させない

 

 

リターン

3,000


alt

賛同いただきありがとうございます。お礼のメールをお送りします

・お礼のメール(Thanks letter sent by e-mail)

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


過去の出来事にはさせない!ムーブメントを作り出す缶バッチ

過去の出来事にはさせない!ムーブメントを作り出す缶バッチ

いただいたご支援のほぼ全額を今回のプロジェクトに充てさせていただきます。

・サンクスレター
・オリジナルの缶バッジ
・写真1枚

・Thanks letter
・1 Original tin badge
・photo print from the exhibition, in 254 x 203mm size

※税制上の優遇はありませんので、ご留意ください。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


alt

賛同いただきありがとうございます。お礼のメールをお送りします

・お礼のメール(Thanks letter sent by e-mail)

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


過去の出来事にはさせない!ムーブメントを作り出す缶バッチ

過去の出来事にはさせない!ムーブメントを作り出す缶バッチ

いただいたご支援のほぼ全額を今回のプロジェクトに充てさせていただきます。

・サンクスレター
・オリジナルの缶バッジ
・写真1枚

・Thanks letter
・1 Original tin badge
・photo print from the exhibition, in 254 x 203mm size

※税制上の優遇はありませんので、ご留意ください。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る