
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2015年1月26日
グリーフケアを理解するために その13
「複雑なグリーフ」
重なっていくグリーフのモデル
『一つの喪失経験が、
他の喪失経験の誘因となる、
との理解がなされている
その結果、喪失がいくつも重なって、
グリーフの拡大が起こると言える
(クック&オルトジェバーン 1998)』
複雑なグリーフのことばの定義
『愛する人の死後、充分な時間が過ぎても、
哀しみのプロセスに一つまたはそれ以上の
様々なゆがみや不足がある状態
(ランド 1993)』
複雑なグリーフの危険因子と考えられる因子
・突然死 ・子どもの死 ・トラウマとなる目撃
・親密さ ・死は防ぐことができたという想いがあるとき
・アンビバレンス ・役割の変化、欠如
・社会的サポートの欠如 ・以前から抱えている問題
・同時に起こった危機 ・引き伸ばされた死
・現実味のなさ(遺体のない死など)
社会的に認められないグリーフ
『公に認められない、又は
社会的サポートを受けられないような
喪失を経験するグリーフのことをいう
(ドカ 0989)』
①喪失が他者に認識されにくいグリーフ
・流産特に妊娠早期での喪失 ・新生児の死
・双生児の片方の死 ・ペットの死
・堕胎 ・社会的死~施設での死など
・精神的死~昏睡状態、脳死、アルツハイマー、認知症など
②社会的に喪失を体験している物として
認められない認められにくい方のグリーフ
・子ども ・老人 ・精神身体障害者
・性同一性障害者 など
③対象との関係性が社会的に認められない
認められにくい関係のグリーフ
・ゲイ、レズビアン関係 ・セラピスト、カウンセラー
・クライエント ・前夫、前妻、前パートナー
・同僚 ・親族ではない関係
たくさん、並べさせてもらいましたが、
ちょっとでも心にひっかかるものがあれば
と思って、列挙させていただきました
リターン
3,000円
・お礼のサンクスメール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のサンクスメール
・「子どもを看取る家族のケアブック」に名前が載る権利
・つまようじ絵のポストカード
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のサンクスメール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のサンクスメール
・「子どもを看取る家族のケアブック」に名前が載る権利
・つまようじ絵のポストカード
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 752,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 27日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 8日

発達凸凹当事者が特性や技能を活かし自信を持って活躍する未来を作る
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人














