北総救命|最高の救急医療を求め続けるためシミュレーション機器購入へ

北総救命|最高の救急医療を求め続けるためシミュレーション機器購入へ

寄付総額

26,312,000

目標金額 20,000,000円

寄付者
2,320人
募集終了日
2021年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/hokusoh_ccm?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月30日 16:32

#北総救命ドクター紹介 No4:救命救急センター病院 久城先生

 

先日の本村先生に続き、本日も #北総救命ドクター紹介 を行います。

第4弾の本日は救命救急センター病院の久城先生です!ぜひ最後まで、お楽しみください!

 

実際の診療では、医学的知識を頭で理解したうえで、それを診療として体現するスキル、患者さんの言葉や診察所見から疾患を想定し、治療につなげるスキルが必要になります。

●救命救急センター病院 久城 正紀先生プロフィール

 

現在医師となって11年目の久城先生。救急医としても11年目、北総歴7年目です。救急医としてはもちろん、他にも救急診療においては、蘇生・集中治療、治療戦略の決定やチームマネジメントを主に担当していらっしゃいます。

 

ー救急医になったきっかけや思いを教えてください

 

医師を志したのは高校2年生の時、祖母が他界した際に、地域の開業医の先生の診療に感銘を受け、医師になることを決めました。


研修医でさまざまな診療科を研修しましたが、何科を専門にするかを決めることができず、さらの多くの患者さんや疾患を経験してから専門を決めたいという気持ちで、医師3年目で救急科を専攻することを決めました。

 

救急の道に進み、まさに救命することのよろこびや、救急・集中治療診療の奥の深さ、自分の力不足を感じる経験を多くし、いまも救急医として北総救命で勉強しています。

 

 

 

ー北総の中でも現在どういった業務をされていらっしゃいますか?

 

北総救命に来た時は、麻酔科標榜医、救急科専門医の資格を、北総救命に入職後には、日本航空医療学会(ドクターヘリ)認定指導医、集中治療専門医の資格を取得し、病院前診療から救急初期診療、救急集中治療までを通して診療できる医師になりたい、という思いがあります。

 

また、急性期治療後の生活を見据えた、リハビリテーション診療も研修し、担当しています。外科的スキルはないため、救急診療においては、蘇生・集中治療、治療戦略の決定やチームマネジメントを主に担当しています。

 

 

 

ー救急医として心がけていることを教えてください!

 

「患者さんの診療において、最善の準備をすること」です。


その診療の結果がどうであれ、さらに良い診療ができたのではないか、と振り返ることを心がけています。


また、自分は幼少期から、サッカーや友人との付き合いを通じ、チームプレーやコミュニケーションの重要性を大きく感じてきました。救急医療の現場では多くのスタッフや、診療科が関わるため、最善の医療の提供、ひとりひとりが良いパフォーマンスをするためには、良好なコミュニケーション・スタッフ関係が築けるよう心がけています。

 

ー救急医は特に予期できない患者さんが多く運びこまれてくると思います。そういった患者さんを適切に処置できるよう、日々気をつけていることがあれば教えてください!

 

救急診療において、患者さんの状態が同じことはありませんし、予測より患者さんの状態がさらに悪いことも少なくありません。

 

しかし、ある程度類似した状況、前例は多くの症例であるため、いかにそのような状態に備えて準備しておくか、が大切だと考えています。

 

最悪の状態を想定し、スタッフの配置、医療資機材の準備、スタッフ間のコミュニケーション、そしてその症例の経験を踏まえ、次につなげることを心がけています。

 

 

ー今回のクラウドファンディングではシミュレーター機器の購入費用を募っていますが、実際にシミュレーションが必要だと思った出来事はありますか?

 

医学部受験、医師国家試験に合格した医師は、学業に関しては優秀ですが、実際の診療では、医学的知識を頭で理解したうえで、それを診療として体現するスキル、患者さんの言葉や診察所見から疾患を想定し、治療につなげるスキルが必要になります。


救急医療において、このスキルトレーニングは現状ほぼ実践しかない状況のため、頭で知識は理解していたとしても、診療に上手く変換することができず、スキル習得が進まない、という課題があります。

 

また、それを教育する体制(教育スタッフ・時間の確保、指導医の教育能力)に関しても、多くの課題があり、救急医の育成にはシミュレーターによる診療スキルの習得が必要と考えています。

 

医師5年目で北総に見学に来た時の写真がでてきました!

 

ー久城先生は「コード・ブルー」や「ナイト・ドクター」の医療監修もしているとお伺いしました。医療監修を行う上で気をつけている点などはございますか?

 

俳優の皆様には、それぞれのシーンで患者さんが医学的にどのような状態か、医療スタッフや患者さんがどのような感情を抱いているか、をきちんと伝えることを意識しています。


俳優の皆様も同じ想いを持っているため、一つのシーンで多くの質問を頂くことも少なくありませんが、短時間で、なるべく分かりやすく伝えることを心がけています
 

医療シーンの指導の様子

 

 

ー医療監修の解説などは、どのような思いでされているのでしょうか?
 

ドラマの監修・指導も同様ですが、多くの方々に救急医療に関心を持って頂きたい
、という気持ちで情報発信をしています。


ドラマに関する医療シーンの解説に関しては、ドラマでは、私たちのこだわりが伝わりにくい場合もあるため、補足的に情報を追加し、皆様に楽しんでいただければ、と考えて発信させて頂きました。
 

 

 

ー最後に、今支援してくださっている方々へ一言お願いいたします!

 

多くの皆様のご支援誠にありがとうございます。


救急医療の需要は増え、救急医の育成が急がれる一方、その課題解決は全く追いついていない状況です。


私はドクターヘリの見学会、講演会、SNSを通じた情報発信、ドラマの医療監修・指導などメディアを通じた救急医療の情報発信などの活動を行うことで、一人でも多く方が救急医療に関心や興味、理解を持って頂ければ、救急医を目指す方が増えれば、という思いを持っています。


将来救急医を目指すかたや、はからずしも救急医療に患者さんとして関わるかたのためにも、北総救命が、日本の救急医療の先駆けとして、救急医療の教育モデルを築いていく必要があると考えています。

 

皆様是非ご協力よろしくお願い申し上げます。

 

ドクターヘリの見学会の様子

 

 

 

 

▼以下の記事もぜひご覧ください!

コード・ブルーを見て医師を目指した:フライトドクター杉本貴史

#北総救命ドクター紹介 No1:救命救急センター部長 原義明先生

#北総救命ドクター紹介 No2:救命救急センター助教 太田黒 崇伸先生

#北総救命ドクター紹介 No3:救命救急センター講師 本村 友一先生

 

▼プロジェクトもいよいよ本日23時終了になりました。達成はしましたが、最後までこのプロジェクトの思いを伝えていきたいので、みなさま、拡散や応援お願い致します。

 

ギフト

3,000


alt

① |最高の救急医療を求め続けるために

● 寄付金控除証明書

● お礼のメール

● オリジナルステッカー1枚


※ 寄付金領収書は、令和3年12月中の発送を予定しています。

申込数
1,404
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

② |最高の救急医療を求め続けるために

● 限定配信にご招待

● オリジナルステッカー3枚

○ 寄付金控除証明書

○  感謝状



※ 寄付金領収書は、令和3年12月中の発送を予定しています。
※ 限定配信に関しましては2021年秋頃実施予定です。詳細に関しましてはプロジェクト終了後にご連絡させていただきます。

申込数
867
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


alt

① |最高の救急医療を求め続けるために

● 寄付金控除証明書

● お礼のメール

● オリジナルステッカー1枚


※ 寄付金領収書は、令和3年12月中の発送を予定しています。

申込数
1,404
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

② |最高の救急医療を求め続けるために

● 限定配信にご招待

● オリジナルステッカー3枚

○ 寄付金控除証明書

○  感謝状



※ 寄付金領収書は、令和3年12月中の発送を予定しています。
※ 限定配信に関しましては2021年秋頃実施予定です。詳細に関しましてはプロジェクト終了後にご連絡させていただきます。

申込数
867
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る