記念Tシャツ作りの終了報告として

【今回の挑戦に支援して下さった方々へ(上画像サンプル用Tシャツサイズはサンプル用)
まず初めに今回のご支援を頂戴致しました皆様へ、心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
今回の取り組みは、日本の埼玉県本庄市。また、これからに期待が掛かるバングラデシュとの国を超えた取り組みでありました。私は本来であれば、農業、農機の発展を第一にやればいい仕事に従事しております。ですが昨今の超加速度的変化は予測を上回るスピードで到来し、国を人を社会を、そして自然・世界の変化を告げ始めました。一つの切り口では存在出来なくなる時代がもう来たなと実感しながら、本プロジェクトへ挑戦致しました。そんな折、今回の様な取り組みを行った事は少なくとも、関わった人々へ勇気と希望、または夢を与えらえたと感じております。人が人らしく希望を持てる取り組みを私はこれからも体現し続ける気持ちで生きていたいと思います。
本当に皆様のお陰で、多くの方に夢を分かちあえる事が出来ます。
本当にありがとうございました。
【結果を報告しましょう】
今回のプロジェクトはクラウドファンんディングで挑戦分の600枚を現在注文を終え。
2/28日にバングラデシュから送られる予定となっております。
また今回のTシャツ作りに賛同していて下さいました、事業所様より1000枚の注文を頂き、同時に合わせて注文する運びとなりました。こちらは先方様と確認しながらSNSなどで発信させて頂ければと、考えております。
バングラデシュサイドの方々からも好評を頂き、特に猫のデザインが一番人気とのご意見を頂きました。今後引き続き弊社と共同でモノ作りを行いたいとのご意向も伺い、極めて良い状態での関係となりました。
本庄市としても私が理事を務めます、NPO法人彩の国活性化協会関連のイベントや催事等で販売・展示をしたり、今後は地元企業様とのコラボレーションも検討しております。
弊社としては、インターネットでの販売、Protonとしてのカタログ作り等を予定しております。
【収支報告と致しまして】
今回皆さまからご支援頂いた資金は、全額Tシャツ制作600枚分のために使用させて頂きました。郵送費なども含め全てを使わせて頂きました。
デザインのカラーを強く出すために当初予定していた生地よりも厚く上質な物を使わざるおえない状況があり、当初の初期見積もりより大きく費用がかかりましたが、発注と無事なりました。
・Tシャツ600枚製作・空輸費・現地とのコーディネーター料込504000円(税込み)に対しクラウドファンディングご支援金全額242000円(税込み)を使わせて頂きました。不足分の262000円(税込み)は弊社にて負担とさせて頂き制作。
【リターンの発送状況について】
リターンの発送状況で御座いますが、2/28日に現地バングラデシュから発送。3/5頃に日本へ到着予定。その2.3日後に弊社へ届く予定となっております。弊社到着後、すぐにクロネコヤマト様より元払い便にてご支援者様の元へお届けさせて頂きます。
時期としては3月中旬の予定としております。ただ海外からの空輸に辺り、多少前後する事もあるかもしれませんがご容赦下さい。今暫くお待ち下さいませ。
【今後について】
今後についてですが、私の取り組みはこれからも続きます。
単にTシャツの事で言えば、更なる需要やニーズの創出としてProton事業の拡大、バングラデシュとのより良い事業提携。より発展した問題で言えば、農業業界の改革、日本国における地方衰退市町村の改革。と、まだまだ果てが見えないこの頃です。
ですが、私が出来る事を一つ一つ生きてる限り取り組む事が、次に繋がると信じ日々重ねていきたいと思っております。
Tシャツ関連の事はアパレル事業としてSNSなどで情報発信させて頂きます。
私個人の社会的な大きな取り組みはこちらの新着情報でも定期的に記事を書かせて頂ければと思います。引き続き皆さま、共に同じ時代で支えあって生きましょう。
これにて終了報告とさせて頂きます、本当にありがとうございました。




















